Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3106件 (詳細インプレ数:2995件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のスクリーンのインプレッション (全 122 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NDトレノさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのスクリーンと比べると、60キロを超えたあたりから違いがわかります。これから寒くなるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョリーッスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: FZ1 N 国内仕様 )

5.0/5

★★★★★

FZ1N用のウィンドスクリーンが欲しかったのですが、見た目で気に入ったのが無くその中で1番マシかなと思える本製品を購入しました。

本製品の目的は日差しがメーターに反射して見えずらくなるのを防ぐ為ですが、FZ1でそのようなことは今のところありません。
私としては、わずかでも風圧の低減ができればよろしいのです。
取り付けて60kmで走行してみたところ、風圧の変化なし。
しかし、高速を走行したところヘルメットへの風圧の低下を実感できました。(体にはいつも通りの風圧があります。)
ということで私としては満足のいくものでした。
しかしながら、製品名が「メーターバイザー」なのでウィンドスクリーンとして購入することはお勧めできません。あしからず。

取り付けは至って簡単。
純正オプションなので品質は◎
値段が・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

勇紀カイトさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: XVS1300A〔ドラッグスター〕 )

5.0/5

★★★★★

以前乗っていたドラッグスタークラシックに使用していました。
使用年数は2年半位で、問題はありませんでした。

装着は簡単でしたので誰でも自分で取り付けできると思います。
当然ですがシールド本体は別に購入が必要です。

シールド本体を止める部分のL字のステー裏はサビやすかったですので、サビ止めを装着時に塗ればのちのちサビの発生を防げると思います。

シールド本体とあわせると金額は結構しますが、純正だけあって造りは非常にしっかりしていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuwaさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

明らかに高速での風防効果は大きいです。
装着も素人の私でも5分ぐらいで装着できました。
高速を利用する方はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 | GL1800 GOLDWING [ゴールドウイング] )

5.0/5

★★★★★

 寒い冬の風対策には最適でした!
 みなさんの投稿内容に、風除けの効果は感じないとか、見た目重視なパーツなどと記載があったため若干心配で、半分諦めで装着しましたが、とんでもない!見た目は横幅に重量感が増しカッコイイし、冷たい風の風除けには最高でした!しかし、ガニ股で乗車すれば、当然、膝からくるぶしにかけて風は当たりますので。取り付けにいたっては、簡単です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こじまっちさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VMAX | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

デザインは個人的に気に入っております。
実用的には、走行中に体に当たる大きな虫等に対してのプロテクション効果があると思います。
但し、100km強での走行時にハンドルが振れる気がしました。

オソウシ林道にて2011.7.26

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/27 13:33

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

セローは、高速を飛ばして走るバイクではないので、このくらいのスクリーンでも非常に効果的だと感じます。以前、TTR-raidに乗っていた時もスクリーンをつけていました。高速で上半身に当たる風量は明らかに減少し、疲労の軽減が実感できました。その代わり、空気抵抗は大きくなるため、燃費は若干下がる可能性もありますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/07 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOHさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンに比べ、縦横ともに一回り大きい感じです。
現在装着して走っていますが、首から下の防風効果は明らかに上がったと感じました。特に高速道路での走行では顕著に感じます。
ビビリ音等を心配しておりましたが、今のところ大丈夫で満足の品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

地蔵乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Ninja1000 )

5.0/5

★★★★★

純正のスクリーンは小型で、高速道路走行時に風が体に直接当たり、ヘルメットも後ろへ持って行かれるようで厳しかったので対策に購入しました。
純正に比べ全長が長くなっており、風防効果が想定以上にあり良かったです。ヘルメットの上部に風があたるようになり、高速道路も快適に走行できるようになりました。
また、色もスモークが入っており、シックな感じで、バイク全体が良い感じになりました。
また、純正のスクリーンはすぐに傷がついてしまったのですが、本品は丁寧に拭けば傷がつきにくいようです。
難点は、取付穴があっていない事です。6点ある取付穴のうち4点はすぐに拾えるのですが、残り2点にビスを通すのに非常に苦労しました。一生懸命スクリーンを押さえなんとか取付ができました。これは改善していただきたいところです。
全体的には、狙った効果もしっかりあり、デザインも車体にマッチしていて買ってよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドラおやじさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

前から風防は欲しいと思ったがなかなか購入しなかった。きっかけは道であった人に
自分もドラックスターをもっているが風防をつけるともっと楽に走れると言われた
こと。最初自分で取り付けられるか心配であったが意外と簡単であった。
また高さも前の路面を見るときに見づらくないかと思ったが丁度良い高さであった。
クラッチのワイヤーとブレーキのワイヤーが若干風防と干渉するが今の所支障は
ない。さすが純正品である。
何よりも風圧が非常に軽減される。ヘルメットバイザーをあげても走れるくらいである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP