Eazi-Grip:イージーグリップ

ユーザーによる Eazi-Grip:イージーグリップ のブランド評価

ブリティッシュスーパーバイク選手権(BSB)、マン島TT(IOM TT)を始めとした欧州各レースでの採用実績と輝かしい戦績多数のEazi-Grip。「勝つため」のタンクパッドはストリートでも恩恵を十分に感じることが出来ます。

総合評価: 3.5 /総合評価380件 (詳細インプレ数:339件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
8
お話にならない:
16

Eazi-Grip:イージーグリップの外装のインプレッション (全 72 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX-R750

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

社外タンクだしそもそも旧い昭和のバイクなので汎用品を選びました。
意外と薄くて型を取ってからハサミで切るのも簡単でした。
汚れ取り用のウェットシートが付いているのもありがたかったです。
貼り付けも、複雑な曲面にも関わらず空気やシワが邪魔なこともなくすんなり一発で付きました。

エラの張ったようなタンクの形状でニーグリップしづらく、以前はブレーキングや路面のギャップなどで身体が前に持っていかれたりして不快だったのですが、装着後、吸い付いて離れないというほどではありませんでしたが、ニーグリップすると自然な感覚で、それでいて体がズレることもなくなり最高です!

峠を走って更に驚いたのですが、過去味わったことのない一体感があり、めちゃくちゃ乗り易くバイクをコントロールし易くなって、過去いちで気持ちよかったです!このゴムのシールでこんなに操作感が変わるとは青天の霹靂!でした。セカンドバイクにも付けます(笑)!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 17:51

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

以前テックスペックのタンクパッドを隼に使用していてタンクパッドの必要性を痛感していたので現愛車にこちらのタンクパッドを試してみました。
オールペンをしているのでクリアを選択、本体はクリアなのですがパールの具合からか私のカラーには少し黄ばんだような色味になってしまいました…
質感は値段なり、粘着が超強力でテックスペックは貼り直しできますがこちらは剥がすとシワがよったり塗装が傷みそうで恐怖です。
価格なりの品質でタンクパッドとして仕事はします。
※私の車種専用が無く他車用を使用してますので画像はあまり参考にされないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 11:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ある程度スリップ防止にはなるが 効果は予想よりも低かった 違うパターンの効果が不明だが もしかしたら自分の使い方には合わなかったかもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 11:25

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 4

MT-09SPのタンクカバー用に自作するため購入しました。
素材・形状で、エボ、プロ、シリコンとあり、すべて触ったことがありますが、エボが一番グリップするのでオススメです。プロは細かすぎで、シリコンは・・・・。

自作用なので一度画用紙などで型を作成し、その型通りに切り出して張り付けるだけ。
画像でいうとカーボンの部分に張ってあるのが自作部分になります。
車種ごとにも出ていますしオススメできるブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 19:55

役に立った

コメント(0)

masaponkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | CBR1000RR | CRF250RX )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4
  • 中身は入っていません。 中身はオレンジっぽく見えますが張り付けると透明です。

    中身は入っていません。 中身はオレンジっぽく見えますが張り付けると透明です。

  • 型紙

    型紙

ライディングの一体感を向上させるためにタンク(ニーグリップ部)に貼り付けるパッドを探していましたが、機種別の商品は自分が希望する場所に貼られていないように感じ、形状を自作できるこの商品を購入しました。グリップもそこそこなのでウエア傷みにも安心です。機種別商品ではないので切断面の処理はきれいにできません(自分に技術がないので…)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 18:14

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

CB1300に使用。
2枚入っているので左右対応出来ます。
CBはタンクが大きいのですが、実際に足が触れる箇所はそんなに大きくないので自分で切り取る汎用タイプのパッドの方がオススメかもしれません。
貼るのに自信ない方はクリアを使わない方がいいですね。
空気が入ると目に見えてしまうので、黒とかの方がいいです。
切る時は1度車両に跨って、型紙で形を取ってからの方がいいかもしれないです。
自分の場合はそれをしたおかげで左右均等のサイズでおなじ形に切れました。
自分は普通のハサミで切り取りましたが、カッターの方が綺麗に切れるんですかね…?

とにかく性能に関しては車体を寝かす際にタンクを挟むとしっかりとグリップしてくれて、体が車体としっかり密着してくれます。
初心者こそ、こういった運転テクニックにいい方向で影響を与えてくれる商品をつけた方がいいと思います。
ニーグリップの向上で安心感がアップするのであれば付けるべきですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: YZF-R6

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4

才谷屋タンクカバーの上から使いたかったためR6純正では形が合わないため汎用で形を合わせました。
フチの余白が大きめなところ以外は満足しております。
劣化が気になるので黒色にしました。今後に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/03 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: G310R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

この商品に付きましては、デザイン及び機能性、メーカー製が気に入りました。取り付けに関しましたは、ワックス、ゴミ等の除去布が有り、親切感がやはり外国製と感じました。貼り付けは簡単に付着出来ました。完成時、ニーグリップがしっかりしていて、走行が安定している感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/08 08:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HNさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

簡単に貼ることができました。
少し気泡が入ってしまうのですが、それほど気になりません。
クリアなのでバイクのデザインを崩すことがないので気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/07 19:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【購入動機】
以前はストンプグリップを使ってましたが、バイクを乗り換えて車種専用品があったこと+価格も安かったのでイージーグリップにしました。
性能的にはストンプグリップ同様にニーグリップのグリップ力アップを期待していました。

【商品について】
届いたときに、クリアを買ったつもりでしたがピンク色になっていて驚きました。
ただ、これは裏紙の色だったので、剥がしたら普通にクリアでした。
イボイボが意外と大きく、しっかりと引っかかってくれそうな第一印象です。

【貼り付け】
重要なのはいかに空気が入らないように慎重にできるか?です。
商品には脱脂用のアルコール綿が付属しているの、満遍なくタンクを拭き上げて脱脂しましょう。
作業は端からゆっくりと空気を逃しながら行います。
結構根気のいる作業ですが、諦めずに頑張りましょう。
貼付け後は完全にくっつくまで時間がかかるそうなので、1日くらいはバイクに乗らなくても大丈夫なタイミングで作業すると良いと思います。
また、ゆっくり貼り付ける作業が苦手な方は、多少空気が入っても目立たないブラックがオススメ。
クリアで空気が入ると結構目立ちます。

【性能】
ストンプグリップ同様に、グリップ力は抜群です。
バイク用のパンツであれば問題ないですが、薄手の普段着で乗ると引っかかりすぎて痛いくらいです。
サーキットでの固定力は抜群。
コーナリング中のホールド力や安定感がググッと増しました。

【トータル】
買って損はありません。
傷防止のタンクパッド的な役割も果たしてくれますし、走行時のホールド力も格段にアップ。
バイクを購入したらまず貼り付けたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/08 09:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Eazi-Grip:イージーグリップの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP