6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

LighTech:ライテック

ユーザーによる LighTech:ライテック のブランド評価

ライテックは、SBKやMOTO GPなどレースシーンでのテクニカルスポンサーを通して、各種パフォーマンスパーツの製造を行うイタリアのメーカーです。バックステップやレバー、カーボンパーツなど、全てのライテック製品のデザインや機能に、レースでのフィードバックが活かされています。

総合評価: 3.6 /総合評価219件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
38
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
14
お話にならない:
14

LighTech:ライテックのフェンダー関連のインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YUMEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z H2 | ZX-10R | グロム )

バージョン:コンプリート
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 4
  • ダイソー品でまとめました

    ダイソー品でまとめました

  • お尻すっきり

    お尻すっきり

  • 説明書には角度は30度と

    説明書には角度は30度と

  • ナンバー灯(白)
ウインカー(黒・青)
テール・ブレーキランプ(黒)

    ナンバー灯(白) ウインカー(黒・青) テール・ブレーキランプ(黒)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 ・形状は思っていた通りで、想像以上に位置もサイズもピッタリだった。もう少しいい加減な部分があると思ってたのに。
 ・重量は想像よりかなり軽かった。

【取付けは難しかったですか?】
 ・簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
 ・ほかの商品より取付位置が後寄り。好みがわかれるかも。
 ・またナンバープレート角度は可変だけどナンバー灯、反射プレートの角度も変わっちゃうので注意。
 ・まぁお尻すっきりでなによりです。

【付属品はついていましたか?】
 ・もれなくきっちりです。ライテックウインカー用のステーが余りますが、その気になったらウインカーも購入したいと思う。

【期待外れな点はありましたか?】
 ・ナンバー灯の配線がもう少し長ければ良かった。

【説明書の有無】
 ・無いに等しいです。イタリア語は読めません。

【注意点】
 ・純正ナンバー灯のカプラー(白)の一方が純正フェンダー側に残っちゃうので配線には加工が必要。
  私は面倒なので純正フェンダー側を切断して持ってきて配線ギボシ加工しました。
 ・ウィンカーは純正がキレイにつくので加工いらず。
 ・反射プレートのナット側の固定部分はプラなので締めるのには注意が必要。

【取付けのポイントやコツ】
 ・ライテックナンバー灯にナンバー灯(白線)とブレーキランプ(赤線)があります。
 ・純正側ブレーキランプ(青線)テールランプ(赤線)。
  ここは余裕があるので配線には手っ取り早く配線コネクターが入る。

 ・裏で配線まとめているのはダイソー品です(写真)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/07 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブルチくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

タイプ:コンプリート
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

LighTechで色々と揃えましたが、素材やフィティングも良くオススメです。
LighTechフェンダーレスも純正ウィンカーがそのまま使えますので良いかと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/20 18:49

役に立った

コメント(0)

KUROGANEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RS 660 )

タイプ:コンプリート
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 4
  • 側面から見た感じです

    側面から見た感じです

  • テール部分真上から見た感じです

    テール部分真上から見た感じです

  • リア後方全体見た感じです

    リア後方全体見た感じです

  • ライセンスランプ点灯及び間近で見た感じです

    ライセンスランプ点灯及び間近で見た感じです

  • 斜めから見た感じです

    斜めから見た感じです

  • 純正のフェンダーレスを取り外した際の配線コネクター部分です

    純正のフェンダーレスを取り外した際の配線コネクター部分です

商品はマットブラックな色味で品質は優良な作りになっています。
ナンバープレートも日本規格のプレートに適合すると商品詳細に記載がありましたので、RS660にライテックのナンバープレートを反射板付き(コンプリート)を選択しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/04 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KUROGANEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RS 660 )

タイプ:コンプリート
利用車種: RS 660
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
取り付けやすさ 3
  • 横側面から見た感じです。

    横側面から見た感じです。

  • テールランプ近くから見た感じです。

    テールランプ近くから見た感じです。

  • テールランプ上から見た感じです。

    テールランプ上から見た感じです。

  • ライセンスランプ点灯及び後方から見た感じです。

    ライセンスランプ点灯及び後方から見た感じです。

  • ライテックフェンダーレス(コンプリート)
ライセンス用コネクターは付いていません

    ライテックフェンダーレス(コンプリート) ライセンス用コネクターは付いていません

  • ApriliaRS660フェンダーを取り外した時の配線むき出し写真 

    ApriliaRS660フェンダーを取り外した時の配線むき出し写真 

ライテックの商品は、作りはしっかりしている感じです。
ただ、思っていたよりフェンダー部分が少し短くなったくらいでした。
もう少しテールランプ真下になるとスタイリッシュになったかなと思いました。 前よりはフェンダーが短くなったので商品には満足していますよ?
ライセンスランプを取り付ける際は、初心者の方は難しいですね?
アースをバイク本体に取る作業もあるので知識が必要です。
純正配線と接続するために純正コネクターと適合するコネクターが必要です。ウィンカーも配線むき出しになるのでそこをカバーする部品を準備したりするのも必要です!私は配線が見えないようにライテックの商品に自作加工BOXを取り付けました。(雨でも配線に水や泥がかからないように防水加工及び外的保護のため)
ある程度、バイクをいじれる方や配線知識がある方は大丈夫です。
私も、一回テール部分のヒューズを飛ばしてしまいました。
ちなみに商品説明書はもちろん英語になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000RR | YZF-R1 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

ノーマルより少し長めです。
チェーンカバーのステー部分が他のメーカーのよりしっかりしています。
製品の仕上がりは完璧だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 16:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB250R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

取り付けに関しては車両に取り付けするための4点のボルトが既存のボルトだと長いので代わりに短めのボルトをつけました。
それ以外は特に加工も無くつきました。
配線の処理は目立たなくするために少し工夫が必要です。
短すぎのフェンダーレスと違って多少の泥除け効果はあるかなと思います。
見た目はバランスが良くて結構好みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 22:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

®️さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB250R | アドレスV100 )

利用車種: CB250R

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

国内メーカーのフェンダーレスキットだと短過ぎて泥跳ねが心配だが、こちらの商品はかなり長いので、コンプリートキットの方を購入した。
質感は値段の割には少し安っぽいが必要十分。
問題点は主に2つ。
1つ目は純正ウインカーを使用する時のウインカーステーのネジ穴が明らかに小さいのでドリルで拡張した。
2つ目は車両側に取り付けるパーツが設計ミスかというくらい幅が合っていない。その為、ナンバープレート側のパーツとの間に左右10mmずつ計20mm分のスペーサーを噛ませることで取り付けた。
また、問題とまではいかないが、他社製品と比べてかなり全長があるため、ウインカーやナンバー灯の配線処理が難しく感じた。
まだ、雨の日に走行していないのでどれくらい泥跳ねがあるかは不明。
色々と述べてきたが、今のところ装着した車体を実際にもネットにも見ていないので誰とも被ることなく、また純正フェンダーを短くしたような本製品の形状に満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: STREET TRIPLE R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

最初に、webikeの桜ではありません。
ストトリに取付。バックスタイルがガラッと変わり角度調整も自在で、自分的にはokかな!
ただ、細部にはゴムをかましたり、配線を隠す等々工夫が必要。
泥跳ねは、このバイクに限ってはありません。ツーリング時の後車には当然、石等々炸裂しますが…
1年経過も色あせ等劣化もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 09:22

役に立った

コメント(0)

りょうさんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: YZF-R6

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 5

2019年モデルのYZF-R6に取り付けました。
ナンバーの角度、リフレクターの長さ、ウィンカーの位置など調整出来ることが多いのが特徴。
取り付けは少し面倒です。
ナンバー灯の配線はギボシ加工が必要なのですが線が細いのでギボシの取り付けに苦労します。自分は太い線で繋ぎ直しましたが、もう少し長くしてもらえれば折り曲げて太くするなど出来るのにと思いました。
ナンバー灯の取り付けは気を付けないとネジ穴が潰れやすいです。自分は潰してしまったので両面テープで貼り付けました(笑
バイク本体への取り付けは純正のネジを使用してい裏からは付属のボルトで締め上げるのですが、クリアランスがあまり無いのでレンチが入りません・・・
バイクとの接続部とフェンダー本体は切り離せるので、切り離せばレンチが入りそうでした。自分はクソ面倒なので細いペンチでボルトを挟んで締めましたが恐らく不十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/16 19:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

LighTech:ライテックの フェンダー関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP