World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークのステッカー・デカールのインプレッション (全 16 件中 11 - 16 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

2015年式のMT-07マットシルバーに貼り付けました。
2016年式(現行)のマットシルバーの場合は、タンクカバーにブラックとブルーのラインがデザインされているのですが、2015年式の場合はYAMAHAのネームのみで少し地味です。
さらにフロントフェンダーのカラーも現行はブルーですが、2015年式はシルバーです。

ステッカー貼り付け前提で、車両購入と合わせて他社との比較検討をしました。
・ホワイトの車体にMDF製のイエローグラフィック
・マットシルバーの車体にワールドウォークのブラック&ブルーのストロボステッカー

派手さと個性的さではMDF製が良いと考えましたが、貼り付け点数が少ない割りに渋めのかっこ良さが得られると考えてワールドウォークをチョイスしました。

内容はタンクカバー上面左右と両サイド、そしてフロントフェンダー両サイドの6箇所分です。

貼り付けは切り文字ステッカーと同じ要領で、石鹸水を吹き付けて位置決めをし、ゴムへらで水分を抜いていくだけ。
とっても簡単でした。
但し、説明書通りの石鹸水の濃度にせず適当に濃い目に作ると、ステッカーの粘着が負けて貼り付きにくかったです。
説明書はしっかり読んで作業しましょう。

シルバーのフロントフェンダーにもアクセントが入り、タンクカバーもかっこ良く仕上がりましたので、大変満足しております。

カラーバリエーションに『ガンメタxブルー』があればもっと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あんちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

なにげにWebikeのショッピングサイトを見ていたら、このストロボステッカーを見つけて思わず購入してしまいました。
ヤマハといえばストロボカラーが似合うと思っているもので…。
ステッカーの色を選択する際、自分のバイクの色が赤なので何色にしようか悩みました。
選べる色がいっぱいあるのはいいことなんですが、もう少しカタログにサンプル画像があれば参考にしやすいと思います。
ステッカーの貼り付けは、詳しい貼り方マニュアルが付属しているので、慣れていない人はよく読んでから作業を始めると楽だと思います。
タンクが平面ではないので貼り付ける時の位置決めが大変ですが、焦らず作業すれば大丈夫でした。
作業をして思ったのは、空気抜きをしっかりしたいのでたっぷり石鹸水をかけたいのですが、タンク面が斜めのために石鹸水が下に垂れてしまいます。
また、丁寧に空気抜きをしたつもりでしたが、どうしても慣れていないので気泡が出来てしまうのは仕方ないですね。
気泡もゆっくり丁寧にこすると、けっこうめだたなくなるので、初めて作業した割には満足できる仕上がりになりました。
ステッカーの値段以上にイメージチェンジできて、購入して良かったです。
参考までに、ストロボは白でラインは銀です。
失敗したらと思うとなかなか作業に着手できませんでしたが、苦労した甲斐がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/30 12:58

役に立った

コメント(0)

山さんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★

リム周りに彩りが欲しくて購入しました。
色がとても良く、リム周りがとても良くなりました。
説明書も丁寧で張り付けも簡単に出来たので購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 19:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

半年程前に購入し愛車MT-09に貼り付けしました

【何が購入の決め手になりましたか?】
往年のストロボカラーもといブロックパターンと言うヤマハファンとしては外せないグラフィックを今最もホットなバイクの1車種である違和感無くMT-09に追加できる為。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ガソリンタンクの形状に違和感なくマッチし満足しております。洗車の時もステッカーの角の丸みのお蔭で剥がれる心配も無くしっかりと貼り付いています。
また車名に合わせて左右非対称で09の文字が入っているのも良いですね。

【取付は難しかったですか?】
付属のマニュアル通り、キチンと道具を揃えないと綺麗に貼るのは難しいと思います。
場所によってはスキージの入手が困難な場合があるのでしょうが、出来れば通販等で事前に購入しておくのが良いでしょう。

【取付のポイントやコツを教えてください】
マニュアルの記載通りに洗剤入りの水を霧吹きで吹いてやり、何回か貼りなおせるようにしておかないと正確な位置かつ気泡無くキレイに貼るのは難しいと思います。
また09の文字がある箇所は無理に全体を一発で貼るのではなく、09の文字を一度切り離してストロボの部分のみ貼り、その後09を貼ると貼りやすいかと思います。
また小さな気泡な内部の乾燥によって消えてきますので無理に擦らない方が良さそうです。

【期待外れだった点はありますか?】
品物の品質には何ら問題無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
小さなステッカーにこの値段はちょっと無理があるんじゃないでしょうか?
データ作成できるソフトを持ち、切り出しを行ってくれる店があればおそらく2000円もかからずに自作できるんじゃないでしょうか?

【比較した商品はありますか?】
特になし

【その他】
ヤマハファンのハートを狙い撃ちな商品だとは思います。価格にさえ納得できればアリなんじゃないでしょうか。
価格が価格だけに劣化等で交換が必要になってもリピートは無しかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 02:16

役に立った

ととさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R1 | Z900RS )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

マッドな車体色にブルーとシルバーのコントラストのアクセントがつき、思っていた以上です。
YAMAHAらしいストロボライン。デザインは綺麗
貼り付け部は6ヶ所左右フェンダー部とタンク4ヶ所

貼る時、各パーツを出来るだけステッカーのラインで
切り分け、霧吹きに水と1、2滴中性洗剤を入れ車体とステッカーに吹きつけ位置決めして、
スクイージーで気泡と水抜きし、失敗しても再度霧吹きして位置合わせ、
出来たら、乾くまで1日位待つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 02:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

以前乗っていた2004年式GSX1400に装着していた、同社製ビキニカウルDS-01に貼り付けていました。

DS-01は純正色の塗装をお願いできるのですが、私の乗っていたGSX1400は黒×赤のカラーリングのため、
カウルが黒一色では寂しいと思い、デカールも合わせて購入。
デザインが複数種類あって悩みましたが、形状的に一番 貼り付けが簡単そうな直線2本のTYPE Cを選択しました。
驚くことに、World Walkさんはこんなデカールまで純正色の指定ができます。
細かいところまで気が利くなぁと感心します。

貼り付けは、まずカウル側の脱脂を行い、中性洗剤(台所用でいいと思います)を薄めた液をスプレーで吹き付け、
位置を調整しながら貼っていくという流れになります。
私はどうもこの手の作業がとても苦手で、結構な時間を費やしました。
この商品とDS-01を一緒に購入された方、もしまだカウルを取り付けていない状態なら、カウルを取り付ける前にデカール貼った方が良いです。
取り付けてからだと多分もっと大変です。

ということを思い出しつつ改めてWorld Walkさんの公式HPを見てみたところ、デカール貼り付け代行サービスなんてのが始まってますね。
絶対キレイに仕上げたい方は、これを利用してみるのも手かも知れません。作業費1000円だそうです。

貼り付け後の出来栄えは、純正色を指定できることもあって、まさに純正オプション品かのようなクオリティ。
ですが、敢えて純正色から思いっきり外した色にしてみるのも、個性があって面白いかも知れませんね。
デザインも豊富なので、やりようによってはワンオフに近いものができるのではないでしょうか?

デカールがちょっと入るだけでずいぶんイメージが変わるので、DS-01取り付け予定の方にはぜひオススメしたい商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 23:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

World Walk:ワールドウォークの ステッカー・デカールを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP