World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークのステッカー・デカールのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
げんさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
耐久性 4

今回二型をオールペンし、ステッカーを貼ろうと思い、購入しました。
用意するのはヘラ・ドライヤー・ミストスプレー(洗剤+水)

ステッカー自体は薄いので、少しの異物でもすぐ出っ張るので
ゴミやホコリ等入れないようにし、貼らないと目立ちます。

ヘラなんですが2種類用意をした方がいいと思います。
プラスチックヘラ・フェルト付ヘラ

ボディー・ステッカー裏にミストをこれでもかっていうくらい霧吹きし、貼り付けていきます。ステッカー自体は移動できるので馴染みやすいところ、バランスを決めながらフェルト付ヘラでならします。
その後プラスチックヘラで空気・水を追い出すようにしごいていきます。 曲面が多く、しごいても浮いてしまうので、

自分は貼って位置決めをした後にフィルムを剥がしてから
しごきました。これが1番馴染むのですがあまり力を入れてやると
ステッカー自体が傷ついてしまうのでウエス等で巻き、しごくといいです。

あと1点これは気がつかなかったんですが、
イメージ画像の車両、自分の車両のフロントカウル(小さい部分)の形状が違いました。
台湾仕様と国内仕様は違うんですかね?

イメージ画像は平らで台湾仕様は凹凸があります。
貼れるかどうか心配でしたが、ドライヤーで少しずつ伸ばしながら貼りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

7Eight9さん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
耐久性 3

海外のカスタム画像で貼っているのを見てあまり深く考えず購入したのですが、かなり貼るの難しいです。
カッティングシートによくある貼り付けて透明のシートを剥がすタイプなのですが、タンクの凸凹でどうしても中央の太いラインと上下の細いラインを平行に貼ることが出来ず、一旦タンクに貼って透明のシートを外してから貼り直しました。 貼るコツとしては上下のラインを無視して中央の太いラインをしっかり貼り付けその後上下の細いラインを平行になる様に貼る感じがいいと思います。 5000円の価値があるかといえば疑問ですが、私的にはタンクののっぺりとした感じが無くなり満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/12 12:16

役に立った

コメント(0)

まどちゃんさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R25 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: MT-07

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5
形状 4
  • 外して室内だとゆっくりできます。(笑)

    外して室内だとゆっくりできます。(笑)

前回は銀/黄でしたが今回は黒/黄にしてみました。
やっぱストロボラインはこの色かな!?
白のボディーに似合います。
ちょっと価格が高いけど満足してます。
貼るのはちょっと大変ですが、焦らず、じっくりやれば何とかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/19 19:53

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

2015年式のMT-07マットシルバーに貼り付けました。
2016年式(現行)のマットシルバーの場合は、タンクカバーにブラックとブルーのラインがデザインされているのですが、2015年式の場合はYAMAHAのネームのみで少し地味です。
さらにフロントフェンダーのカラーも現行はブルーですが、2015年式はシルバーです。

ステッカー貼り付け前提で、車両購入と合わせて他社との比較検討をしました。
・ホワイトの車体にMDF製のイエローグラフィック
・マットシルバーの車体にワールドウォークのブラック&ブルーのストロボステッカー

派手さと個性的さではMDF製が良いと考えましたが、貼り付け点数が少ない割りに渋めのかっこ良さが得られると考えてワールドウォークをチョイスしました。

内容はタンクカバー上面左右と両サイド、そしてフロントフェンダー両サイドの6箇所分です。

貼り付けは切り文字ステッカーと同じ要領で、石鹸水を吹き付けて位置決めをし、ゴムへらで水分を抜いていくだけ。
とっても簡単でした。
但し、説明書通りの石鹸水の濃度にせず適当に濃い目に作ると、ステッカーの粘着が負けて貼り付きにくかったです。
説明書はしっかり読んで作業しましょう。

シルバーのフロントフェンダーにもアクセントが入り、タンクカバーもかっこ良く仕上がりましたので、大変満足しております。

カラーバリエーションに『ガンメタxブルー』があればもっと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

World Walk:ワールドウォークの ステッカー・デカールを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP