Eazi-Grip:イージーグリップ

ユーザーによる Eazi-Grip:イージーグリップ のブランド評価

ブリティッシュスーパーバイク選手権(BSB)、マン島TT(IOM TT)を始めとした欧州各レースでの採用実績と輝かしい戦績多数のEazi-Grip。「勝つため」のタンクパッドはストリートでも恩恵を十分に感じることが出来ます。

総合評価: 3.5 /総合評価377件 (詳細インプレ数:336件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
23
もう少し/残念:
8
お話にならない:
16

Eazi-Grip:イージーグリップの外装のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR110 | グロム | ZX-6R )

タイプ:EVO(スタンダード)/カラー:クリア
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

品質・質感:Eazi-Grip < STOMPGRIP
グリップ力:Eazi-Grip > STOMPGRIP

Eazi-Gripは大きいシートを型抜きして作られていて断面は切りっぱなしなのに対して
STOMPGRIPは断面はラウンドしていて且つイボは端には配置されていません。

Eazi-Gripは素材とイボの両方でグリップさせているのに対してSTOMPGRIPは素材単体ではさほどグリップしません。

Eazi-Gripの切りっぱなしの断面はイボも切断されているため嫌な引っ掛かりがあります。
端のイボはニッパー等で切り落とすとマシになります。
素材自体がグリップする為に埃の付着や衣類の染料が付きます。
今のところパーツクリーナーで除去できていますが、経年劣化するとどうなるかわかりません。

こう書くとSTOMPGRIPのほうが良いように思いますがEazi-Gripを選んだ理由は形状(貼り付け位置)です。
ZX-6RではSTOMPGRIPの場合バックステップをつけているか股下90cmくらいないと貼り付け位置に足が当たりません。
購入の際にはどの位置でグリップして欲しいかを確認、ネットでしっかりと貼り付け位置の写真を確認した方がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 15:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Eazi-Grip:イージーグリップの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP