CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価448件 (詳細インプレ数:427件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインのスクリーンのインプレッション (全 51 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
狩人さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

ネイキッドに乗っているため、高速の時はまともに風が胸に当たり、必死の運転で大変でしたが、ガイラシールドを取り付けてからは風が半減したように思います。これで長距離ツーリングがこれまで以上に楽しみになりました。また取り付けも説明書に書かれている通りに一つ一つ丁寧に行えば、素人でもできます。
事前に工具は準備してください。サイズはMを購入しましたが、Lでも良かったかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 07:48

役に立った

コメント(0)

マツさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SR400への取り付けです。作業は全て自分で行います。

まず各パーツの仕上げはあまりよろしくありません。乗車時常に視界に入る本体の裏側はゲルコート処理など無くFRP剥き出しです。また塗装面にボルト穴を開ける際の失敗マーキング(ケガキ)が残っていたり、スクリーン端部の処理も荒い。総じて値段なりの雑な仕事をしているなぁ、という印象です。塗装ベースと考えても裏面の処理はして欲しかった。

仕上げの荒らさを裏切り、組み着け精度は極めて良好です。ある程度覚悟していた修正作業は必要無く、完全にポン着けで装着完了です。唯一スクリーンを組み着ける時に難儀するくらい(かなり歪ませる)。ある程度の振動には耐えうる構造の為、SRでもあまり不安無く使用できています。

肝心の防風効果ですが、防風ではなくあくまで整流と考えて頂ければと思います。スクリーン角度をどう調整しようと無風はありえません。しかし高速走行時の安定性は素晴らしい。これはSRユーザーには一般道でも体感できる物だと思います。

長距離キャンプツーリングが趣味の私にとって、高速道路での安定感はとても大切な項目です。値段以上の恩恵を受けています。同用途の方には間違いなくお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 17:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

乙姫さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-01 | Vストローム1050XT )

利用車種: MT-01

4.0/5

★★★★★

装着後の写真を見てスタイルが気に入り、この商品を購入しましたので、取付後の満足感は非常に高いのですが…。
悪い点(1)
FRP製インナーカウルの品質は、とても値段(3万超)相応とは言えません。皆さんはそのまま組付けるのでしょうか?塗装前提の商品なのでしょうか?私は装着に先立ちペーパー研磨、塗装をしました。実は購入前は車体色塗装オプション(クリアスクリーン合わせ)を検討していましたが、この品質なら止めて正解でした。スモークスクリーンの場合はインナーが見えにくくなるので手を抜くのではなく、外装部品ですので外観品質にはこだわって欲しかったです。
悪い点(2)
説明書は誤記だらけ、取付説明は日本語理解不能です。ボルトやナットの部品内容の記載は、数も形状も間違っております。具体的には、説明書は緩み防止ナイロンナット、ワッシャ組付となっているが、実際は普通のフランジナットに変更になっていたり、組付指示の無い所に平ワッシャが必要など。
取付自体は簡単なので問題は無いとしても、部品や欠品の確認は非常に苦労しました。

悪い点は多いですが、装着スタイルは気に入っており、また他のメーカーには気に入った商品が無い為、評価は☆マイナス1個とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 16:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーさんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

CB1100に取付けたロードコメット2のノーマルスクリーンからエアロタイプへの交換です。

ジェットヘルメットの着用でノーマルスクリーンだとヘルメットの下側辺りから風を感じて風切音により高速道路ではヘルメット内のスピーカー音が全然聞こえませんでした。

エアロタイプへの交換後は風がヘルメットの上部辺りを風が通過するような感じになり防風効果は上がりましたが、風切音はジェットヘルメットの宿命で皆無とはなりませんでした。

エアロタイプに変更後の振動に関しては、ノーマルとの比較では多少なりとも増えているようですが、許容範囲内です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:13

役に立った

コメント(0)

三文さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | ボックス | グロム )

4.0/5

★★★★★

 当初ビキニカウルを装着していましたが、どうしても風の強い日などは運転に集中できなかったため、サイズの大きなガイラシールドLサイズに交換しました。
 取付に関してはメーカーの方に画像付で説明文があり、事前に覗いておけば全く手こずることはないと思います。

 見た目に関しましては、正面から見るとさすがLサイズは覆うような圧迫感があります。側面及び斜め前から見るとそうでもないので、見た目に関しては気にいっています。

 初めはシールドを一番立てて使用してみましたが、風がシールドと身体の間で巻き込み、あまり防風効果を感じられませんでした。
 次にシールドを一番倒して使用してみましたが、これは綺麗に肩の上を風が通り抜け、この状態でも以前使用していたビキニカウルより防風効果を感じることができました。

 しかし、今度はヘルメットに風が集中し、風切音が酷かったため、風の巻き込みとメットへの風圧が一番抑えられる角度を模索中です。その点無段階の角度調整機能が付いているこのシールドはとても便利で、信号待ちなどでも簡単に調整ノブで角度を変えられます。

 ひとつ気になる点は風が強い日に頭を下げて、シールド越しに道路を見た場合、スモーク色とシールド上部の反りの湾曲した部分とが相まって、目線がそこに入ると道路状況が見え辛い時があります。
 この点カラーをクリアにしとけば軽減されるかな?と思いました。(普段そこまで頭を下げることはないので、Lサイズでも全く見え辛いということはありません)
 リペアパーツとしてクリアシールドのみ別途発注できるようなので、どうしても気になる場合は交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶話さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 1100SPORT [スポルト] | W650 | Vespa LX125 4T )

4.0/5

★★★★★

装着後、外気温3度の日に初めて乗りましたが、体に当たる風が殆ど無くなり寒さ対策としても快適でした。他の人のインプレにあるようにヘルメット上部に少し風が当たりますがノーマルやメーターバイザータイプのスクリーンとは雲泥の差、許容範囲です。ただし、アベレージスピードも無意識に10~20kmほど上がるため注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

トロイ艦長さん 

これぐらい大きいと良さそうですね。

茶話さん 

遅くなってすみません。デザイン的に好き嫌いはあると思いますが機能的には良いと思います。時々はずして気分変えてます。

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

デイトナブラストバリアーを付けていましたが、事故で傷つけてしまいました。ちょうどこのタイミングでガイラシールドを入手できましたので、取り付けました。対応車種のモノなので取り付けは簡単。シールドはMサイズですが、ブラストバリアーより長く大きいので下道でも多少の防風効果は感じられます。
高速はまだ未走行ですが、期待できそうです。ワンタッチでシールドの角度を可変できるシステムも面白いですね。ヘッドライトに被さるデザインは好き嫌いが別れるところだと思いますが、大柄なCBには合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26

役に立った

コメント(0)

Tatuさん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までワイズギアのリーフカウルを付けていましたが、ツーリングの機会に購入しました。取付は簡単でした。効果はアリです。価格が高いのとデザインで星一つマイナスとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: V-MAX 1680 | YZF-R1M )

4.0/5

★★★★★

冬の寒さ対策と、ロングツーリング時の疲労軽減を目的に装着。
1ヶ月前に装着したガントレットに合わせて、同じシックデザインの
「ガイラシールド」を選びました。

購入時、ACTIVEのバイザー(こちらのほうが安い)とも迷いましたが、
ガイラシールドの方が造りが良さそうで、またシールドのサイズが大きく
防風/防寒効果が高そうだったのでこちらを選択。
同じシックデザインのガントレットと併用していますが、もちろん装着に伴う
干渉等は一切ありません。

カラーはクリアとスモークがありますが、経年による焼けとキズの目立たなさで
ガントレットと同様にスモークにしました。
軽快感ではクリアーが良いと思いますが、存在感のあるスモークは車体の
大きな新型VMAXとのマッチングも良好だと思います。

製品については、左右のステーは仮組みされた状態でくるので、取付そのものは
難しいことはありません。ステーを車体に装着し、FRP製のインナーを装着、
最後にインナーにスクリーンをつけて終了です。
さすがに専用設計だけあって各部の寸法などは良くできています。

スクリーンの角度も左右のノブで無段階に調整できます。
工具不要で調整可能なので、この部分は評価出来ますね。
ただし、稼働部のボルト類を割とキツメに締めておかないと風圧で立てた
スクリーンが寝てきます。自分は一番寝た状態で使っているので問題
ありませんが、立てた状態を好む場合には注意が必要です。

そして、肝心の防風効果ですが、これはかなり大きいですね。
スクリーンそのものが大型なので、首もとから下はほぼ無風になります。
ただ、ちょうどスクリーン上端を抜けた風がヘルメットのシールド部分を直撃します。
そのため、シールドを空けた状態だと目が痛いです。この辺りはライダーの身長や
スクリーンの角度によって変わると思いますので一概には言えませんね。

高速走行時のビビリ音やガタツキも無く、造りの良さは思った通りの品質でした
。しかし、ガントレット同様にスチール製のステーとポリカーボネート製スクリーン
のセットにしては価格が高いと思います。

そのため-1の評価としましたが、総合的には非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/13 19:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんこんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

サイズM/クリアを購入。
ビビリ音がして困ってます。回転数によって音が出る所が違うようで色々試してます。
X4-LDのためか角度調整幅があまりないように思います。
風が体に直接当たらなくなりましたが、その分ヘルメットに当たる風が多くなったためか、風きり音が大きくなったように思います。
体に風が当たらなくなったので高速の安定と寒さ対策には貢献してくれてます。
作りは良く出来ていて、総合的には良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/20 19:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHIC DESIGN:シックデザインの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP