KAPPA:カッパ

ユーザーによる KAPPA:カッパ のブランド評価

イタリアで絶大なる人気を誇るブランド「KAPPA (カッパ)」。スポーツカーからヒントを得てデザインされた、流れるような美しい形状を持つ「KAPPA (カッパ)」のモーターサイクルケースは、デザインだけでなく厳しい基準をクリアした高品質さも魅力です!

総合評価: 3.8 /総合評価117件 (詳細インプレ数:105件)
買ってよかった/最高:
30
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
7
お話にならない:
6

KAPPA:カッパの外装のインプレッション (全 63 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Satosuke0719さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5

OEM品である、GIVIのD1192STのレビューです。
なぜウェビックではGIVI製品の取り扱いが無いのだろう…。

製品自体は良いものです。
ホンダ純正オプションのハイウィンドスクリーンより上部に5cm、左右に3cmほど大きいので、防風性がさらに向上しました。
説明書の付属はありませんが、ボルトを外して交換するだけなので簡単です。
ボルトとワッシャー類は純正の物を、ウェルナットは新しく購入したものを取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

八咫烏さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

愛車はVストローム650XT(2022)です。kappaかGIVIかで迷いました。購入してみた感じでは、製造元は同じではないかと感じています。両社の寸法も全く同じでしたし。前面中央下部に貼ってあるシールが違うだけかと。kappaを選択した理由は、すぐ入手できる状況であったこと、またGIVIにこだわりがなかったためです。取付は、いたって簡単です。純正を外し、純正についているねじ部分にあるゴムとワッシャーを外し、kappaにはめ込み、ねじ止めするだけです。ただ、ハンドルロックをすると右の純正ミラーが干渉します。なので、コメントを参考にし、タナックスナポレオンミラーオフセットホルダー30を購入しました。これは、ミラーを外し、オフセットホルダーをはめて、空いているところにミラーを入れるだけなので簡単です。あとはミラーの角度調整だけです。これによりフルステアにしても全く干渉しなくなりました。スクリーンの使用感は、当然ながら顔および頭部への風当たりが弱まりました。また、風切りの音も純正より静かになったと思います。強いていえば、風がこなくなったので、暑いときは暑くなりました。バイク降車後は、愛車にデイトナのカバー(高さ150mm)をかけているのですが、スクリーンを一番高くしてもちゃんと収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 21:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gallandさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4
  • ノーマルとの比較

    ノーマルとの比較

予定より半月早く納品されたので良かったです。

もともとのVstromスクリーンは巻き上げた風をちょうどヘルメットのオデコくらいに当てる感じでしたので、風切り音がうるさく、それで疲れるのは(バイク自体は疲れにくいのに)もったいないなぁと思い先人方のレビューを参考に交換してみました。

Vstrom650はスクリーンの高さ調整ができるのですが、今は中間位置にしています。それで風はヘルメットの上5cmくらいのところを通るようです。これにより騒音疲れが大幅に低減されたのは狙い通りでしたが上半身に当たる風そのものが少なくなっているので肩こりが少しマシになりました。

ハンドルフルロック時にミラー(ノーマル)が干渉するかなと思いましたが、ハリケーンのセットバックスペーサーでハンドルが少し手前になっているせいか余裕で大丈夫でした。

少しネガなことを言うと普通に乗っていて前方を見ている視線のところにスクリーンの上端がくるので、まだ違和感があります(でかいスクリーンが欲しくて、装着したらでけ?じゃねーかと文句行っているのは変ですね。)。
今は新品で傷もないですが、小キズが増えてきたら見にくいかもしれません。

通勤で毎日高速を小一時間ほど運転しますので、疲労の低減によく役に立ってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/22 18:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1400GTR | 1400GTR )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5

純正品より10センチ程長くなりますので、走行風の当たり方がかなり軽減されます。長距離、高速巡行などされる方は、大きな効果が得られると思います。純正品はSS由来の小さなシールドなので、風当たりが強かったですが、交換して大満足です。ツーリングには必須アイテムだと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさくさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

GIVIのM5ベース,TRK52Nとともに使用しています.

恥ずかしながら,KAPPAは初めて聞いたメーカーであり,使えるのかどうか半信半疑での注文でした.
購入してから気がついたことなのですが,本商品はGIVI SR1139のKAPPA取扱品なので,もちろんM5ベースの取り付けもバッチリでした.(取扱説明書の記載に気が付きませんでした…)

キャリアの形状が,取扱説明書に記載されているものと違っていたり,輸入商品のため注文から到着まで2ヶ月かかったりしましたが,GIVI取扱品より半値近くで購入できたため,大変満足しています.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/15 10:57

役に立った

コメント(0)

shimajさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RX125 | Multistrada V4 S )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2017年式のV-Strom1000に装着しました。

GIVI製や最近ではスズキ純正でも同様のデザインのキャリアが用意されています。
やはりプラ製のキャリアに比べデザイン性ははるかに良いと思います。
一方でコストパフォーマンスは悪いですが、GIVI製やスズキ純正に比べると、
このKappa製ははるかにコストパフォーマンスが高くなります。
見た目もシールくらいしか変わらないので、安いこの商品を選ぶしかありません。

取り付け難易度も非常に簡単です。
しいてあげるなら車体とキャリア固定しているボルトにネジロック材が多めに塗布されている為、そこをはずすのに苦労するくらいでした。

また使用感の欠点としては、箱を固定するための出っ張りがある為、
それがなければフラットになってより使いやすかったのですが仕方ありませんね。

とにかくメーカー(GIVIや純正)にこだわりがなければ、良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/23 22:16

役に立った

コメント(0)

通勤シェルパさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | モンキー125 )

利用車種: Vストローム650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 5
  • オリジナルのスクリーンです

    オリジナルのスクリーンです

  • 交換後です

    交換後です

オリジナルのスクリーンは高さを最高にしてもヘルメットの頭上は風が当たる為、首を動かすとヘルメットのつばが風に持っていかれる事が多々ありましたが、交換後はヘルメットに全く風が当たりません。
また、横方向に関してもオリジナルは腕から肩には風が当たっており、走行中の突然の雨が降ってきた時など、腕だけ濡れてしまうので困っていました。このスクリーンは横方向にも張り出しており、走行中は上半身はほぼ無風です。風切り音が無くなるのでエンジンやマフラーの音がより聞こえやすくなりました。
ただしVストロームはタンクの張り出しが少なく、下半身の風当たりが強いので全く快適になったとは言えないのが残念です。サイドカバーデフレクターなどの商品があると良いのですが。
ちなみにこの商品はプチプチの袋に入ってきたので、バイクカバーをかける際のスクリーンカバーとして再利用して使っています。サイズがかなり大きいので傷つけ防止に役立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/10 14:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sirobusaさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正キャリアに対し、圧倒的に安く充分しっかりしている。GIVIベースを着けることにより多様なボックスを使えるので良い。KAPPAですが、GIVIベースで使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 18:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: Vストローム650XT

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4
整流効果 5

2017型Vストローム650購入以来、MRA →プーチ →カッパ へと交換してきたが、
カッパ製が一番良い。

第1に、形状がフロントカウル・ヘッドライト周りのスタイルにマッチしている。
     ☆MRAは、フロント周りと一体感が無く小型
 ☆プーチは、直立に近くハンドルからも遠く感じて違和感が。☆カッパは、ライダー側への傾斜がプーチよりあり満足。


第2に、3者の比較では、総合的・有効的な防風性が一番高い。
厚さは約4ミリあり、質感・強度的にも満足がいく。(MRA3ミリ、プーチ4ミリ)


取り付けは、ノーマルのもののラバーとビスを用いる。取説書は付いていなかったが。


★ただ、残念なのは、スクリーン内面に燃料タンクが一部映りこみ、ちらつくことである。


 それと、前面の取り付け穴付近に「気になる擦り傷」があった。


     これはピカールで修復したが。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/15 14:24
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syako2002jpさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 4

KAPPAのスクリーンは初購入です。トレーサー純正のあの一反木綿のような形状が好きになれず、探していたところ値段も手頃なこのスクリーンを注文。取付は純正のネジを外して付け替えるだけの簡単作業。純正よりスクリーンが大きめ(横方向)なので純正ネジでは強度面に不安がありましたが、高速走行時もブレ、ビビり等無く防風効果もかなり改善されました。純正スクリーンで不安のあったDCソケットが雨で濡れる問題もしっかりカバーしてくれているので安心です。程良いスモーク加減も気に入ってます。因みにスクリーンの高さはノーマルとほぼ同じでした。ハンドガードの干渉ですが、きちんとクリアしてました。個体差かもしれませんが、左にフルロックした時の隙間は右に比べて若干狭いですが、それでも左の場合でも1.5cmは空いています。(1番条件の悪い一番下にスクリーンをセットした場合です。参考まで。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/08 20:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

KAPPA:カッパの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP