BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1688件 (詳細インプレ数:1586件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの外装のインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

F4のタンデムステップは形状は良くても、長すぎて見た目も良くない。ただそのまま外すとボルト穴が見えてかっこ悪い。たまにサーキットも行くのでフックがあると便利。見た目もドレスUP効果有りで満足。ボルト形状はもう少しひねりが欲しかったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/17 22:37

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

このリアシートには誰も乗りたがらないだろう、てか乗せないだろうと思っていたので早々にタンデムステップを外しました。しかし、何か味気なかったのでいつかトランポ用にと、このパーツにたどり着きました。厚さ7ミリほどで、後ろから見ても出っ張る形状ではないため、タンデムステップの膨らみ分スリムになります。
ゴールドにした理由は、何となくゴールド計画を立てていてなんとなく買いましたが、失敗しました。よく考えて黒にすれば良かったと思います‥
色も3種類あり、選べます。あと2、000円ほど出せば形状の違うレーシングフックもあったと思います。財布と相談ですね。ちょっと後悔してます。

【何が購入の決め手になりましたか?】 
タンデムステップを外し、リアをスッキリしたくて思わず‥
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
ボルト2つで取り付けられます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
左側にヘルメットロックも一緒につけています。ヘルメットを下にポン付けで難なく取り付けられます。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
外すとき「パキッ」という音がするが、ビビらない。外さないと思ってロックタイトなど塗布すると後で取れなくて、痛い目にあう
【期待外れだった点はありますか?】 
形のバリエーション
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
トランポ用のベルトもつけてもいい値段
【比較した商品はありますか?】 
同じくベビーフェイス
【その他】 
リアビューは劇的に変わります。あとは好みの問題ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/07 04:05

役に立った

コメント(0)

ひろんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

プレートを好みの色に塗装出来るのが良いですね。

ピンの作りこみがちょっと甘いかな?

タンク上げる時は結局シートを六角で外さなければならないので、これはドレスアップと割り切ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/03 02:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

一度も使ったことがないタンデムステップを取り外す目的で購入しました。
本当はオシャレなボルトで穴を塞ぐだけの方法が良かったのですが、ロングツーリング時に荷掛けが必要でしたので、安くて丁度良いものが買えて良かったです。

取付はもちろん簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

tatooさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 )

3.0/5

★★★★★

ボンネビルのシート取り外しは工具が必要で大変な為、簡単にするため購入しました。
うたい文句通りの商品ですが、よくよく考えればボンネビルはシート下に書類スペースもメットホルダーも無い為、整備する時以外はシートを外す機会がないんですよね。
整備する時はどちらにしても工具出しますし。私の場合は少し早まって買ったかも。
シートバッグの使用などで頻繁にシートを付け外しする方にはいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/27 15:16

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
シングルシート化してるのにタンデムステップが残ってるのはなんだか変な感じがしたので、タンデムステップを外すことにしました。
ただ外すだけでもよかったのですが、どうせならと思いフックを装着することにしました。

フックも何種類か発売されてるのですが、デザインでこのレーシングフックに決定しました。
ただ、対応車種がABS用となっていたので、装着できるか不安でしたが、何の加工もなく装着できました。

本来の機能はトランポなどで輸送するときにバイクを固定するためのフックですが、僕はヘルメットホルダーとして使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グリさん(インプレ投稿数: 24件 )

3.0/5

★★★★★

さり気無いドレスアップ目的で購入なら良いと思いますが、そのままではタンクステーが使えなくなります。
精度は問題ありませんが、この内容を考慮するとちょっと割高かな?と感じます。
あと・・プレートの文字デザインが参考画像とは違ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP