r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアのステッカー・デカールのインプレッション (全 28 件中 21 - 28 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

まず、デザインが優れていて、適正な価格である点が長所です。バランスが取れているのではないかと思います。

私はスモークのウィンドシールドに貼りましたが、暗い色の面に貼り付けるとシルバーからターコイズブルーのグラデーションが引き立ちます。同様のデザインで、グラデーションのパターンが「ターコイズ×ネイビー」のものもあります。そちらは明るい色の面に貼り付けるのに向いているでしょう。

貼り付ける面の色味によって、より効果的な製品を選べる選択肢がある点も嬉しい所です。私はタンクにも「ターコイズ×ネイビー」の製品を貼っています。(見えにくいですが、添付画像右側に少しのぞいています)白の車体にブルーのデカールキットを貼っていることもあって同系色のこの製品を買ったのですが、ウィンドシールドの方もタンクの方も、統一感を出しつつさりげない個性を主張している点が非常に気に入っています。

デザインは個人の好みによる所も大きいでしょうが、色味は車体色との兼ね合いもあります。よくシュミレーションされて下さい。

また、過剰に面積を取るステッカーではないのですが、カウルが少ない車体だと、貼り付けることができる部分が限られてしまうことが考えられます。

製品サイズはよくご覧になり、車体の貼り付け候補場所の実測をしっかりと行われたなら、予想外の失敗はかなり減らせると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

白い車体用にブルーのデカールキットを貼ったので、それに合わせて購入しました。

デカールキットの空白部分であったフロントにこちらの製品を貼った所、思った以上の統一感が出ました。

転写式デカールにたまにある、はがされる方のフィルムにくっついたままでうまく転写されないということもなく、1度でしっかりと貼れました。
ただ、どの部分に貼り付けるのかをしっかりと位置取りをしておかないと、やり直しが利き難いだろうとも言えますので、注意は必要です。

製品の色味は車体に合わせての選択になりますし、デザインも個人の好みによる所が大きいでしょうが、極端に走りすぎたものでもなく、大きさも貼りやすいと思います。ちょっとしたワンポイントにいかがでしょうか。

明るい色の面に貼り付けると、グラデーションがきれいに映えます。暗い色の面に貼り付けた場合は、明るい面に貼ったものと比べると目立たないかもしれませんが、そうしたささやかさが好みな方には良いかも知れません。色味や車体のどこに貼るのかということをイメージ、シュミレーションされ、買われるのが良いでしょう。

転写式のステッカーにはグラデーションがついたものはあまり見かけませんし、値段に比してかなり良い内容のステッカーだと思います。

車体の色と製品の色味が合いそうでしたら、ぜひおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/20 17:52

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイクのカラーとスッテカーの色彩が良く合ってすごく綺麗です。
バイクのタンクにアールズギア エンブレムステッカーを貼ることで、ワイバンの所有感がぐっと増してきました。
・色彩がすごく良くグラデーションになっています。
・貼付けは、すごく簡単で誰でも綺麗に貼れます。
・すぐに貼り付け面に馴染んで、純正のようです。
ステッカー1枚ですが、違うバイクに乗っているようで、非常に満足しています。

カッコよくてお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

raikusさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

アールズギアのステッカーです。
写真にあるように、白に映えます。
斜めにデザインされているので、タンクのくぼみ、シートカウルに貼りやすいデザインです。

さりげないワンポイントに最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05

役に立った

コメント(0)

CB1000さん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

デザイン色調とも良いステッカーですが、イメージとは違ったのでバイクには貼りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

GSX1400につけてます。

ワンポイントのオシャレとしては色合い・デザイン共に最高です。
未だに剥がれたりしてないので耐久もあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:50

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

GSX1400につけてます。

ワンポイントのオシャレとしては色合い・デザイン共に最高です。
右サイドカバーにつけており、右足で擦れる部分なのですが、未だに剥がれたりしてないので耐久性もあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:50

役に立った

龍王丸さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

この度装着したワイバン(DB真円)フルエキマフラーに合せて購入、自分はただのステッカーだと思っていましたが、なんとこすってはがすタイプの浮き彫り風のもので、最高にかっこ良く、さすがアールズギア社製、ステッカーまで手を抜かない作りに感心致しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

r’s gear:アールズギアの ステッカー・デカールを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP