G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1037件 (詳細インプレ数:995件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトの外装のインプレッション (全 159 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガレージまめさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1-Z | RZ250 )

利用車種: モンキー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

モンキーに取り付けして1年以上経過しました。出先やガレージなどで位置を調整したい時、車載時にもとても便利です。なかなか負担をかける使い方をしていますが今のところ全く問題ありません。
便利で見た目よくなり、溶接もキレイ。文句なしです。ロングかショートか迷いましたがちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/24 12:24

役に立った

コメント(0)

ななもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | KLX125 | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

モンキーに前カゴを付けたくて50ccのモンキー用前カゴとまとめて購入しました。
装着はそれほど難しくはないですけど、狭いトコに入ってるボルトを緩めるのに不安のある方はプロにお願いしましょう。
思ったよりもきつく締められてて、安い工具だとボルトの頭をなめないか結構不安でした。
キャリアは車体に対して左右3点ずつで固定していますのでしっかり固定できている感じです。
説明書ではどちらのステーが左なのか右なのか書いていません。
弄り初心者の方は迷うんじゃないかな?
フロントに向かって広がる様に付ければOKなので参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/14 07:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 0
形状 5

この手のフェンダーキットとしては決して安くはありませんが、この見た目のカッコ良さはこの値段を出すだけはありますよ!普通に汎用のテールに変えるだけじゃつまらないですから、やはりカッコ良くしたい。って言う自分の願望を叶えてくれたフェンダーキットです。テールランプ、ウインカーの位置を微妙に調整できるのが良いですね、ツラツラ感がたまらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 11:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブC125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

アルミ削り出しの質感が、所有欲をそそります。
純正キャリアより一回り小ぶりなので、リヤ周りがスッキリ。
ただ、荷物を乗せるには厳しいと思います。
オシャレアイテムですね。
取り付けは、かなり面倒ですが、その分精度は完璧!さすがGクラフト。
ただ一つ、Gクラフトの刻印が前後逆だったら良かったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 10:45

役に立った

コメント(0)

ケイさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ハンターのベトキャリの中ではわりと高額な商品ですが、個人的に自転車みたいな細いキャリアは嫌だったのでこちらを購入。
なによりこの骨太でがっしりした印象に大満足です。
径が太く積載用のフックは使いにくいので、自分はツーリングネットのフックを外して下部の爪に引っ掻けて積載しています。極太パイプは伊達ではなくかなり積めます。
副次的な効果として、前上がりの跳ねるようなフレーム形状にやや前下がりの線が加わることで少し落ち着いたシルエットになります。
自分は非常に好みの塩梅なので嬉しい誤算でした。

商品自体の問題ではないですが、自分の車両は取り付けの際に外すことになるサブフレームマウントのボルトが尋常ではないトルクで締められており、ラスペネ後にレンチにパイプを継いでようやく外すことができました。
これはまぁホンダのタイ製バイクではわりとあることみたいですが、ボルトが破損すると結構洒落にならない箇所なので一応注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 22:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

しっかりした作りです。純正のナンバー灯を再利用しており安心の品質です。たかがフェンダーレスキットですが部品の工作精度がしっかりしておりさすがGクラフトだなぁと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/24 20:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 287件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
使用感 5
デザイン 5
形状 5

ダックスに装着したG-craftのサブタンクが、存在感たっぷりで良い感じなんですが、
もうちょっと主張させようと、このステッカーを貼ってみました。
デザイン、サイズ感もぴったりで、満足しています。

このステッカーは文字だけが残るタイプで、とても貼りやすいです。
大きな曲面は大丈夫みたいですが、極端な球面とかには無理かもしれません。
私が実践した貼り方ですが、
1.最初に裏紙をすべて剥がさずに、端(1cmほど)をハサミで切り落とす。
2.裏紙を切り落とした部分を貼り付け、位置決めする。
3.位置が決まったら、ずれない様に裏紙をゆっくりすべて剥がす。
4.ステッカーの表面から、ティッシュなどで端から空気を抜きながら貼り付ける。
5.全面張り付けたら、さらにティッシュなどで表面から押さえる。
6.表紙をゆっくり剥がす。

ステンレスに貼り付けましたが、黒色の発色も良く目立ちますよ?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 17:52

役に立った

コメント(0)

山ちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

アクティブのフェンダーレスキットと併用フェンダーレスにするとなんか寂しいなーと思い購入。
取り付けはいたって簡単。ただ取り付けの際ボックスレンチが無いとネジが締めれないので注意です。それと100用と50用ではネジまでの長さが違うので間違わず購入しましょう。
錆びませんが雨ざらしにしていると輝きがなくなるので
まめにお手入れしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:12

役に立った

コメント(0)

MAESATさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

写真はウインカーやテールランプがカスタムされていますが、かなり個性的な配置になります。
ここが気に入ったら「買い」ではないでしょうか。
ただ、このキットに限ったことでもないのですが、シートしたのキットの面積が小さく、天候が悪いとシートの裏側が汚れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09

役に立った

コメント(0)

Freaky随喜さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

取り付け自体はすごく簡単で、30分もあればおつりがきます。
素材がかなり分厚いアルミ材なので耐久性(ダウンフェンダーステーに耐久性?)はばっちりです。
自分は純正ウインカーではなく武川のラバーウインカーを使っていたのでステーを買ってきてボディに直接取り付けたのでテールランプのみ付いてますが、横から見るとシートとの段差ができていて不恰好です。
フェンダーレスですが設計上後ろからの跳ね上げ等は他社の物よりも少ないはずです。
これにするとナンバー取り付けステーもシルバーに統一したくなります。付属してたらよかったな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

G-Craft:ジークラフトの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP