PENSKE:ペンスケ

ユーザーによる PENSKE:ペンスケ のブランド評価

カワサキ車のパーツを多数扱っており、ゼッケンカウル・マフラー・ライディングステップなどレース向けのパーツはもちろん、NINJAを知り尽くしたPENSKEが提供する完璧なデザインを呈したサブフレームキットや、高さ調整可能な ライディングハンドルなどもラインナップされています。

総合評価: 4.3 /総合評価107件 (詳細インプレ数:106件)
買ってよかった/最高:
43
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

PENSKE:ペンスケのフェンダーレスキットのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kikidさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: TRACER900 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ニンジャ250slのフェンダーレスを画像で比較しましてとても安いので買いましたが想像以上にスマートな為、取付後にニヤニヤしました。
安さ以外の決め手はウインカーの取り付け幅が狭くなりますので、車体からのはみ出しが少なくなる事でしたスマート
取付後も他の製品よりこれがかっこいいな!見るたびに思っています

純正ウインカの取外しや、ナンバー照明のはずし方を取り付け説明書から理解する事は出来ませんでしたが(白黒コピーの写真と解説がわかりずらく、取説アレルギーが、、。) なんとかなりました!!
なんとかなりました

フェンダーレス で悩んだら。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/09 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ninja250さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250

4.7/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 0
形状 5

まだ取り付け前ですが、取り付け後は皆さんコメントしてると思うので、現物をみて感じたこと。

素材、質感は文句なし。
リフレクターがナンバー下ではなく、上に着くデザインが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/17 22:58

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

他社からもフェンダーレスキットはたくさん出ていますが、
これは値段もそこまで高くなくオススメです。

フェンダーレスキットを取り付けることにより荷掛けフックがなくなってしまうので、強度も重視し選択しました。
結果は、大正解で、アルミベースのものとは比較にならないくらい
丈夫で、これなら荷物をくくったりしてもフェンダーレスキットが
曲がる。といった心配は無さそうです。
といっても、あくまでもフェンダーレスキットにしては、なので、
過度の積載は禁物です。


この商品は純正のフェンダーの部品をほぼ流用します。
純正のウインカーは内側から小さい丸ビスで留めてあるのですが、
このビスが回りにくい割にナメやすいので気をつけてください。

※リフレクターの位置は貼り直します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PENSKE:ペンスケの フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP