KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4.1 /総合評価6762件 (詳細インプレ数:6586件)
買ってよかった/最高:
1652
おおむね期待通り:
1991
普通/可もなく不可もない:
690
もう少し/残念:
169
お話にならない:
105

KOMINE:コミネの外装のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: 250SB

4.0/5

★★★★★

コミネの初期のもの(シングル)が発売されたときに暑さ対策と腰の保護(ヘルニア)のため購入しました。さすがに約二年間つけ続けていたので、メッシュ部分がつぶれました。
そこで、以前から買い換えるなら、狙いをつけていたダブルメッシュに変更。シングルと比べると乗りごごちがまるで違い振動がずいぶんと減り、夏場のシートの暑さが全然違いました。
残念だったのは、体重がかかるので紐の部分のゴムがしっかい固定するためにきつくしていると早く伸びやすくずれやすくなっててしまうところです。
二年間もつけっぱなしにしていたので仕方ないかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 19:35

役に立った

コメント(0)

halkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

コマジェ用の、ヤマハ:ワイズギアのメッシュシートカバーの在庫がみつからない、そもそも高い。などの理由もあり、値段も手頃な、この商品を購入しました。

よく確認せずに購入したので、コマジェに取り付けるにはゴムの長さが足りませんでした。ですが、ベルクロがゴムの上に縫い付けてあるので、縫製を外し、強度が確保でき、長さが十分だというところまでずらして、再びミシンで縫い合わせることで解決しました。

以下、使用感です。
炎天下に置いておいて座ってもお尻が熱くないです。
ダブルなので、クッション性がありお尻が少し楽です。
お尻の下を風が抜けていく感覚はありません。これは、コマジェのカウルやシートの位置と形状による影響があると思われるので、他の車体だと変わってくることかもしれません。
ゲルザブは使ったことがないので比較できません。
以上のことより、シングルタイプかダブルタイプかの参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チバアヒル(令和の馬笑)さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ダックス125 )

4.0/5

★★★★★

以前に、類似モノとしてラフロと南海の製品を買いましたが、価格的にはコミネのこの製品が一番安く、取り付け安く、通気性能も高く◎
しかし2社ではされていた裏側の滑り止め加工が無いためか、この製品は加減速でズレを感じます。対策としてノンスリップシートを挟んでズレ防止しましたが、要改良点です。×

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOMINE:コミネの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP