ビキニカウルのインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kskさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: XSR900

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

XSR専用設計のフェアリングの中で一番見た目が好みだった為、購入しましたが、これが失敗でした。
控え目に言って日本人の気質とはかけ離れた精度で作られているあたり、流石はフランス製品といったところでしょうか。
フレームとボルトオンするステーのサイズが微妙に合わない為、少々の力技で拡げる必要がありました。
カウル本体、一目分かる程度に左右対象ではありませんでした。
カウル本体とステーを取り付ける為の穴が、ボルト径より大きく作業ミス?
設計ミス? かは分かりませんが、オプションミラーのステーを噛まさない事には装着出来ないダメダメな作りです。
付属のボルト類は錆びやすく、雨の日に走行した訳でもなかったのですが、取付から数日で気が付けば錆びてる事がありました。S2のボルトは錆びやすいとの事です。
また、今回は合わせてS2のセパハンでの取付でしたが、バーエンドにミラーを取り付けられない為、オプションの専用ミラーを取り付けましたが、低回転時でさえもガタガタに揺れる為、まともな後方視認が出来ません。
カウルステーそのものが大きく震動を拾う構造になっているからと思われます。ヘッドライトも同時に揺れてる為、暗所での走行時、結構気になります。
ヘッドライトの光軸調整に難があります。幅が狭く極端に下向きとなってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/16 03:11
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カールパパさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) | ズーマー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1

Z1に取付けようと思い購入したが付いて来た取付ツテーに現状のウインカーボルトが通りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/13 09:09

役に立った

コメント(0)

リバー・フォールさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 1

純正のブルーと色は同じでマッチします。
が、下部に塗料のダレの筋が・・・。幼稚園児の塗り絵のようです。
そして、スマホホルダーを付けて、スマホを装着すると、スペースが無くなり、キーシリンダーにキーが挿し難くなり、また抜き難くなります。
いまは、ガレージのオブジェとなっております。
XSR900のオーナーでスマホやドラレコ等を装着しようと思っている方はにはおすすめ出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/19 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: SOFTAIL FATBOB114 )

利用車種: XL1200

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 2
  • アーチ部を広げカウルフィッティングは面出しの為曲げ加工

    アーチ部を広げカウルフィッティングは面出しの為曲げ加工

  • 付属M6ボルトとルーズ穴埋め

    付属M6ボルトとルーズ穴埋め

  • M8ボルト用で丁度良いルーズ穴

    M8ボルト用で丁度良いルーズ穴

  • 両サイド新規穴明け ヘッドライト部周りの肉厚差、精度は見なかった事に(汗

    両サイド新規穴明け ヘッドライト部周りの肉厚差、精度は見なかった事に(汗

装着車両は適合車種のXL1200Xです。
細かい事が気になるとかなり加工が必要になります。
まずステー取付時にはヘッドライト本体を外しますので装着後光軸調整が必要になります。
ステー下部のリブ溶接部がアンダーステムにヒットしますので、アンダーステムに傷が入ります。
仮装着時当っていたら削った方が良いです。
カウル本体とのフィッティングも無理がありカウルを内側に絞りながらビス留めします。
自分の固体は精度が悪くカウル本体にかなり負担が掛かってる状態です。
ヘッドライトとのクリアランスも下側がリングに当っているのに上は1センチ程隙間が出ます。

カウル本体のルーズ穴は幅広で付属のM6ではワッシャーを挟んでも穴にズレ落ちます。
M8ボルトで丁度良い幅でした。
穴が大きいのとステー位置が悪いのでボルトを締めこむとルーズ穴からブッシュゴムが食み出てきます。

現在、取り外してステー曲げ加工、カウル位置合せパテ補修中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/17 16:38

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 1

付属品のステーが短い!カウルに届かない!
正規のボルトが短いため替えのボルトが必要
見えないところは雑な作りですね。
次は購入を控えたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 00:28

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

1.0/5

★★★★★

無地茶色のダンボール箱を開けてみると入っていたのはプチプチに包まれたカウルとボルトのみ。説明書、注意書、一切無し。
前の方も書かれたとおり、今時こんなのあるのかと思いました。
しかし取付自体は非常に簡単なのですぐに分かった。

取り付けは「ハンドル周り純正に限る」ということでしたが私のはフルノーマルなので問題ないな、と作業開始。

が、しかし、オドメーターのツマミと干渉して(写真参照)純正状態に比べてライトがかなり下向きになってしまう。
試しにその状態で夜に走ってみたが純正の光軸から劇的に下がってしまい、2~3メートル先までしか照らせなくなってしまった。
前が全く見えない為、30キロ以上出すと身の危険を感じました。
ハイビームにしても純正ロービームより低かった。。。

干渉する部分をヤスリで削り、なんとかライトは純正角度近くまで戻ったのだがそうすると今度はヘッドライトマウントボルトとカウル穴の位置がずれてきた。

・・・加工すればいくらでも取り付けはできると思いますが風防効果も全くと言ってもいいほど感じなかったのでさすがにあきれて取り付けを断念しました。

ひどい目に遭いました・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ビキニカウルを車種から探す

PAGE TOP