BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1695件 (詳細インプレ数:1591件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの外装のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いとさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

08年式CBR600RRに取り付けしました。
タンデムフックを取り外し、取り付けました。
さすがbabyFace。キッチリ取り付け出来ました。
ワンポイントにとゴールドをチョイスしました。
さりげないオシャレで、とても気に入りました。
タンデムフックが付いているより、相当軽くなり、軽量化には効果的だと思います。
トランポする際には、とても活用出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
SC59のタンデムステップ取り付けネジはシートレールの内側から固定されており、
タンデムステップの取り外しは非常に厄介です。
樹脂トレーを持ち上げる方法とシートレールを取り外す方法があると思いますが、
私はシートレールを取り外してタンデムステップを取り外しました。
何れにしてもタンデムステップの取り外しは大変です。
できればバイク屋さんに依頼したほうがいいと思います。
以上の取り外しの困難性は本製品の評価とは関係ありません。
タンデムステップを取り外せば特に問題なく取り付けできます。
タンデムステップを取り外すことによって非常にレーシーな感じになり、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP