AMC:アジアンモータース

ユーザーによる AMC:アジアンモータース のブランド評価

総合評価: 3.8 /総合評価124件 (詳細インプレ数:124件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
5
お話にならない:
6

AMC:アジアンモータースのフェンダーレスキットのインプレッション (全 35 件中 31 - 35 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
o-nakaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

4.0/5

★★★★★

私のバイクは中古で購入したため、前オーナーさんによって自作フェンダーレス化されておりました。
このところ、この自作フェンダーレスのステーが錆びてきて見栄えが悪くなったのと、ナンバー取り付け角度が少々大袈裟なのが気になっており、オッサンライダーとしてはそういうのはいい加減どうなのよ?(笑) ということで今回メーカー製品でリフレッシュすることにしました。
以前にこのメーカーさんのLEDナンバー灯を購入していますので、今回も主にお値段が魅力的なAMCさんのモノを購入させてもらいました。
ZZ-R1100用の商品はアルミ地肌のシルバーと黒アルマイトがありますが、取り付け後は外部からはほぼ見えませんので、私はシルバーを選択しました。取り付け時に結構傷が付きます(もちろんカウルに隠れる部分ですが)から、気になる方はかなり用心してかかってください。個人的にはバイクのフレームが削れるよりはましだと思いますけど。

取り付けはねじ4本ですので、シートカウルを外せる程度の知識があればまったく問題ありません。シートフレームに固定するコの字型のプレートが、実は上下があることに気づかずに一瞬「あれっ?」と思いましたが、それにしても「ねじ穴が合わなきゃ上下ひっくり返してみる」レベルです。

組み付け後のナンバーとシートカウルの隙間はいい感じです。また一番気になっていたナンバーの角度も、それほど「ヤンチャ」な角度ではなく、品良くいい感じに取り付いていると感じます。
剛性感も十分で、走行中にブルブル震えたりすることはありません。

取り付けには純正のボルト類を流用します。またナンバー灯もノーマル使用可能です。お安いですし、興味のある方には、こちらのメーカーの商品は安くて、でもモノはしっかりしてますからお勧めですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

隼野郎さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: NS-1 | XJR400R | FLHTCU4 CVO [ファクトリーカスタム ウル )

3.0/5

★★★★★

安いので、それだけ見たいな感じですね。
まず、取り付けに関しては純正のフェンダーを取り外してこれを着けます。純正のフェンダーをぶった切ったりはしなくてもいいので、いつでも純正に戻すことができます。
フェンダーを取り外すので、テールランプとシートカウルに隙間ができて中が見えてしまっているので、自分はこの評価にしました。
角度はちょっと付いてるかな?的な感じですので、角度を求めてらっしゃる方はやめた方がいいでしょう。

ノーマルよりか少しはマシなので、ノーマルの方は安いので、是非取り付けてみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:58

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

リアがすっきりして、シート下の積載スペースが大きくなります。
装着は簡単ですが、スキマが大きいためコーキングで埋めました。
リフレクターとPOSHのナンバーを照らすテールランプカバーの3点セットで購入しました。
価格的にはお買い得かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57

役に立った

コメント(0)

アムパパさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

A8国内仕様で、カスタムされた車体を中古で手に入れて4年半。シート下のスペースがさっぱり無いのは仕方ないとあきらめていました。雑誌の記事でこの商品を知り、ちょうど車検のついでにETC、HIDの取り付けを考えていたので、それらの取り付けスペースも確保できるからと、こちらでHIDとこの大容量フェンダーレスキットを購入しました。
取り付けは、車検整備のついでにショップに依頼しましたので過程は見ず、完成後の状態を見ただけですが、こちらのインプレで「隙間から泥はねが入りこむ」と読んだので、引き取りの際、アルミテープを持参して、隙間を塞いでみましたが、くしゃくしゃで不細工になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うとうと26さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルではさっぱり荷物が入めれないニンジャ!そこで購入を決断しました。名前の通り大容量です。後ろ側にペットボトル500ml2本、前側に薄手のジャケットインナーも収納できます。取り付けに関しても工具があれば簡単に取り付けれます。つくりはシートレールとフェンダーレスキットの隙間が気になりますね。雨の日や濡れた道を走るとタイヤが跳ね上げた泥水がシート下の中に少し入ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AMC:アジアンモータースの フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP