Tycoon:タイクーン

ユーザーによる Tycoon:タイクーン のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価13件 (詳細インプレ数:13件)
買ってよかった/最高:
4
おおむね期待通り:
7
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

Tycoon:タイクーンの外装のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんのすけさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: VERSYS[ベルシス] )

利用車種: VERSYS 650

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

網だけかと思ったら採寸の仕方、切断方法、折り曲げ方が書かれた写真入りの丁寧な説明書が
入っていて初めてでも取り付け出来ました。アルミなので万能はさみで簡単に切断できました。欲を言えば型紙用の厚手の紙が入っていればもっと良かった(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/10 10:17

役に立った

コメント(0)

のすけぱぱさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グロム | Ninja H2 SX )

利用車種: S1000RR

4.0/5

★★★★★

S1000RR 2015のアンダーカウルに施工してみた。

加工は簡単でニッパーで切断。
机の角で折り曲げ。
ホットボンド(グルーガン)で固定。
グルーガンはダイソーで200円で購入できる。
また取り外しも簡単にできるからシリコンよりお勧め!

加工が簡単なので誰にでも扱える良い商品だが、あまりにも価格が高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/04 11:17

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

網目が大きいので、役に立つかは疑問ですが、オイルクーラーのカバー作製のため購入しました。
ニッパーで簡単に切れました。
柔軟性もあり、ラウンドタイプのオイルクーラーでしたがピッタリフィットしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:31

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
GSX1300RハヤブサとCB1300SFのインテークやアウトテークの部分をメッシュにするために購入しました。

【装着してからの経過】
装着して5年は経過していますが、形状の変化や取れてしまったりということは発生していません。

【装着しての感想】
メッシュですが素材がしっかりしていて硬さもあり丈夫です。ペンチなどで自由にカットもできました。ハヤブサのリアカウルにあるアウトテークの隙間に貼り付けました。穴より大きめにカットして、貼り付ける部分をしっかりと密着させ、固定はバスコークを使用しています。これが素晴らしく、耐熱・耐水に優れているのでオススメです。
内側からの固定ですので、メッシュ部分を押してしまうと外れてしまう恐れがありますが、若干湾曲させて装着しましたの簡単に変形することもありませんでした。
メッシュなので掃除するのが大変で、汚れた場合は歯ブラシなどで丁寧に磨くことが減点です。

【総評】
個性を出すのはお手ごろで簡単なカスタムではないでしょうか。裏面は「バスコーク」が一番イイので試してみてください。
カラーバリエーションも豊富で、自分好みのスタイルにできるので、穴を見つけたらメッシュにすると楽しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっすぃ~とさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Terra125 | 400X | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

マジカルレーシングのアンダーカウルは前方の開口部が大きく、前輪が跳ね上げた石を拾いやすいので、対策として布テープをずっと貼っていましたが、経年劣化でパリパリになって破れてきたので、見た目を良くする意味でもこのメッシュシートを貼り付けてみました。
固定具が三方向にしか設置できないのでしっかりとした固定ができないということで、接着剤で両脇を固めてしまいましたが、思った以上にイイ感じに仕上がって見惚れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップにお勧め!

ラジエータカバーなどにこれを使用すればかなりキマリます。


値段もお手ごろで、量も結構あるので、使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:23

役に立った

tatumiyaさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

VFR800のラジエーターカバーを、本製品(金色・中目)に変更しました。

とは言え、この製品は、ただのアルミ製の網なので、自分で形状を整える必要があります。(手曲げ可能、ニッパーで簡単に切れます)

しかし、これによる見た目の効果、他車との差別化は大きいと思います。
VFR800に乗っている人自体が少ないため、あまり突っ込まれるような事はありませんが、自己満足度は高いです。

カスタムとして、ポン付けとはいきませんが、一苦労する価値はあると思いますよ~(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XRモタ郎さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR250MOTARD | XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

XRのシュラウド部分に使用。
地味に見えますがあまり見ないタイプのカスタムなので気付いてくれた時の満足感は結構大きいです。
それに使う場所は個人のアイデアでいろいろと使い道も多いと思います。

場所によってはメッシュの曲げ作業にコツがいるかもしれませんが説明書がカラーでわかり安く書いてあるので問題ないと思います。

取付のために配線固着用付属品がありますが両面テープ部分の粘着力が弱く部品自体も小さめなので、確実な取付にはホームセンター等で追加して配線用のワイヤーステッカーやホットボンドを使った方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Tycoon:タイクーンの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP