DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24176件 (詳細インプレ数:23404件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのスクリーンのインプレッション (全 60 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 3

前に中華メーカーのバイザー黒色を取り付けしましたが汎用の為ステーが良くなくしっくりと装着が出来ませんでした。見た目も黒で視界も悪かったです、デイトナエアロバイザーミニは車種別と言う事とデイトナブランドと言う事で購入しました。取り付けは他のユーザーが指摘されている用に、ボルトの締めすぎに注意しながらと、取り付け時にバイザーを傷着けない用に注意しながら、これから購入する方は取り付けして下さい、見た目はとてもカッコ良いですが、風当たりはあまり期待しないで下さいね(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 18:16

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | R1200RT )

利用車種: クロスカブ110

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 3
整流効果 2

昨年秋から使用してみて
クロスカブのメーター周辺を覆う程度のサイズで取り付けは簡単に出来るがネジの締め付け時にシールドが捻じれやすい為工具が少ないと手間取る、又ミラーの取り付け位置がステー上に変更となる為若干ミラー幅が狭くなり後方の映りが悪くなる
振動によるブレはそれなりにあるが走行中気になるほどひどくはない
サイズゆえにだろうがヘルメットにあたる風の量が増えて風切り音が煩くなる、冬場はしっかり胸回りに冷風が来て冷却してくれるし雨がふればしっかりと濡れる。
見た目はしっかりしているのでドレスアップ商品としては効果大

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

このバイザーはかなり頑丈です。
ステーも専用でモンキーにぴったりです。
大きさも丁度よくよくできていると思います。
ただ、ステーに取り付けるときにどこまで締めこんで良いのか少し不安になります。
締める過ぎると割れそうですし。
風の抵抗を受けにくくなるとかそういったのは何も考えていません。
本当に見た目だけです。
それでいて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 02:31

役に立った

コメント(0)

jetさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | TMAX560 )

5.0/5

★★★★★

取付の説明書も分かりやすくて良いし、それでも分からなければyoutubeで動画もあるので問題無いと思う。
若干だがハンドルに取りつける時に位置決めするのに、1人だと多少苦労するので誰かに押さえて貰うと楽に取付できる。
多少大きめに開くプライヤーは必須です。
見た目も悪くないが、どちらかと言えば機能重視でスマホやナビを固定するステーが付いているのが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

皆さんのインプレッションを見て随分悩みましたが寒くなってきたので取り付けることに決定。商品到着が日没後だったので全て仮組して初日は終了。よく翌日取り付けを実施しましたが悩んだのはミラーの位置が変更になることでしたが
なんとかひとまず問題も解決しました。走行して気づいたのは胸に風はあたりませんがヘルメット上部が凄いことに!
まあポジションを少し変えればOKです。
作業時間は取り付けに30分程でミラーの調製に30分程でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 12:45

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

スペア用を兼ねてリピート購入しました。

DAYTONAエアロバイザーは、スタイリングが美しいことに加え、透明度の高さと耐久性を両立した、ポリカーボネイト製で、しかも日本製であることですね!

カラーは、またまたクリアーを選択。
W650に取り付けてあるものを眺めているうちに「サンドブラストで文字入れやグラフィックできそうだな」と思い付きました。
まだ、デザインは決まっていませんが、自分好みのカスタムアクセントに仕上げたいと思います。

ポリカーボネイトは、一般的なアクリルなどと比較して、透明性が高く、撃性や熱に強く燃えにくい特性があります。
工業プラスチックの中でも平均して高い物性の樹脂で、併せて透明性をもつために光学用途にも使用でき、航空機や自動車、電気電子・光学・医療機器、防弾ガラスの材料などに広く用いられいるます。
機械的強度も優れているので、力のかかるプラスチックネジでは、最も多く使われている材料でもあります。

このDAYTONAエアロバイザーは、以上のポリカーボネイトの特性を生かし、同厚のアクリル製のものと比較して、約30倍の強度と高い透明性を獲得していると言う訳なんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 11:56

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★

以前から気になっていたパーツで、今回思いきって購入しました。
W650のスタンダードスタイルを崩さず、イメージチェンジすることが目的でした。
スモークでは少し重い感じがしたので、カラーはクリアタイプを選択。私の思惑通り、シンプルでさりげない感じに仕上がり、とても満足しています!
クリアのエアロバイザーは、飛行機のキャノピーのようで、格好良いですね!
この類いの機能パーツは、走行風をさけるために装着される方も多いと思いますが、ドレスアップ効果もとても高いですのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 08:40

役に立った

コメント(0)

かんたろうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300SF | ドラッグスター400 | ドラッグスター400 )

4.0/5

★★★★★

スタイリングの良さや、前方に何もない爽快感が好きでネイキッドを選んだのですが、高速走行の疲労感に耐えかねて購入しました。取付は簡単でした。先にスクリーンとステーを仮組してからバイクに取付け、その後本締めすれば、簡単にシッカリと取付けられます。
見た目は、クリアのスクリーンを選んだこともあり、あまり目立ちすぎず、内側から見ても圧迫感がなく満足しています。
実際に高速道路を走行してみましたが、上体が立った姿勢では、肩から下の風を十分遮ってくれます。ただ、肩から上は風が当たります。ヘルメットに付く虫も変わりません(むしろ増えたかも)。それでも疲労感は随分違うので買って良かったと思います。
総合評価の減点は、車種専用ステーと謳っていながら、複数車種・複数メーカーが同じステーで、私のバイクの場合、ステーのストッパーが当たる前に、スクリーンのボルトがメーターに当たります。ストッパーの意味無し。なので減点1としました。他は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 22:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たきたんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z900RS )

5.0/5

★★★★★

ホンダ純正と迷いましたが、価格とステー別売りでシールドだけ変更できるということで、こちらの製品に決めました。

取り付けは簡単なのですが、ひとつだけ気をつけなければいけないのが、ヘッドライトステーとヘッドライトの間にシールド用ステーを割り込ませて固定するのですが、この時に光軸がズレてしまいます。

また、CB400SF(2014)へのとりつけ時にはシールド用ステーの周り止めを起こして取り付けると、DAYTONAのコンセプトモデルのページに記述があるのですが、取説にはその記載はありませんでした。
(http://daytona-mc.jp/concept/cb400sf_14/index.html)

また、ステーの適合についてもよくわからず、上記コンセプトモデルを見つけて、やっと注文できました。

とりつけてみた感じは、ちょっと濃いめのスモークがかっこよく、前方の視界を妨げない大きさでいい感じです。

実走行はこれからですが、見た目重視カスタムとしてもアリではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいおんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

とても素晴らしい商品です!
風防は自作した事があったのですが
やはりプロの考えた形状、機能性だなぁと
驚かされる風防でした笑

しっかりとしたブランドで信頼もでき、
この時期にピッタリで良い買い物ができました。

装着には昔のネジが斜めに入っていたため
ネジ切りをし直すなど
ほんの少し苦労しましたが
楽しく取り付ける事ができました*\(^o^)/*
不満なしの星5つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/19 01:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP