PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1556件 (詳細インプレ数:1545件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの外装のインプレッション (全 67 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: GSX-R750

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

ニーグリップがとても効き、なおかつ旧車の塗装が守れます。
商品にノリが付いていて、台紙を剥がしたらそのまま張れる物。もしくは両面テープがもう少し厚手ですと、貼りやすいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 23:02

役に立った

コメント(0)

くみくみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

Ninja400(18)に取り付け。
普通に張り付けることができ、失敗しても2回ぐらい貼り直しが出来たので、貼るのが苦手な人にもおすすめ。
粘着力は少し弱めだが走行中剥がれることもなかったので必要十分な粘着力なんだろうと思う。

見た目はカーボン調で黒色のタンクとは相性抜群。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/02 10:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z900RS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5

まぁ、価格はもう少し抑えられるんじゃないかな?と思う。だから偽商品が低価格で出回るのでは?と。基本的にライダーグッズは高いかぁ・・(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 07:28

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: VFR800

4.2/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

材質も厚みがあり、カーボン調の柄も中々良い。
デザインも格好良いです。
ただし、少し小さいかな・・・・

あと一回り大きかったら文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/03 15:10

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

WR250X用のスパイラルのステップシートの張り変えにこちらをチョイス。
サイド周りが結構ギリギリですが死ぬ気で引っ張ればバシッと張り替えできました。

もちろんスーパーグリップをチョイス。ロードレースに使っているのでツナギだとつるつる滑ってうまくグリップしなかったのですが、張り替えてからはがっしりグリップします。
これ以上グリップするシートはないと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 17:17

役に立った

コメント(0)

TAKUさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

ポイントで買いました。
分割タイプにするか迷いましたが、繋ぎ目ができるのが嫌なので1本もののPRO GRIPにしました。色はオレンジ
ホイールを回しながら一気に貼るので車体を上げる必要があります、そんなときJ-TRIPのメンテナンススタンドあると非常に便利です、フロントは丸棒突っ込んでパンタを使い前後のタイヤフリーにします。
あとは付属のガイド(流石、気が利いてる)を使いホイールをゆっくり回しながら貼るだけ。
1本ものをRに貼るのは大変そうですがPRO GRIPのテープはカッティングシートと違い常温でもかなり伸びるので、ゆっくり丁寧に貼れば失敗しません。
きれいに簡単に貼れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLUEさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕 )

4.0/5

★★★★★

取り付け補助具付きなので断然お勧めです。
補助具無しでは、まともに貼れるとは思いません。
でも気を抜くと失敗しますよ(>_<”)
結構べったり付くのではがれる心配は有りませんが、
張り直しは一苦労します。
張りあがりは満足! ヽ( ゜ 3゜)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masamasaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200R )

4.0/5

★★★★★

付属のテープをガイドする部品は使い方がよくわからず、結局、自分の勘で貼ってみました。
よく伸びるので、タイヤのリムに沿って丸く貼れます。貼った後、何回か走ってみましたが、特にはがれることなく、バイクの印象も変わった感じがして、安くてお手軽なドレスアップになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58

役に立った

コメント(0)

あまとうさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GN125E )

4.0/5

★★★★★

ホイールペイントはちょっとコスト的に・・・という方にオススメです。バイクの印象が変わります。他の方のインプレッションにもありますが、貼るのが難しいです。何回かに分割しながら貼ると割合うまく貼れると思います。あと、18インチホイールで4周分ぐらいの分量なので、失敗すると足りなくなる可能性がありますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

CB1000SFで使用。
事前によく掃除して脱脂しておいたおかげか、装着から2年ほど経っても剥がれる気配はありません。
カーボン調でデザインも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROGRIP:プログリップの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP