HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価240件 (詳細インプレ数:227件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
77
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
11

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーの外装のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
灰熊父さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 RS )

利用車種: CB1100 RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 3
  • ボルト締めでラックを固定してないとすぐ傾くので、車体との平行を出す苦労した

    ボルト締めでラックを固定してないとすぐ傾くので、車体との平行を出す苦労した

  • 横からのラインが素晴らしく、上バーが横にせっているからグリップ代わりに使えそう

    横からのラインが素晴らしく、上バーが横にせっているからグリップ代わりに使えそう

  • 写真ではわかりつらいが左右バーは結構対称でなく、値段から考えると残念なところ

    写真ではわかりつらいが左右バーは結構対称でなく、値段から考えると残念なところ

CB1100RSのファイナルエディションを購入したものの、積載性の悪さにはロングツーリングへの意欲低下にも繋がりかねない大問題である。(個人的な意見です)
やはりリアボックスは必要だと、まず現行で購入可能なキャリアを物色したが純正品はCBの販売期間にすでに廃番…ハリケーンは受注停止状態などなど。手に入りそうなのは準純正品のエンデュランスかヘプコ位しか見つかりませんでした。
あらためて、無印CB1100の認知度の高さと末期モデルRSゆえの格差を感じました。

個人的にエンデュランス製のガッチリしたデザインより、ヘプコミニラックのスマートな感じが好きだったが、なにしろ高い
…。
あと、塗装仕上げはムラなく、溶接も丁寧な仕上がりで満足なのですが、取り付け精度は今ひとつのようでした。
分割された左右のキャリアバーを車体につけた後、ラックプレートを乗せると…まず正中が大ずれ。ボルト位置も合わせ辛く難儀しました。(ほぼ、力技でもってきました)

ですが、装着した姿は良い!
シートからほぼ横一線で水平につながり一体感があり、大型のシートバッグでも難なくいけそうです。
でも、わたしは前のバイクから降ろしたGIVIがあるので、運用したいと考えていましたが、いけました!(自己責任で)
ミニラックにある、いくつかの穴とすき間を活かして加工なしで。耐重量はミニラックて5kgまでなので、負荷をかけない程度に留めて活用させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/01 20:57

役に立った

コメント(0)

かぱぱさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 | ボルト )

利用車種: BONNEVILLE BOBBER
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
取り付けやすさ 0
  • 主張しすぎないサイズ感

    主張しすぎないサイズ感

  • バッグなどを括り付けるには十分かな

    バッグなどを括り付けるには十分かな

  • 荷台部分の下には荷物の重さを支える柱が無い

    荷台部分の下には荷物の重さを支える柱が無い

  • 車体への固定は先端と中央やや前の2ヶ所、左右で計4ヶ所

    車体への固定は先端と中央やや前の2ヶ所、左右で計4ヶ所

  • 作業前にシートの取り外しが必要?

    作業前にシートの取り外しが必要?

家内の愛車に装着。 スタイルで選んだボバーだけど、キャンプツーリングは諦めたくないらしい。

ボックスを固定できるほどの大きさではないけど、ボバースタイルのバイクに合わせるならこれくらいのサイズが限界かな?と思うし、バッグを括り付けるくらいなら十分な大きさかもしれない。 車体への固定はパーツの先端とパーツ中央付近の左右で計4カ所。 後方へ出っ張った構造で荷台部分の真下には支えが無く、あまり重いものを載せてはいけないのは感じ取れる。 そういう意味でもボックスなんかは積むべきではないだろう。

買ったばかりのバイクに傷をつけるわけにいかないので、納車時にショップで取り付けてもらいました。 パーツ中央付近はフレームの裏側に固定する構造なので、自分でやっていれば多分どこかに傷をつけていたことでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 16:50

役に立った

コメント(0)

Naotoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

質感、デザイン共にとても良いです!重厚感もまして本当に購入して良かったと思ってます。フィット感も最高で、クオリティの高さに驚きました!!!
購入を悩んでいる方は買って損はないと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 20:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 2

とても良い商品です。
これでヘルメット持たずに買い物できる( ?????? )
組み立て時に工具は必須で、ケースの取り外しにはコツがいります。
一番奥までカチッとはめたら、少し手前にずらさないと鍵が回りません。
マニュアルが英語なので、書いてあるのかどうかは分からないです。
そこで少しハマった以外は問題無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/16 18:03

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

サイドのホルダーと併せて購入しました。
今までリヤボックスはGIVIを使用しており、リヤのキャリアもGIVIのボックスに対応したものが欲しかったのですが選択肢がありませんでした。
GIVIのベースが取り付けできなければペプコのボックスを購入と思いましたが、小加工で取付できました。
47リットルのボックスですが、しっかりと取付できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 14:07

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
取り付けやすさ 4

積載物のホールド感が良いですね。
荷かけも楽だし、穴もたくさんあるので微妙な位置の調整もできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/28 22:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: BONNEVILLE BOBBER
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 3

ボバーの悩み、積載能力をカバーしてくれます。
これでお泊まりツーリングにも行けました。
質感も良く、頑丈です。
ボバー乗りにオススメ。
取付はボルトオンなので簡単だと思いますが私はディラーにお願いしています…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 15:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 4
剛性感 5
  • シンプルな造形。

    シンプルな造形。

  • 思うほど違和感ないと思います。

    思うほど違和感ないと思います。

納車時にディーラーで取り付けて貰いましたので、取り付けに関する評価は行いません。

嫁とタンデムで出掛ける機会が多いので取り付けました。
見た目に関しては、シンプルで悪目立ちせず、良いと思います。
ナインティのようなシンプルなネオクラ車にはゴテゴテと足さない方がいいんでしょうけど、タンデム時の利便性を考慮すると、ミニマムなこの商品ならば、と思います。
自分で後席に乗ってみたことはないのですが、嫁曰く、「高さ太さとも掴みやすくて良い」との事でした。

また取り回し時や、メンテスタンド掛ける際の一時的な持ち手として重宝します。

タンデム時に荷物も積みたい方は、同社製のキャリア(トップケースホルダー/パイプタイプ)がありますので、そちらを検討してもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/09 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMCAT2020さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: BOBBER TFC | クロスカブ110 )

利用車種: BOBBER TFC

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 4

トアイアンフ ボンネビルボバー用のリアキャリア。


商品のタイトルには「トップケースホルダー」と書いてありますが、
これは誤りで、トップケースは取り付け不可です。
(商品の説明部分でも、そのように記載があります。)


キャリアの工作精度には個体差があり、なかなかスムーズに取り付けできない個体もあるようです。
シート基部とフレーム後部、計4カ所で固定します。


キャリアの平面部分は縦・横とも約20cm。
最大積載荷重は5kgとなっていて、キャリア側面にも注意書きのシールが貼ってあります。
ただ現物を取り付けてみると、5kg以上もいけるのではと思わせる強度を感じます。
(私自身も含めて、5kg以上の積載はユーザーの自己責任で。)


私はこのキャリアにヘンリービギンズのシートバッグDH-745を載せてキャンプへ行っていますが、
積載能力がほぼ皆無であるボンネビルボバーにとって、
大きめのリアバッグを載せようと思うとほぼ唯一の選択肢となります。
そのため、高価だとは思うものの実にありがたいキャリアです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 20:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: HP2 Megamoto

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4

メガモトはメーカーが走りに特化して無駄を排除したバイクなので、キャリア装着などはナンセンスかもしれないのですが、やはり現実的には少しは荷物が積めないと何かと不便です。
幸いヘプコ&ベッカーから車種専用のミニラックが販売されていたので、購入しました。
まだ取り付けていませんが、見た感じ、スチール製のしっかりした製品です。
付ければ間違いなく便利になるので、装着後が今から楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 01:59

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

キャリアを車体に装着して、GIVIの汎用ベースならびにB27Nケースをセットしてみました。

中古品から探す

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP