BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの外装のインプレッション (全 70 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
busaさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップには最高かと思います(*^_^*)使い勝手も良いと思います。自分的にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

兄ぶささん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

私はゴールドのカラーを選択したのですが、現物を見るとオレンジっぽさが強い色でした。取り付けで難しいことは無いですが、左右のピンを同じトルクで締めるとβピンを通す穴が左右で合わなかったりしますので、左右のピンを入れ替えたり締め付けトルクを調整する必要があると思います。ヘキサレンチを使わずタンクをリフトできるようになりますがシートを外すのにヘキサレンチが必要ですので、このパーツは個人的にはドレスアップパーツだと考えています。価格がやや高めですが見た目には満足していますので☆四つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:29

役に立った

コメント(0)

デスモさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

・色はゴールドを選択。
 色の感じについては個人差があるので何とも言えませんが
 ゴールドと言ってもキラキラ系ではなく黄色が強いような
 ゴールドで大変満足してます。

・他のブランドと違って凹凸があるデザインも気に入ってます。

・デザインを評価して星4つとしていますが本来なら返品商品です。
 ムルティ用として注文しましたが梱包間違い?と思える程
 フレーム内径とプラグ径が一致せず、取付に苦労しました。
 問題なく取付できたのは5個中、1個だけでした。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

マジカルレーシングのレース用シートカウル装着時に取付けました。マフラーステーはアクラのカーボン製(純正OP)で、カウルメーカーにより差があるかもしれませんが、マジカルのシートカウルの場合、付属のスペーサーだと厚みがあり過ぎるので2~3mm程度の厚みになるよう、ワッシャーを入れるとカウルに当りません。
ただ、アクラのカーボンマフラーステー装着車両でこのフックにタイダウンベルトをかける場合は、ベルトのフックがステーに当るのでタオル等で保護しないとステーが傷ついたり割れる可能性があるので注意が必要です。
左側は全く問題なく、トランポに積む時もしっかり固定出来て良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっしーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TUONO1000 [トゥオノ] )

4.0/5

★★★★★

タンデムステップを取り外した穴を隠すだけでなく
レーシーに見える?自己満足かもしれませんが
かっこよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:56

役に立った

コメント(0)

Blitzen-2002さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: PCX125 | Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
同じBabyFaceのバックステップとお揃いのブラックにしました!
取付はいたって簡単。誰でもできますね!
ちょうど欲しい部分のフレームキャップが全て揃うので迷い無く購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
SC59のタンデムステップ取り付けネジはシートレールの内側から固定されており、
タンデムステップの取り外しは非常に厄介です。
樹脂トレーを持ち上げる方法とシートレールを取り外す方法があると思いますが、
私はシートレールを取り外してタンデムステップを取り外しました。
何れにしてもタンデムステップの取り外しは大変です。
できればバイク屋さんに依頼したほうがいいと思います。
以上の取り外しの困難性は本製品の評価とは関係ありません。
タンデムステップを取り外せば特に問題なく取り付けできます。
タンデムステップを取り外すことによって非常にレーシーな感じになり、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k675さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

トランポでは未使用なのでレーシングフックとしての性能は未知
黒フレームにシルバーをつけたがデザインが良い。
ただすこしギラギラしすぎか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

この商品はGSX-R600のL1モデル~となっています。

タンデムステップに挟んで使うフックなのですが、年式がちょっと違うくらいでタンデムステップのネジ幅が変わるはずが・・
と安易な考えを抱いておりました。
当然といえば当然・・取り付けのネジ幅が合いませんでした・・

フックの別の場所にドリルで穴を開け、車体に合わせました。(写真手前の様に)
年式が違うので取り付けには加工が必要ですが、取り付けると違和感なく、ちゃんとタイダウンベルトがかけられます。
欲を言うとほかの年式向けのがあれば・・

ということで★4つでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

ポンタポンキチさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

いちいち六角レンチを使うことがなくなり整備が楽になりました。
でも、工具なしでも外せる!
仕方ないか・・・ちょっと値段も高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP