HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3331件 (詳細インプレ数:3167件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのリアキャリアのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 3

■品質について
ホンダ純正だけあって、バリ・塗装ムラ・ガタツキは一切ありませんでした。

■デザインについて
シンプル、ミニマルなデザインなので気に入っています。リアボックスやキャリアのベースを付けていない状態でもルックスを乱すことがないので良いと思います。

■性能について
最大積載量は3kgにとどまっています。これはキャリアのサイズ感の通り大きなボックスを付けたりするには小さすぎるので、あくまで小さなボックスを付けたりシートバッグの補助として使う程度を想定しているのでしょう。大きなボックスをつけたい方はこの商品は合わないと思います。

■価格について
純正品ですし、きちんとした試験や開発を行っている以上、価格が少々高いのは仕方が無いことだと思います。これはキャリアに限ったことではなく、ルール内で使用して安心というのは、サードパーティ製品にはない魅力なので、安心を買いたい人向けといったところでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/06 17:01

役に立った

コメント(0)

とんびさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 別途購入した純正リアキャリアベース装着状態

    別途購入した純正リアキャリアベース装着状態

400X(NC56)に装着。
鋳物製で高級感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/13 19:44

役に立った

コメント(0)

R46さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 3

14グロムに取付しました。最大許容重量:3kgですが、それ以上耐えれそうです。作りがしっかりしているので、安心感があります。流石純正品といった所でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 09:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ななみんさん 

突然すみません。14年式のグロムに取り付けたと言うことですか??1型に付けれる純正を探していて(汗

R46さん 

そうです。JC61型のグロムです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • GIVIモノロックE43取り付け状態はタンデムも快適

    GIVIモノロックE43取り付け状態はタンデムも快適

  • GIVIモノロックベースと純正ベースとの比較

    GIVIモノロックベースと純正ベースとの比較

  • 一番後ろに着けるとこのくらい

    一番後ろに着けるとこのくらい

  • 角度別にこんな感じで

    角度別にこんな感じで

CB400SFにはキャリアの選択肢がいくつかあるが、GIVIのケースを使いたいのであれば何でもいい。

とはいえゴムブッシュのCBロゴといい、純正タンデムグリップの代わりに更に持ちやすく堅牢なグリップといい、一体型の堅牢な造りといい…選択するに値する純正キャリアである。
リアのテールが隠れてしまうものの流石の一体感、昔ながらのネイキッドにぴったりの無骨な雰囲気もいい。

モノロックベースは軽量コンパクト0.7kgだが純正ベースは揺動機能のぶん1.8kgもある、これを載せずにモノロックというのはある意味賢い選択かもしれない。
使わないなら価格の半分は純正ベースの為に払うので無駄になるのだが…更に高額な純正ケースを載せるのも二の足を踏んでしまうなら潔く使わないことにしよう。

…まとめると
タンデマーが居るならグリップの優位性と頑丈さでオススメ!
ひとりならそもそもシートバッグかデイトナの安いヤツでいいでしょう。
純正アクセサリーなので販売終了の前に買っておいて損はない逸品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/01 21:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: フォルツァ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

強固な作りで強度的にも安心感あり。2か所にボルト穴を開けGIVIの汎用マウントを取付け使用していますが、大型ケースでも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 12:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

3年前新車購入の時ホンダ純正リアキャリア取付使用していましたが、1年程過ぎてメーカーから強度不足の為返品になり、H2Cリアキャリアをウエビックさんで購入、2年過ぎて過積載の為破損、新たにリアキャリア探していたところ、ホンダ純正リアキャリアが発売されていたので即購入、商品は早く到着、早速商品問題ナシ、最初の純正キャリアと形状は一緒ですね、ただ重量が架かる所に補強材の対策されていて壊れそうに無い用です、これからは過積載に注意します。一つ気になるところは補強材を固定するのに溶接部があり、綺麗にメッキ処理されている所から錆が出ないといいですが、ホンダ純正リアキャリアですのでないと思ういますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/20 21:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トロイの木馬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 1
取り付けやすさ 5

あり得ない。

純正品なので品質は抜群です。質感、見た目のコンパクトさ、商品の精度、車体との色の調和は間違いないです。この点に関しては他のどの商品よりもいいと言えます。
取り付けに関してもものすごく簡単で、素人の自分でも取り付け時間は概ね10分。ネジ一本一本まで丁寧に作られているため、ネジ締めにおいても引っ掛かりがなくスムーズに締めれました。それほど精度は良いです。
もしおすすめ出来る人がいるなら、リアキャリアとして使用せず、スマートな見た目を求めてる方ですかね?

さて、ここからが本題です。タイトルにもあるように私個人の意見としては買う価値はありません。
まず、リアキャリアとして最低限求めてる能力に余裕で達してないです。耐荷重が3kgで何が載せれるのでしょうか。リアボックスをつける人であればリアボックス自体が3kgになるので何も載せれません。
また、キャンプ道具など敷き詰めたキャリアバッグを積載しても余裕で3kgを超過します。多少荷重超過しても壊れはしません。しかし、製造メーカーが記した数字に抗ってまで、積載し事故でも起こしたら…と考える時間も無駄です。大人しくしっかりしたリアキャリアを買いましょう。
また、純正品がゆえにお値段が段違いに高いです。社外品に比べて圧倒的なコストパフォーマンスの低さ。地を這ってます。
さらに、コンパクト過ぎてリアボックスの土台を固定するときに加工が必要です。何のためのリアキャリアかよくわかりません。

購入を検討してる人は一度社外品を見てください。
もっと安い値段で素晴らしい物が手に入ります。
ちゃんと目的を持ってこちらの商品を買える人にはおすすめできます。

因みに走行時の影響はほぼありません。後輪への荷重がやや増えるもののほぼ変わりません。雨の日は変わらず注意して運転しましょう。

以上、酷評とはなったものの、純正品ならではの精度があります。
ちゃんとした目的で購入するのであれば、購入どうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/14 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mobさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 5

ホンダ純正のトップケースを保有していたため、流用可能な純正のキャリアを購入しました。
キャリア本体とブラケット、さらにトップケースを用意するとなると高くつきますが、純正ならではの一体感がありますね。
脱着も簡単で、シングルシートカバーとの併用も可能です。シートの脱着はかなり窮屈になりますが…
また、大きなグラブバーもついているので、パッセンジャーには概ね好評です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 18:30

役に立った

コメント(0)

ドンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム | Z250 )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 3

取り付けは非常に簡単。
一人でやるなら、ガムテープで固定などの工夫は必須だと思われる。
交換時間は2?30分程度

持つ場所ができたので、取り回しは非常にやりやすくなった。

その後GIVIのトップケース30Lを取りつけたが、だいぶ不安な感じ。
もう少し後ろ方向に長くしてほしい感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/19 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JHOさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

やはり純正なので、しっかりした作りでした!
3kgの制限はありますが、結構丈夫そうです。
H2Cなどの安い商品も検討しましたが、折れるなどの報告もあるのてわ、純正にしてよかったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 21:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの リアキャリアを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP