MDF:エムディーエフ

ユーザーによる MDF:エムディーエフ のブランド評価

「リムストライプ」で有名なMDF。手軽に車両のイメージをガラリと変えるだけでなく、材質や製法を吟味し耐久性・耐候性も最高品質です。また、同社のリリースする車種別グラフィックデカールキットは車体イメージを激変させます。

総合評価: 4.3 /総合評価680件 (詳細インプレ数:671件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
121
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
3

MDF:エムディーエフの外装のインプレッション (全 478 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

3.0/5

★★★★★

ホイールをブラックにリペイントしたのでミラーリムストライプのゴールドを入れてみようと思い購入しました。
夕方の車庫で、いざ張ってみたところ4分割でテープのつながる個所が膨らみ、ミラーゴールドだけに光が反射したらイビツに見えることが判明・・・ 
若干、気泡も消せずでした・・・

手先の器用さも必要かなと思います。
また、愛車はBUELL XBなのでフロントブレーキ(リムオンディスク)の所は指が挟まれてしまい焦りました。
ゆっくり時間をかけて、心にゆとりを持ち、雑念を消して作業すれば非常に良い出来だったのかもしれません。

モノは良い物だけに悔やまれます。
次は、ソリッドの派手ではない色でトライしようと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正グラフィックのイメージを壊さずにフロントフェンダーにグラフィックが入れたかったので購入しました。
貼り付けは霧吹きでビシャビシャにしてからステッカーを配置し、ドライヤーで温めながら伸ばして貼っていくとキレイに貼れます。
全体的な位置も大事ですが、エッヂの部分を合わせてから貼ると位置が決まりやすいです。
谷の形状の部分が難しいですね。
ちょっとズレて剥がして修正というのを何度か繰り返しましたが、しっかりついてます。
慌てずやれば手軽にイメチェンできておススメです。
個人的な好みですが、赤ラインが1本でも入ってればさらに満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/08 20:36

役に立った

コメント(0)

たかぴーさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ニンジャ 650 | GSX-R1000R )

4.0/5

★★★★★

色合いはゴールドでミラータイプ6mmになります。
隼のホイールは黒なので、ワンポイントで購入。
最初、レインボーカラーにしようか迷ったのですが、ゴールドで正解だったと思います。
色合いも思った通りで、ちょっとイメージが変わったと自己満足(笑)

物自体は車のウインドウ用のフィルムに似たような素材でかつ、貼付け方法も似たような感じなのですが、いかんせんペラペラの素材なので、できれば無風状態の場所での貼付けが賢明かもです。
僕は屋外でなおかつ風が結構吹いていたのでエライ目に合ってしまいました(^^ゞ

これを単品で購入して貼ろうと思ったら結構大変かもしれませんので、リムストライプ専用貼付ゲージも同時に購入(持っていない人)の方がいいかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

4.0/5

★★★★★

赤いバイク、黒いホイールとくれば、赤いリムストライプが似合うと思って購入。

DUCATI純正も良いけど、以前使ったこともあるし、定番のMDFを選択。

せっかくのイタリアンなバイクなのでトリコローレを選びました。

まあ自己満足なドレスアップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

車体にグラフィックを貼ったらホイールが地味に思ったので購入しました。

刺し色に赤かな?なんて選んだのですが、ガラリとバイクの足元が明るくなって、軽快なイメージになりました。
白い抜き文字が特にスポーティーな印象。
大げさな話ですが、刺し色どころかツートンカラーに変わったくらいに違いを感じました。
私は狙い以上の効果が出たので満足。

大人しく仕上げたい人は単色で、もっと細いテープのほうがいいのかもしれませんが。

貼り付けは霧吹きとヘアドライヤーがあれば楽です。
メーカーサイトの貼り方動画を作業前に見ておくといいです。
初めて貼る私でも見よう見まねでキレイに貼れました。
焦るとズレるので時間があるときに作業をおススメします。
私は1輪2面×前後で4面を貼りましたが、脱脂処理含め2時間くらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

今まで他車で6mmのリムストライプを貼ってましたが、今回初めてオフリムストライプに挑戦しました。
上手く貼れるか心配でしたが全然大丈夫でした。オフ車には太いリムストライプがとても似合いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

前後別売りなのがコスト的に難点ですが、やはり迫力ある貼って大正解でした。4mmや6mmのものとは違い簡単に貼り付けられるゲージが使えませんが、慎重にやれば誰でも綺麗に貼れますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

た~坊♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: TE250 | FE501 | FC450 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ライト周り引き締めを狙いグラッフィクキットを付けました。あとは傷隠し!
シールの形状や作りこみが非常に素晴らしい、見た目も引き締まります。
説明書も丁寧に書いてあるのですが、シールとカウルの貼り付ける起点が難しく初心者の方は苦戦するかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

マッチ棒さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

足元が引き締まりいい感じになり、満足しています。しかし、この商品というかこのタイプのリムステッカーは貼り付けるのが難しい。取説どおり中性洗剤を混ぜた水をホイールに霧吹きで吹き付けましたが、乾燥前ではリムステッカーに少しでも触れるとズレてしまいました。
結局、中性洗剤を混ぜた水の使用をやめ、気合の一発張りでいきましたが、時間をかけると、それなりに綺麗に貼ることができました。今回、専用の貼付ゲージは使用しませんでしたが、もし使用していれば楽勝だったのかな・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

最初は一枚のシートに貼ってある状態ですのですので、貼り付けの際には一枚一枚大き目に切断して事前準備しました。

特に事前準備に時間が掛かる訳でもなく、切断に技術が必要な訳でもありませんでした。

事前に1本1本を分けておきますと以降のトラブルも少ないですのでオススメです。

実際の貼り付けの際にも特に専門の技術が必要な訳でもないですので、初めての方にでも簡単に無地をキレイに貼ることが出来ます。

また、貼付説明書が詳しいですのでとても安心です。

説明書どおりに貼り付けた後、しばらくしてからドライヤーでリムストライプを温めながらしっかりと押え付けておきますと より一層の剥がれ防止になります。

また、リムテープの他にMDFのロゴがシール面に複数付いていますので それもキレイに切り取っておきますとステッカーとして活用できます。

18インチ用リムテープも8枚必要なところ9枚。
21インチ用リムテープも8枚必要なところ9枚。それぞれ1枚ずつ余分が入っておりますので、リムテープを自分で貼ることが初めての方でも失敗を恐れずに安心して作業をすることが出来ます。

オートバイの能力を上げるような機能はありませんが、ご自分の愛車への愛着度を上げる効果は絶大に大きいです。

それほどまでに、貼り付けると単車の雰囲気が変わるくらいにカッコ良くなりますので とても嬉しくなること請け合いです。

是非とも、装着して 見違えてしまうくらいに引き締まって精悍になったご自分の愛車を眺めてみましょう。オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

MDF:エムディーエフの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP