Auto Magic:オートマジック

ユーザーによる Auto Magic:オートマジック のブランド評価

ハードで独創的なマシンを次々に作り出す、カスタムビルダー「AUTOMAGIC」。AUTOMAGICにしか製作不可能なパーツやマシンが多く存在する中、その手法をフィードバックしたパーツが多数ラインナップ!

総合評価: 3.8 /総合評価130件 (詳細インプレ数:128件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

Auto Magic:オートマジックの外装のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | Z1000J )

5.0/5

★★★★★

私は、イリジウムコートが施されているスクリーンが欲しかったのですが、20000円を越すものがほとんどで、他の色のスクリーンを購入しようと思っていました。
しかし、他社と比べて比較的リーズナブルなオートマジック製イリジウムコートスクリーンを知ったので、購入することに決めました。
キレイな色で、視認性も良好で、また、形状も私好みのもので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DefeatDragonさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

転倒でミラーが当たって割れたスモークのダブルバブルをもう一度と思っていたが芸が無いので検討した結果、ちょっとハデに行こうと購入。まず厚い!一見してしっかりしてそうな感じ。穴の精度はまあこんなところかなと。ネジを締め終えると若干絞り込まれてセンターが盛り上がって高くなる感じ。ダブルバブルと同じくらいかな?走ってみると〇60km/hくらいまではそんなに伏せなくても大丈夫かなって感じで。当方180cmですが快適でした。後はロングツーリングに出ての感想かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sakiさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FZ750 | TT600 | WR450 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
耐久性 4

純正ではないのに、とても良くできています。
今どきはパソコン、スキャナーで作れるからかな。
でも価格が高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 14:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

イリジウムにしては手の出しやすい価格で、オススメの商品です。

フィッティングに関しては、ボルト穴の位置の精度は良い印象です。ただアッパーカウルとのフィット感は、所々僅かに隙間が空きます。(純正と比較)

ですがカウル等は車体による個体差も有るでしょうし、問題ないレベルです。至近距離で見ない限り、全く分かりません。

視界はライトスモークに近い雰囲気で、視界良好です。
スクリーンはスモーク系の装着率が比較的多いと思いますし、アクセントとするのであれば最適ではないでしょうか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/21 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オカズノリさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

イリジウムコートの中で一番低価格だったので飛びつきました。
結論から申しますと値段相応でした、穴の位置など精度はまったく問題なかったです、コーティングの色は他メーカーが青系が多い中黄色系が主体です、個人の好みによって意見も分かれるでしょうから評価基準も参考までという事で。
もっとも残念なのはスクリーンの外周が少し歪んでいるという事です、おそらく成形加工に問題があったのでしょう、近くで見ると結構ハッキリわかります、私の場合それをごまかすのに純正のモールドを巻いていましたが、やはり気になって一年程で他メーカーのスクリーンに替えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/12 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z-TONさん(インプレ投稿数: 38件 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】イリジュームコート
【実際に使用してみてどうでしたか?】思ってより高い(高さノーマル比)
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】相変わらずGPZ900Rのスクリーン交換は面倒です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】焦らず確実にw
【期待外れだった点はありますか?】特に無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ノーマルルックのイリジュームコートスクリーンを発売して下さい
【比較した商品はありますか?】MRAスモークスクリーン

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/07 01:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 0
  • ウェビックの商品写真(今現在)

    ウェビックの商品写真(今現在)

  • オートマジックのホームページでの商品写真
FZのロゴは一枚物なのに間違った説明

    オートマジックのホームページでの商品写真 FZのロゴは一枚物なのに間違った説明

  • 今回、届いたデカールを塗装業者さんが張り付けてクリアー塗装までしたやつ

    今回、届いたデカールを塗装業者さんが張り付けてクリアー塗装までしたやつ

まず商品説明のところにあります
【サイドパネルの大きな「FZロゴ部」は重ね貼りタイプです。】
今は改良型で一枚物に変更になっています(逆にありがたいです)

YAMAHAのロゴは前後左右の四ヶ所まだ純正部品で購入できますのて単品で購入できたらよかったです

商品写真でのFZ750の文字は純正同様【ホワイト】ですが、届くのは改良型の【シルバーです】(PURE SPORTSと同色)

また、商品写真でのFZ750とPURE SPORTSは色の違いからか2個口(別々)ですが
オートマジックのホームページでは一枚物の
【FZ750 PURE SPORTS】と【PURE SPORTS FZ750】ですが
実際に手元に届いたのは【PURE SPORTS FZ750】が二枚でした
もうね、呆れちゃいました、タヒればいいのに…
でもシルバーの【FZ750】はそれなりに見えます

再塗装で業者に商品をそのままで渡してしまったので、何も知らない業者さんはそのまま張り付けて上からクリアー塗装してしまい残念な結果に…まあ、業者は、悪くない
検品は真面目にしましょうよオートマジックさん
そしてウェビックの写真が初期モデルのを使っているのに驚きを隠せません、全く違う商品を購入したのと同義です
本気で訴訟すれば間違いなく勝てますが、あえてしません

最新ロッドが【PURE SPORTS FZ750】で二枚なら、デカールキットとしては二流でしょう
デカールのサイズデーターをスキャンして、ヤフ○クなどで販売すると儲かりそうですね!

もう一万円安ければよかったので星はそれなりです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/07 23:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Auto Magic:オートマジックの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP