MDF:エムディーエフ

ユーザーによる MDF:エムディーエフ のブランド評価

「リムストライプ」で有名なMDF。手軽に車両のイメージをガラリと変えるだけでなく、材質や製法を吟味し耐久性・耐候性も最高品質です。また、同社のリリースする車種別グラフィックデカールキットは車体イメージを激変させます。

総合評価: 4.3 /総合評価678件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
121
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
3

MDF:エムディーエフの外装のインプレッション (全 102 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shunzeiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ 650 )

利用車種: TRX850

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 3
形状 4
  • かなり角の立った箇所にもそれなりに貼ることができました。

    かなり角の立った箇所にもそれなりに貼ることができました。

  • 横からの全体像。こうして見るとまっすぐに見えますね.....

    横からの全体像。こうして見るとまっすぐに見えますね.....

  • この程度の微妙な逆アール曲面は、簡単に貼りこめます。

    この程度の微妙な逆アール曲面は、簡単に貼りこめます。

割ってしまったTRXのフロントカウルを何ちゃって60周年記念カラーにすることにしたので、リヤカウルもお揃いにするためこちらのステッカーを利用しました。
曲面構成がシンプルなフロントカウルと違って、リヤカウルは複雑な立体形状に貼りこむことになりました。
本当にこんなところに貼れるんだろうか、と最初はかなり不安が大きかったのですが、説明書に従いドライヤーで丹念に馴染ませて行けば何とかなりました。※自分でやったんだからこれで充分だよね? というものではありますが...

お店に頼めぱもっと綺麗に仕上がりになるでしょうが、実際にステッカーを現物に合わせながらの試行錯誤は自分でやるからこその楽しみです。1/1サイズのプラモデルを作っている感じで、なかなか楽しい作業でした。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/03 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shunzeiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ 650 )

利用車種: TRX850

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4
形状 4

ちょっとしたヘマをしてフロントカウルを割ってしまいました。
20年前のバイクだから新品パーツが買えるわけもなく、まだ行けそうな中古カウルを買って自分で補修することにしました。
となるとやってみたいのが、ヤマハならではのインターカラーです。
基本カラーの塗装はどうにか行けるとして、ストロボパターンのマスキングは大変そうなのでこちらのステッカーを使いました。
貼りこみ箇所はそれほど複雑な曲面でもないので、付属の手引書にある通り、少量の洗剤混ぜた水を吹き付けて位置合わせを行い、曲面部分への馴染ませはドライヤーで行いました。
XSR900の60周年記念カラーを見て「カッコイイ?」と思っていたのですが、これでTRX君もなんちゃって60周年記念カラーになって楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/03 10:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1100

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

他の人がつけているのを見てもあまり着けてみたいと思った事はありませんでしたが、
何気に購入してみると、純正ホイールが俄然よく見える様になりました。
付け方も割と簡単でした。(ガイドも同時購入)
この商品はほかの方にもおススメです。
もう少し値段が安ければ。(3千円以内なら)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 17:26

役に立った

Jさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

エイプ50 fi typeDにつけましたが、印象がガラリと変わります。これは本当につけて良かったです。綺麗な付け方が難しかったけど満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 08:18

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

4mmと6mmと悩み4mmを選択しました。装着して結果は12インチのホイールですが6mmでもよかったかなと思いました。私はロゴ入りを選択したのですが、ライムグリーンの中にメーカーロゴがある方がデザイン的に引き締まって見える気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/05 19:34

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

貼り付けに関してはリムゲージ使うととても簡単にできます。(初めての方でも大丈夫)

黒のリムに赤を貼り付けましたがだいぶカスタマイズされたように思います。(自己満足の世界ですが)

貼るつけて1年経ちますが剥がれや色あせ無く大変良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 08:54

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

2回レッドタイプ購入して80年代ヤマハ車のイメージで仕上げました。貼りやすくドライヤーで曲面にもなじんでくれました。次に張り替えるときはブラックタイプのこのデカールと塗装でインターカラーを作ろうかと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 03:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

新車購入と同時に注文しました。メーカーに依頼すれば一色につきブラス2000円で変更できます。私はメインのカラーを赤(H1)から黄(D4)に変更しております。貼り方はMDFのサイトに掲載されてますので、よく勉強してやれば素人でもなんとか貼ることができます。
但し、スキージの使用は必須です。既に1年半経過してますが、大きな剥がれはありません。ちょっと角がうくことはありましたが、接着剤(G2)で丁寧に補修すれば問題ありません。とにかく、他にないカラーリングなので目立ちますし、よくホンダの新色なのかと声をかけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 14:11

役に立った

コメント(0)

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

ヤマハのバイクにトリコローレ色という事もあり正直悩んで買うのを躊躇っていましたが、気分転換で購入をしてみました。
品質が良い為後付感もなく大変満足しています。
カスタムの中では低コストの割に車体におけるインパクトも大きいので、まだ未体験の方は自分の好きなカラーで一度体感してみたら良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 20:37

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.0/5

★★★★★

今までは気にも止めなかったリムストライプ、黒いホイルに映えるアクセントに購入…
一緒に購入した貼付ゲージのおかげで、割と簡単に張ることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/28 15:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MDF:エムディーエフの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP