KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2078件 (詳細インプレ数:1991件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの外装のインプレッション (全 93 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

プーリーボスワッシャです。
使用するプーリーやフェイス、ベルト、プーリーボスなどによって、調整するワッシャです。
組み合わせによっては、効果があると思います。
その他、厚さが数種類販売されていますので、色々と試してみると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

キッパさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けようとすると取り付け穴が全く合わず^_^;間違った物が送られて来たかと思った。力いっぱい変形させるとピッタリ装着完了!値段を考えるとこれ位は許容範囲。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モアぞうさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | EVO2T 300 | NC750X )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

NC750Xに装着するため、カーボン柄のタンクパッドを探していました。

最終的にはPROGRIPさんの「タンクパッド #5000」と、KN企画さんの「スモールタンクパッド 【カーボン柄】【KEITI】」で悩みましたが、
大きさが少し大きめの、当然カバーする範囲も広いKN企画さんの「スモールタンクパッド 【カーボン柄】【KEITI】」にしました。

ちなみに商品写真は若干異なりますが、物としてはODAXさんのKeiti「ミニタンクパッド」と同じ物だともいます。
気付いた人はみんなKN企画さんの物を購入しているでしょうが価格が1000円近く違いますので、絶対にKN企画さんのをお勧めします!

脱脂用のクリーナーも付属していますし、貼り付けも特に問題なし。
大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

KN企画 自賠責ステッカープレートが届きましたので装着取り付けの感想を書かせて頂きます。

まず取り付けですが非常に簡単です、写真をみてもわかりますが片方のナンバープレートのビスを取り外し、その上に商品をあて、ビスで固定するものとなります。
注意点としてはプレートに段差がないので少々違和感を感じやすい点でしょうか。

しかしこの価格でワンポイントカスタムできるものとしては非常に良いと思います。
ぜひお勧めできますので好みのカラーを合わせてカスタムを楽しんでほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

一般的なシートダンパーは、シリンダーとピストンを使ったものが多いです。
ですがこの方式だと、ダンパー自体がメットインに収納される構造なので、使用できるスペースが少なくなってしまいます。
ただでさえ小さなアドレスのメットインがこれ以上少なくなっては困ります。

このシートダンパーはシートの蝶番部分に取り付けるもので、メットインのスペースを消費しません。
ダンパーのフレーム自体も結構厚めの金属板で出来ており剛性も抜群です。
取り付け時にはスプリングが硬すぎるのでは無いかと心配していましたが、実際は非常に良い塩梅のスプリングです。
シートのロックを解除した際には遅すぎず早すぎずのスピードでシートが開きます。
閉める際もあまり力を入れなくても閉めることができます。

なんといっても非常に低価格。
これはメットインを良く使用する方にはお勧めの逸品です。

ただ残念な点としては既存のヘルメットホルダーが使用できなくなってしまうことですね。
私はトップケースを取り付けてあるのでヘルメットはそちらに入れるのでどうということはありません。
ヘルメットホルダーが必要な場合は、ダンパーのフレームをカットしたり、自分でホルダーを自作する必要があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 04:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

5.0/5

★★★★★

20年ほど前の話ですが、山の中でパンクし、とても困ったことがありました。
そんな事はそれ1回きりでしたが、リターンするに当たりこちらを購入しました。
デイトナハンディパンク修理セット(チューブレスタイヤ用)と一緒に購入し、小物入れに常備しています。
まだ使用したことはありませんが、コンパクトなので邪魔になりません。
あるだけで安心感が違います。値段も安かったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 07:21

役に立った

コメント(0)

PADIさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: シグナスX | MT-03 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

シートBOX用のゴムパッキンにスプリングが挟まっている事が以前より気になっており、スプリングの部分だけカットしてみました。
スプリングとゴムパッキンの収まりも良く、見た目にもスッキリしました。
工作用のニッパーがあれば簡単にできます。
これから作業する方は参考にしてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 17:15
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

取付方法は初インプレッションのかーすけさんと同じ方法で、
ダンパーのベースを少しカットして取り付けました。
メットホルダーを撤去するならば工具はプラスドライバー1本で出来ます。

取付方法
メットインを開く→ネジ3本を緩める→シートスプリングダンパーを付ける→ネジ3本締める→メットインを締める
以上(笑)
書いてる方が時間がかかってそうです(爆)

この商品は無くても問題ないですが、使い出したら無いと困ります(笑)

とにかく安い!
強度もしっかり!
単純な造りなので壊れ辛い?

是非純正化をしてほしいですね。

痒い所に手が届く商品だと思います。

KN企画さんありがとう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 19:52

役に立った

コメント(0)

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

5.0/5

★★★★★

以前からイロイロなメーカーから自賠責シールプレーが発売されているのは知っていましたが、せっかく購入するなら新しい自賠責シールを貼りたかったので更新に合わせて購入する事にしました。
その中でもKN企画の自賠責シールプレートは価格が安くて良いと思います。
カラーバリエーションも豊富なので外装色に合わせたり、自分の好きな色にしたりとできると思います。
付属品には長いビスと短いビスが1本づつとカラー、それとキーホルダーとしても使えるようにリングが入っています。
キーホルダーとして購入する人はあまりいないと思いますが、色違いで購入して1っは自賠責シールプレートにしてもう1っはバイクに飾りで付けたりキーホルダーにしたりするのも良いと思います。
取り付けは全然難しくありません。
カラーを使うと少しカスタム感が出ますよ。とはいってもナンバープレートのフチに少し段差があるので、カラーを使わないとプレートが斜めの状態で取り付ける事になってしまいます。
それとナットは付属されていないので、今までナンバープレートに使用していたナットを使います。
ちょっとしたオシャレに、ちょっとしたカスタムに自賠責シールプレート良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/30 18:49

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 42件 )

5.0/5

★★★★★

不動車ジュリオのレストアに使用。
ボロボロシートカバーをすべてめくりスポンジに直接かぶせて使用。スポンジが少し痩せていたため少しシワができてしまったが厚めの生地でタッカー使用可と言う事でタッカー使用。ピッタリ貼ることができました。
なかなか安くてこの出来は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 02:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP