SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1389件 (詳細インプレ数:1306件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの外装のインプレッション (全 111 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーグマン200

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 5

数種、絞り込んで、先にプーチを使用してからの取り換え。
プーチより取り付けの安定やデザインのまとまりは少し良い。
強度は、材質の為かこちらが良いし、視界の歪もない。
プーチだと、胸を張らないと目線は完全に被るが、こちらは下になる。
被らすなら、やや前傾にしないといけないが、好みの問題。
効果としては、どちらも変わらない。

まあ、総合評価ならば、こちらの純正ロングをお勧めする。
プーチの方が、横がカバー大きいが、手をカバーする事までもない。

どちらも正しく取り付けすれば、ビビり等でないけど、
純正の方が、しっかりと、装着できるのは、流石である。

ノーマルよりかっこよく、更に性能がアップできるので、高いけどお勧め。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 14:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スウィッシュさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: SWISH LIMITED

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 3

スウィッシュ用は色々とあるが、やはり純正品が一番似合うと思う。整流効果はあまり期待できないが、高速道路を走るわけではないので、これで十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/26 22:23

役に立った

コメント(0)

長崎のおじさんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

価格の安い商品も有りますが やはりスズキ純正部品 色も取り付けも申し分無し 後で後悔するよりも純正部品が良いですよ。安心して使用出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 16:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650 ABS )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 3

元々ネイキッドであるSVに
ツアラーのようなスクリーンをつけてしまえば、
何をつけても不格好になってしまう。

格好いいスクリーンはないものか。
そもそも、どうにも妙なノーマルの面構えをどうにかできないものか。
SVオーナーの多くに共通する課題だと考える。

このバイザーは整流効果もそれなりだが、
何よりもネイキッドのデザインの良さを引き立てる効果がある。

写真で平面的に見るとイマイチなパーツに見えるが、
実際には立体的によく考えられた形状で、どの角度から見ても格好いい。
ようやく、自分のバイクを眺めてほれぼれとした気持ちを持てるようになった。

最初からこれつけて売ってればSVももっと売れるのになあ
と思わされるパーツ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/16 13:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

張り替えるつもりで頼んだら上からかぶせるやつでした。
かぶせるのは簡単だけどシート後ろの方のゴムが邪魔をしてシートが締まりにくい。
ゴム抜いて縫製ほどいてタッカーで留めようかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/15 22:45

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5
形状 5
  • フロント

    フロント

  • リア

    リア

  • カウルのデカールは「THE EDGE」

    カウルのデカールは「THE EDGE」

新型KATANA専用のリムデカールキットです。
内側と外側のセットになっています。

【期待外れだった点はありますか?】
1セット1ホイール分(1台分は2セット必要)の為、前後カスタムするには2セット必要。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
海外オプションも設定してほしい

【比較した商品はありますか?】
特に無し

【何が購入の決め手になりましたか?】
KATANAのロゴ

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ノーマルと比べてかなりホイールにインパクトがあります。

【取付は難しかったですか?】
【取付のポイントやコツを教えてください】
購入店にて取り付けしてもらいましたが、かなり苦労したようです。内側と外側で端の部分を揃えて貼り付ける必要がります。

【説明書は分かりやすかったですか?】
ショップから渡されなかったので付属していない様です。

【付属品はついていましたか?】
特に無し

【その他】
プロテクションステッカーと同じく、海外にはボディ用の純正デカールキットが2種類あります。
「THE CUT」990D0-07L02-RED
「THE EDGE」990D0-07L03-RED

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 19:56

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5

サイドプロテクションステッカーと併せて取り付けました。
ジャケットの金具等で傷付きやすいタンクにドレスアップも兼ねています。
サイドステッーもそうですが、純正オプションなのでコスパは良くないですね…
汎用品と比べるものではないですが、もう千円くらいは安くても良いかと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
フューエルキャッププロテクションも設定して欲しかった。

【比較した商品はありますか?】
特に無し

【何が購入の決め手になりましたか?】
傷防止に

【実際に使用してみていかがでしたか?】
リアルカーボンパーツは艶消しになりますが、こちらは艶ありです。ですが流石専用オプション、違和感はありません。

【取付は難しかったですか?】
【取付のポイントやコツを教えてください】
購入店にて取り付けた為、不明です。

【説明書は分かりやすかったですか?】
ショップから渡されなかったので付属していない様です。

【付属品はついていましたか?】
特に無し

【その他】
何故か日本では設定されていませんが、海外オプションではフューエルキャッププロテクションもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 19:23

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 5
形状 5
  • 装着例

    装着例

  • 上から見た感じ

    上から見た感じ

新型KATANA専用設計のサイドプロテクションステッカーです。タンクパッドと併せて取り付けました。
KATANAのタンクは容量の割に思いの外マッシブな形状をしていますが、デザイン的にニーグリップする部分は細く膝を入れやすくなっていると感じます。
だからこそ傷付きやすい部分にもなっています。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
フューエルキャッププロテクションも設定して欲しかった

【比較した商品はありますか?】
特に無し

【何が購入の決め手になりましたか?】
傷防止に

【実際に使用してみていかがでしたか?】
リアルカーボンのオプションは艶消しになりますが、ステッカー類はシールの為、艶があります。
ですが流石専用オプション、違和感はありません。

【取付は難しかったですか?】
【取付のポイントやコツを教えてください】
購入店にて取り付けた為、不明です。

【説明書は分かりやすかったですか?】
ショップから渡されなかったので付属していない様です。

【付属品はついていましたか?】
特に無し

【その他】
何故か日本では設定されていませんが、海外オプションではフューエルキャッププロテクションもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 19:14

役に立った

コメント(0)

ぺーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 4
  • 装着例

    装着例

新型KATANAは純正のフロントパネルがかなり短いです。
見た目も微妙ですが、走行風の影響も大きくなります。
その為、各社からカスタムパネルが出ていますね。
この純正オプションはノーマルパネルを取り外さずに上から重ねる様に取り付ける仕様となります。
純正オプションにしては値段もそんなに高くないのが良いですね。

【期待外れだった点はありますか?】
柔らかい素材だからかかなり傷付きやすいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ハードコート仕様が望ましいです。
また、純正オプション自体が海外から取り寄せの様で時間が少しかかります。

【比較した商品はありますか?】
ヨシムラ ウィンドアーマー

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正オプションはほぼ全て装着していますが、バイザーに関しては必須かと。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
納車時に装着している為、ノーマルとの違いは不明ですが、見た目等は満足しています。

【取付は難しかったですか?】
【取付のポイントやコツを教えてください】
購入店で取り付けた為、不明です。

【説明書は分かりやすかったですか?】
数ヶ国の言語で記載されている為、結構分厚いですが、必要工具の記載もあるので分かりやすいです。

【その他】
前述の通り傷付きやすい為、コーティングした方が良いと思います。バイクカバーが擦れた程度でも傷付きます。
私はプロテクションフィルムを専門店で貼り付けてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 18:28

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

 海外部品で在庫不足が危ぶまれましたが入手できて一安心です。フィッティングは専用だけあってバッチリ。
 材質も柔軟でタンクによくフィットします。しかしこれだけのモノと言ったらスズキさんに失礼なのですが、税抜き4000円はややお高いですね。2000円代ならオール5で評価したところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 21:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUZUKI:スズキの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP