YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4196件 (詳細インプレ数:3925件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのスクリーンのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
銀刀さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

純正のスクリーン?なんか小さいのがついてますがヨシムラのウィンドアーマーを取り付けたらさらにカッコよくなります。

作りもさすがヨシムラ。これが純正でもいいんじゃないかというくらいマッチしています。

気持ち風もモロに受けないような気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/13 21:48

役に立った

コメント(0)

をっちゃんライダーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-8S )

利用車種: GSX-8S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

スクリーンを取り付けようと思い検討していた所、MRAさんとODAXさんからスクリーンが販売されていました。SUZUKIの純正のUSBソケットを取り付けていたのでMRAさんのスクリーンは断念(商品説明に純正USBソケットとの併用不可と記載あるので)。ODAXさんのスクリーンには特に記載無く、取り付けられた方の写真もあったので大丈夫なのかなと思い購入した所、取り付けられた方の写真と取り付けステーが異なっており、USBソケットのゴムのカバーの蓋を開けた状態でないと取り付けが出来ませんでした。しばらくはそのまま使用していましたが、カバーの蓋を開けっ放しだとそのうち端子がダメになるだろうと思って外すかどうか悩んでいたら、ヨシムラさんからウインドアーマーが発売。商品画像で取り付けステーとかを見ても、純正のUSBソケットには干渉しなさそうだったので購入して取り付け。今では無事にUSBソケットのカバーの蓋も閉められ、ソケットの使用も可能となりました。スクリーンのデザインも8Sの特徴的なフロントマスクとマッチしてるので、純正のUSBソケットを使用していて、スクリーンも欲しいという方にはオススメかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 12:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 3
  • こちらはヨシムラ。若干長さが純正よりありますね、コレが効果を生む。

    こちらはヨシムラ。若干長さが純正よりありますね、コレが効果を生む。

  • 既存のスクリーン。カッコいいです。

    既存のスクリーン。カッコいいです。

既存のスクリーンから取替します!

■バイクのスクリーンとは?
☆バイクの風防とは、フロント部分に装着されている透明な板のことです。 「スクリーン」や「ウインドシールド」などとも呼ばれます。 風防は、車種によっては標準で装備されていることもありますが、そうでない場合には別途購入。バイク運転時の風を防いでくれる「ウインドスクリーン」。 運転時の風の抵抗による疲れを軽減してくれる便利なアイテムです。


■選びのポイント
☆まず素材。風圧に耐えるだけでなく、万が一の飛び石が当たった際に割れて飛散しないような強度が必要です。また、真夏の猛暑で熱によって変形しないような素材を選ぶことも重要です。
ポリカーボネート製の柔軟性と強度がある樹脂素材のタイプがおすすめ。

☆色選びが挙げられます。
通常は透明色が基本となっていますが、スモークタイプやミラータイプ、色のついたタイプなど豊富なバリエーションが販売されています。
透明色→どんな条件でも使える。
スモークタイプ→日中だけといった場合はにすることでサングラスのような役割を果たしてくれます。また、可視透過率が25%以上なければ保安基準に適合しないため、購入時に車検対応品であることを確認する必要があります。

元々、フルカウルのバイクなのでスクリーンは付いてますが冬場の走行などで不満な点もあり、後付で購入を考えこちらを買いました。
値段は高めですが、ヨシムラ製品なら良いはずと信じて購入(笑)間違い無かったです!

良い点
☆純正カウルのボディラインを崩さないスクリーン形状。
☆長さが有るので前傾時に頭部の収まりもしっかり。80キロ?効果出ます(笑)
☆衝撃性(割れ)に強いポリカーボネート樹脂。
☆適度なスモーク具合で日差しに効果有り。スモークながらクリアな視界を確保。
☆ボルトオンで取付簡単。(ボルト・ナットは純正品を流用)
☆防風性能も高い。風力実験なども行なっているらしい。
悪い点
▲夜間走行は少し注意したほうが良いかと。スモークなので→でも、保安基準満たしてるのでそこまで危なくは有りません。

▲値段は高め。→パーツの精度、品質考えると妥当。



マフラーに引き続き、ヨシムラ製品を購入しましたが実用性の高さと見た目は値段だけの事はあるなって思います。
ウインドシールドの効果は雨よけだけに留まらず長距離ツーリングで風を防いでくれるので肩こりなど疲れを軽減し、ハンドルへタレが掛からないため冬場の防寒としては重宝します。 短距離だと効果は感じないが 長距離及び強風時には非常に助かりますので。
ヨシムラが推しですが、他のメーカーでも付けてて損は無いと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/03 11:10

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | GSX-R125 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

見た目がとてもレーシーになります。
私があまり伏せて乗る事がないのですが、一定の風防効果は期待できると思います。
取り付けはアッパーカウルを外して取り付けた方が良いと思います。
アッパーカウルを外さずに取り付けたのですが、メーター上の樹脂パーツとネジ受けのグロメットが干渉して作業がしづらかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/18 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けろりんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] | KATANA )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • この化粧箱にまず圧倒

    この化粧箱にまず圧倒

  • 純正メーターバイザーを外してスッキリ

    純正メーターバイザーを外してスッキリ

  • ETC2のインジケーターやアンテナも収まりやすい

    ETC2のインジケーターやアンテナも収まりやすい

  • 純正メーターバイザーとの対比用

    純正メーターバイザーとの対比用

  • ポリカーボネート製で強度もしっかり

    ポリカーボネート製で強度もしっかり

新型KATANA納車時は純正スクリーンを付けていました。
しかし、納車から3年が過ぎ、見飽きたのとイメチェンを図りスクリーンを取り外して、メーターバイザーだけで乗っていました。

他のオーナーさんがヨシムラウインドアーマーを取り付けているのを見て、全体的なデザインのまとまりと流用性(取り付け穴ピッチが空冷カタナと同じで、他のスクリーンも流用できる)に惹かれて購入。

まず、梱包されてくる化粧箱に驚きました。
カスタムパーツでこんなに豪華な箱に入っている物は今まで見た事ありません。

取り付けは付属の説明書を熟読すれば特に難しい所はありません。

ただ、型紙をハサミで自分で切り、ブラケットに当てて振動防止用のスポンジを両面テープで貼り付ける工程はいかがなものかと。
3万オーバーのアイテムなのだからもう少しやりようがあったかと。

取り付けにあたり、純正メーターバイザーを取り外してポッカリ空いた穴を付属のブラケットで塞ぐデザインです。ちゃんと外した後の事も考慮されているのはさすがですが。

スクリーンは耐久性と強度に優れたポリカーボネート製。ブラケットはステンレス製でサビの心配も少ないです。

スクリーンとステーはウェルナットでナイロン製のワッシャーで締め込む気の配り方。強く締めすぎても割れの心配はありません。

ブラケットとステーは長穴で固定されるので、お好みでスクリーンの位置を上下15mmの範囲で調整出来ます。自分は下端をヘッドライトの上端にギリで合わせました。

トータル的には各部の造りこみや品質も良く、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 07:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SV650Xさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

【使用状況を教えてください】
主に日帰りの下道ツーリングですが、有料道路や速度の早いバイパス等での風当たりを軽減したくて購入してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り、ヨシムラさんの高級感たっぷりの黒い箱で届きました。
梱包も丁寧で傷もなく綺麗に届きました。


【取付けは難しかったですか?】
15分も有れば取り付け可能で、とても簡単な部類だと思います。
使用する工具も5ミリと4ミリの六角レンチと10ミリのスパナ(かメガネ)
だけです。

【使ってみていかがでしたか?】
風防効果は確かにありました。胸への風当たりがなくなり、ヘルメットに風が当たる様になりました。
感じ方はライダーの身長や体格によって変化すると思います。

【付属品はついていましたか?】
スクリーン本体に貼り付ける為のウインドアーマーロゴの金色のステッカーが二枚と、定番のヨシムラステッカーが二枚付属します。
旧商品ではスクリーン本体にレーザーマーキングされてた様ですが、
現行商品ではステッカーを貼るようにマイナーチェンジした様にですね。

【期待外れな点はありましたか?】
個人的に気になりませんが、GSX-S750に取り付ける場合
純正のメーターバイザーを外してスクリーンを取り付けるので、
メーターバイザーを付けられなくなりますので、気にする方は要注意ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 16:38

役に立った

コメント(0)

ハラキリさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5
  • ヨシムラウィンドアーマー

    ヨシムラウィンドアーマー

  • ヨシムラウィンドアーマー2

    ヨシムラウィンドアーマー2

ノーマルだと風が胸から上にバシバシ当たることと、見た目がもう少し長いといいな?と思っていたことから、こちらの商品を取り付けてみました。
風防としての効果は、まぁ少しだけマシになったかなという程度で、おそらくこの商品の主な目的はドレスアップになると思います。
新型の見た目も好きですが、顔つきが旧型に近づいたような感じです。ぺしゃっとした感じから面長になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/16 22:24

役に立った

コメント(0)

たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • スクリーン以外の部品と取り付け説明書です。説明が不十分です。

    スクリーン以外の部品と取り付け説明書です。説明が不十分です。

  • パネルを外してステーを取り付けします。ボルトを落とさないように注意してください。

    パネルを外してステーを取り付けします。ボルトを落とさないように注意してください。

  • 右側を仮止めした後に左側を引っ張って穴を合わせてボルトを締め付けます。

    右側を仮止めした後に左側を引っ張って穴を合わせてボルトを締め付けます。

  • 取り付け後はメーター上部に穴が開いてるので洗車時には注意が必要です。

    取り付け後はメーター上部に穴が開いてるので洗車時には注意が必要です。

  • ゴムがたるんで引っかかりとなって取り付けが安定します。

    ゴムがたるんで引っかかりとなって取り付けが安定します。

  • 個人的にはかなり気に入ってます。

    個人的にはかなり気に入ってます。

作業スキルは素人の部類ですが、1時間かからずに取り付け完了しました。

取り付け説明書は素人には不十分で、車体とステーの取り付けまでは説明があってその後は残ってる部品でイメージして付けてください的な説明しかありませんでした。
ステーを車体に取り付けた後はステーの4つの穴に長いゴムの部品(正式名称がわかりません)を差し込み、スクリーンをセットしてスクリーンの穴に樹脂製のワッシャーとボルトを片側2箇所だけ締め付けます(仮締め)。
仮締めした反対側のスクリーンを引っ張って穴を合わせて残ってるボルトとワッシャーを締め付けます。
この段階ではスクリーンは容易に手で外す事ができてしまいますが、ボルト4箇所を本締めする事でゴムがたるんで引っかかりができ固定されるので安心してください。
この段階でスクリーンの取り付けは完成です。

そしてスクリーンの効果の方ですが多少効果は感じる事ができました。気のせいかもしれませんが、高速域ではフロントのハンドリングが変わった感じもしました。
あと、現金払いの料金所ではグローブをポイッとスクリーンとメーターの間に置く事もできます(笑)今まではできませんでしたから...

洗車時には注意をしてください。
メーター上部のカバーを取り外して取り付けるタイプのスクリーンなので常に穴が開きっぱなしです。配線があるので洗車時はこの部分のケアが重要です。

取り付け直後は「やっちまった感」がありましたが、ツーリングの時に全体的に見るとかなりイケてました(笑)さすがヨシムラです。

結果的には大満足のスクリーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/21 16:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4
  • 高さ、厚さの違い。左が純正です、メジャー斜めなのは写真取るために必死でした

    高さ、厚さの違い。左が純正です、メジャー斜めなのは写真取るために必死でした

  • 言わずもがな、カッコイイ...

    言わずもがな、カッコイイ...

  • 撮り方悪くてごめんなさい。ほぼ真上からの撮影です

    撮り方悪くてごめんなさい。ほぼ真上からの撮影です

六角レンチ一本あれば簡単にできてオシャレと性能を両立したウィンドアーマー

あくまで純正スクリーンとの比較ですが、高さは純正が7センチ程度、このウィンドアーマーは約11センチと高さも違うことながら、厚さに関しても若干分かる程度ですがヨシムラの方が薄いんですよね。※写真参照(一部恥ずかしい車庫の中とバイクのナンバーが見えてしまうためモザイクかけています)

実際に使用して走ってみた感想
一般道:上体起こして走行しているので特別コレといったことはありませんが、胸部あたりに受ける風の感じがかなり少なくなくなりました。純正だと低いこともあり胸部に走行風をしっかり感じていたのですがヨシムラの方は上手に受け流してくれていてクビや顔のあたりに走行風がくるかなと思ってましたが特別違和感も無かったです

高速:主に伏せて走ってみたのですが当方ヘルメットはスモークミラー使っているため当たり前で晴れの日中でも視界が暗くなります(当たり前ですが・・・)あとこの商品は純正より長めにできてるのでウィンドアーマーの先端にヘルメットが当たります。そこも注意しておく必要があるでしょう。

総合的に見て:六角一本で簡単にできるということと、オシャレだし、ちゃんと性能を体感できる(個人差あり)ので買って損はないと思います。特に上体を起こしての性能は一般道はもちろん、高速も純正より高さがあるのでライダー自身に受ける風が少なくなり非常に乗りやすくなり疲れにくくなるアイテムです。
欠点を上げるとすれば伏せたときに振動やちょっとした段差でヘルメットが当たる。説明書が仮に初心者がやるならわかりづらい(動画とか調べたらすぐでますが)。価格がちょっと気になるくらいでしょうか(でもこの性能でこの薄さなら妥当といったところでしょうか、高速走行も全く問題なかったので)
でも最終的にオシャレもできて性能もいいし一石二鳥ってことで星5にしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/01 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5
  • 10mmで面一になりました

    10mmで面一になりました

  • こんな具合です

    こんな具合です

取り付けは穴開けが必要なくらいで、難しくはありません。
説明書は正直言って分かりづらいので、少し工夫してもらいたいと思いました。

ベースの組み付けの時に使うM6×15mmのボルトが長すぎるように感じたので、自分は10mmのものに交換しました。
シールドを留める4つのボルトの締め込み具合が分かりづらいので、自分なりの感覚でやりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 07:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP