ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1005件 (詳細インプレ数:913件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスのカウル関連のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHOU-HAKUさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: NMAX 155

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 1
形状 2

キーを挿して普通に使うだけなら何の問題もないが、
シャッターを閉じたら最後、開けるのに相当苦労する。
単なるカバーなのだが、精度が悪い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/13 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

利用車種: NMAX 155

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

両面テープで留めるだけの簡単取り付けドレスアップパーツです。目立つ場所にあるので効果的です。
ただ、表面の切削処理やアルマイト加工があまり良くない印象です。表面がツルっとしてない感じです。
また、キー操作が少し怪しくなったような…。使用上の問題はありませんが。
ワイヤーロックキー、家の鍵などキーホルダーに複数つけている場合、運転中にそれらが当該製品下の方の角にこすれ、色が取れてしまいました。当たらないように工夫する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/04 14:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ENDURANCE:エンデュランスの カウル関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP