KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7363件 (詳細インプレ数:7147件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの外装のインプレッション (全 289 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンタ☆クンテさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

シートレールがあるのとないのでは全然違いました。
車体を取り回す時に必ず役に立ってくれます。
タンデム時のグリップとしてはもちろんですが、荷物を載せる時のロープやネットの引っ掛け部としてもかなり役に立ちます。
キャリアを装着するには抵抗ある方にはこれが良いと思います。
色もフレームにあわせて黒と赤があります。私は赤フレームに黒のシートレールにしていましたが違和感は全くありませんでした。
取り付けは純正のボルトと共締めするだけというとても簡単なものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:01

役に立った

コメント(0)

ビーグルさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] )

5.0/5

★★★★★

取り付けは、シートをはずします。自信がない人は近くのお店の人に任せましょう。これを付けることにより、いままで邪魔くさかったU字ロックも横につければすっきり収納♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:02

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

ZOOMERはシート下のスペースがスカスカ(このデザインが売りのひとつなのでしょうが。)なのでちょっとした小物類を収納するためにこちらを購入しました。
シートフレームに引っ掛けるだけで収納スペースが出来上がります。最低限の工具、手袋、小物などが入るのでとても重宝しています。これを取り付けた後でもさらに下の隙間には長さのあるものを搭載できるので本当に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 18:58

役に立った

コメント(0)

いおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス化しようといろいろ検討した結果、「キジマ」の商品を購入しました。なんといってもコストパフォーマンスに優れているのが魅力でした。
 取り付けも、説明書がしっかりしていたので、30分ほどで取リ付けも完了し、リア廻りがスッキリして大変気に入っています。
 コストパフォーマンス・取説等を総合して、評価5を付けさせてもらいました。
 リアフェンダーレス化を計画中でコストを気にしている方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

『良い点』
海外の無名メーカーの銅ワッシャーだと、内径が小さ過ぎるせいかバンジョーボルトが通らないことがありますが、キジマ製のクラッシュワッシャーではそのようなことは一度もありませんでした。
安心して使うことができます。

『悪い点』
特にありません。
予備に何枚持っていても良いのでたくさん入っているものを買っておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:56

役に立った

junさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルタイプのシートフレームであれば、ピッタリのサイズです。特に黒ズーマーならまったく違和感なく取り付けられます。
背もたれつきのリアBOXを搭載すれば、バックレストとしても使えるようになるので大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

358さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

FTRでツーリングキャンプする為にはキャリアが無いと難しい為こちらを購入   2キロしか積めないとの説明だがシートとキャリアにバランスよく荷物を縛り付ければかなりの重さでもOK  取り付けた時の見た目もなかなかいいですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33

役に立った

コメント(0)

マンキチ5150さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ELIMINATOR250 [エリミネーター] )

5.0/5

★★★★★

この商品、実は私の乗るエリミネータにピッタリなんです。
某エリミのClubで情報を仕込みました。
ご覧の様にネジまで使えてピッタリでした。
エリミネーターは不人気車(笑、カッコいいんだけどなぁ)なのか専用パーツが極端に少なく結構大変なんですが、これでサイドバッグが付けられるので良い買い物だと思ってます。
本来ですとDSオーナーが見られる事と思いますが、ご愛嬌と言う事でご勘弁ください。
非常に有り難かったので星5つにしちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

Ape100に取り付けました。これで積載量もUP!サドルバッグも乗せられるしご機嫌ですな~。サドルバッグを乗せる際に後輪で擦ってしまうので、MAGNA250用のサドルガードを取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

voidさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単でしっかり固定されるのでタンデム時の安心感が素晴らしいです。タンデムをよくされる方にはぜひオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP