旭風防:アサヒ風防

ユーザーによる 旭風防:アサヒ風防 のブランド評価

1955年創業以来、ウインドシールドのエキスパートとして歩み、半世紀以上にわたって蓄積された技術と経験を備えています。時代を越えて愛される、一目でafのデザインだとわかる、スタイリッシュで独特なデザインのウインドシールドを創り出しています。

総合評価: 4.2 /総合評価216件 (詳細インプレ数:207件)
買ってよかった/最高:
78
おおむね期待通り:
93
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
6
お話にならない:
1

旭風防:アサヒ風防の外装のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マサシェルパさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CL500 )

利用車種: CL500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

座っていると効果を感じにくいですが、スタンディングをすると風がまともに当たりスクリーンの効果を実感します。実際寒い日のライディングでも体の冷え方が確実に違います。冬場に高速を走ると風圧がモロに体にかかって走りにくいと思っていたが、この風防を付けてからは全然苦にならなくなりました。風が当たらないということは、夏場はスクリーンを外したほうが良いかもしれませんね。
専用品なのでフィット感も抜群で良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/28 21:58

役に立った

コメント(0)

ちちさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:クリアー
利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 取付後の外観はこんな感じ

    取付後の外観はこんな感じ

  • ノーマルとの比較、僅かの差のようですが、思いのほか効果は大きいです

    ノーマルとの比較、僅かの差のようですが、思いのほか効果は大きいです

【使用状況を教えてください】

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの商品でした。

【取付けは難しかったですか?】
お店に依頼(ピットサービス)しました。

【使ってみていかがでしたか?】
高速道路で風圧の影響改善があり、これまでよりも快適にクルージングできるようになりました。
高速道路を利用しての移動が多いので、この改善は大きいです。身体への負担も減りました。

【付属品はついていましたか?】
バイクカバー等をしない場合用に、スクリーン・カバーが付属していました。
バイクカバーを利用していますが、風であおられる影響で、スクリーンとこすれてしまうようなのでこのカバーを活用しています。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。

▼メーカーへの意見・要望
 もう少し大きいスクリーンもあって喪良かったか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/02 00:18

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

カラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

純正のクリア色なスクリーンと違ってスモーク色なので格好良く
純正より長さがあるので防風&防虫効果もバッチリ!!凄くオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/17 11:02

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: アクシス90

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5
  • 赤丸で囲ったステーのミラー取り付け穴の直径を8mmから10mmに拡大しました。

    赤丸で囲ったステーのミラー取り付け穴の直径を8mmから10mmに拡大しました。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
特にありませんでした。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
20年以上前にアクシス自体の販売が終了しているので、今となってはこの製品はあまり売れないでしょうけど、何とか廃盤にしないので欲しいです。せめて補修部品は継続販売して欲しいですね。

【比較した商品はありますか?】
アマゾンとかで売っている中国製っぽい偽物。

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
ここは矢張り安心の国産製品を選びました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
小雨程度なら殆ど濡れませんし、ヘルメットのシールドを全開にして走行していても、視界は良好なのでオールシーズン快適です。但し、スクリーンが大きい分、空気抵抗も大きくなるので、最高速度は低下します。そうは言っても市街地で走る分には空気抵抗は問題になりませんけどね。

【取付は難しかったですか?】
技術的には難しくないですが、何気に調節箇所が多いので、全体的に上手くバランスを取って取り付けるには時間がかかります。

【取付のポイントやコツを教えてください】
ステーを少しでも斜めに付けてしまうと、スクリーン全体が歪んでしまうので、ステーなど各部の調整が必要です。左右のハンドルスイッチの角度も同調させないとスクリーンが歪みます。

【付属品はついていましたか?】
アダプター&ステーが付属します。右側のアダプターはヤマハ純正ミラー用に8mmの逆ネジになっています。

【その他】
純正のミラーを使う場合は何も問題ありませんが、社外品のミラーを使う場合、ミラーのネジが10mmの場合や正ネジの場合は、別途変換アダプターを購入する必要があるのと、ステーのミラー取り付け穴の直径を8mmから10mmに拡大する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 15:26

役に立った

コメント(0)

つねスキさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XSR900 | DT200WR )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

高速ツーリング時の風がきついが、純正スクリーンは大きすぎて
個人的に気に入らないためこちらを購入。
うまい具合にスパナが入り、部品の精度も良かったため
部品を何も取り外すことなく10分ほどで取付完了。

見た目は個人の好き嫌いが大きいと思うが、自分は格好いいと思う。

防風性能について。
取付後近所を試走したところ、胸?腹に当たる風は無くなったが、
肩から上はあまり変化を感じられなかった。
しかし「こんなものか……」と試しに高速で開けてみたところ、
純正状態では全身に叩きつけるように風圧が襲い掛かってくるため
ハンドルにしがみつかないといけないところが、
このスクリーンを装備した後だとヘルメットに風が流れる感覚がある程度で
ストレスなくリミッターまで加速することができた。
ここまで効果があるとは思わなかったためビックリした。

風を感じて走りたいが、高速はつらい……
というスポーツツーリング派にはお勧めです。
値段はちょっと高いが、精度と強度を考えると私は満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/18 19:07
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マークンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R3

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5

純正スクリーンでは高速道路での風防効果が低いため、取り換えました。種類はクリアです。
ちなみに取り付けは整備士をやっている友人に頼んでいますのでご愛敬!

さて評価ですが、下道ではさほど純正スクリーンとの違いはわかりませんでしたが
高速道路で走ると風防効果の高さがあらわれ素晴らしの一言。
伏せて乗っているとなお完璧。
ただし、横風がくるともろに受けるのが難点かな?
あと、ゼログラビティ製などに比べたら透明度は低い(材質の違いの為)ですが
走行性に問題はないです。

正直、旭風防製と聞いてオッチャン御用達のイメージがありましたが、そんなことないです
自分的には風防効果も高くなりカッコ良くなったと思っています(笑)
しかも国産だけあって作りもしっかりしているし、他の社外製に比べたら安いですし
風防効果を求めるなら是非、オススメします。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 00:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チキチキマシンさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: CB550フォア

5.0/5

★★★★★

CB550fourに取り付けしました。旧車にバッチリとマッチしてます。スクリーンごしから見る視界も取り付け後は初め違和感有りましたが200キロのツーリングで帰る頃には慣れて気にならなくなってました。スクリーンのお陰で疲れはかなり半減されてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 17:57

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ドリーム50 | SATURNO350 | ニンジャ250SL )

5.0/5

★★★★★

防風性の向上のために購入しました。取付穴の位置がピッタリ合い、形状も純正のスクリーンを大きくしたような自然なデザインで交換後の違和感もありません。防風性も良いと思います。ポリカーボネート製なので他のスクリーンよりも強度が高いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

初夏が訪れ小虫が増えてきました。
バイクで走っていると大量に湧いている小虫に突っ込んでしまい毎回不快な思いをします。
ウィンドスクリーンと言えば冬季の寒さよけと思っていましたが虫除けにも使えるのではないかと思い購入してみました。

購入時いきなり失敗したのは、この商品はK7モデル以降の専用品だったことです。
このスクリーンはミラーのネジ穴を利用して取り付けるんです。
K6まではミラーのネジが8mm正ネジに対し、K7モデル以降は10mm、右側は逆ネジになっています。
バイク用品店でミラーアダプターを購入しなんとか取り付けが出来ました。

取り付け後は胸に当たる風が遮断されて非常に快適です。
虫除け程度にしか思っていませんでしたが、体に当たる風が減ることでストレスが減りました。
長距離乗っていても楽ちんです。

本命の虫除け効果ですがこれも快適です。
今までは直撃していた小虫が、「パラパラッ」っとスクリーンに当たって面白いくらい効果があります。
カナブンや蛾にも効果がありそうです。

それにしてもこのスクリーンは面白い形をしていますね。
一昔前は四角だったり半円だったりと、そんな形ばかりでしたが。
このスクリーンは空気の流れに合わせたかの様な形状をしています。
ハンドルがブレることもありませんし、なかなかいい買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

AF35 ライブDioに装着しました。
チョイノリ専用のDioですが、チョイノリでもかなり厳しい寒さになってきたので装着しました。

この商品はミラーの取り付け穴に専用のステーを装着し取り付けます。
Dioのミラーのボルトは左右共に8mm正ネジです。
対応外の車種でもミラーアダプターを利用すれば装着できるかもしれません。

取り付け用のステーはボルトでミラーの取り付け穴に装着しますが、このボルトが振動で緩みやすいです。
特に2stの車両は振動が激しいです。
私はこのボルトにスプリングワッシャーを挟んで緩み防止にしています。ネジロック剤を利用してもいいかもしれません。

少し古臭いデザインですが、これまた古臭いDioにマッチしております(笑)
小さいスクリーンですが胸に当たる風はかなりカットしてくれますので快適です。
ただサイドスタンドで駐輪している時に強風が吹くと倒れます。
置く場所に気を使うようになりました。

購入時スクリーンには注意書きの透明なシールが2枚貼られていますが、このシールは綺麗に剥がせるタイプなのでボロボロになる前に剥がすことをおすすめします。

夏になっても虫除けで効果を発揮してくれるのではと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/06 10:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

旭風防:アサヒ風防の 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP