LighTech:ライテック

ユーザーによる LighTech:ライテック のブランド評価

ライテックは、SBKやMOTO GPなどレースシーンでのテクニカルスポンサーを通して、各種パフォーマンスパーツの製造を行うイタリアのメーカーです。バックステップやレバー、カーボンパーツなど、全てのライテック製品のデザインや機能に、レースでのフィードバックが活かされています。

総合評価: 3.6 /総合評価218件 (詳細インプレ数:186件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
38
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
14
お話にならない:
14

LighTech:ライテックの外装のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syu-さん(インプレ投稿数: 5件 )

タイプ:コンプリート
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 3
  • 純正フェンダー状態

    純正フェンダー状態

  • ライテック製取付比較

    ライテック製取付比較

  • ライセンスプレートをつけるとほぼ見えないが、形状も良い

    ライセンスプレートをつけるとほぼ見えないが、形状も良い

【使用状況を教えてください】
2022年式MT-09 SPに取付しました。
純正フェンダーの見た目がイマイチかつ、あっても泥汚れが巻き上がってくるので、だったらフェンダーレスでいいと思ったので交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像で見るよりは良く見えたが、配線を綺麗に隠すのにはセンスが必要。
私はそこまでセンスがないのでよく見ると荒くなっちゃってます。

【取付けは難しかったですか?】
1.完全にバラバラ状態から組立が必要
2.取説が英語である
3.樹脂部品のボルトでの締付もあるのでオーバートルクに注意が必要
4.ライセンスプレート用配線の配線加工が必要

の4点の要素があるので、整備初心者が取付するのは少し難しいと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
純正部品と比較して見た目がスッキリし、取付したかいがあったと思いました。また、細かい部品にもメーカーロゴが入っており、個人的にはgood。

【付属品はついていましたか?】
取説が3枚と、今回は使用してませんが、社外ウインカーにも対応した取付ブラケットも付属しています。

【期待外れな点はありましたか?】
MT-09の社外フェンダーあるあるですが、純正品と交換すると、シート取り外し用キー差し込み口が剥き出しになってしまい、シート下に汚れが入り込んでしまいます。この商品はまだプレートがあるため、比較的ましなのかなとは思うのですが、純正品の蓋を流用出来る構造だと良かったなと思いました。
【説明書の有無・わかりやすさ】
海外メーカー品なので、日本メーカー品と違い、めちゃくちゃ丁寧には書かれていないので注意。また、各国のライセンスプレートの形状事で組み立て方が若干変わるのでそこも確認しながら組立が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/02 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ONIさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ110 | R1250GS Adventure | S1000R )

利用車種: S1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

まず最初にとにかく軽い。
純正に比べて半分以下じゃあなかろうかって言うくらい。
取付もpon付け。簡単そのもの。
但し、純正に比べて薄いのかそのまま付けるとガタが出た。
スペーサー入れてみたらとりあえずはok.
スペーサーの材質色々試してみます。まずはponから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 00:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YUMEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z H2 | ZX-10R | グロム )

バージョン:コンプリート
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 4
  • ダイソー品でまとめました

    ダイソー品でまとめました

  • お尻すっきり

    お尻すっきり

  • 説明書には角度は30度と

    説明書には角度は30度と

  • ナンバー灯(白)
ウインカー(黒・青)
テール・ブレーキランプ(黒)

    ナンバー灯(白) ウインカー(黒・青) テール・ブレーキランプ(黒)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 ・形状は思っていた通りで、想像以上に位置もサイズもピッタリだった。もう少しいい加減な部分があると思ってたのに。
 ・重量は想像よりかなり軽かった。

【取付けは難しかったですか?】
 ・簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
 ・ほかの商品より取付位置が後寄り。好みがわかれるかも。
 ・またナンバープレート角度は可変だけどナンバー灯、反射プレートの角度も変わっちゃうので注意。
 ・まぁお尻すっきりでなによりです。

【付属品はついていましたか?】
 ・もれなくきっちりです。ライテックウインカー用のステーが余りますが、その気になったらウインカーも購入したいと思う。

【期待外れな点はありましたか?】
 ・ナンバー灯の配線がもう少し長ければ良かった。

【説明書の有無】
 ・無いに等しいです。イタリア語は読めません。

【注意点】
 ・純正ナンバー灯のカプラー(白)の一方が純正フェンダー側に残っちゃうので配線には加工が必要。
  私は面倒なので純正フェンダー側を切断して持ってきて配線ギボシ加工しました。
 ・ウィンカーは純正がキレイにつくので加工いらず。
 ・反射プレートのナット側の固定部分はプラなので締めるのには注意が必要。

【取付けのポイントやコツ】
 ・ライテックナンバー灯にナンバー灯(白線)とブレーキランプ(赤線)があります。
 ・純正側ブレーキランプ(青線)テールランプ(赤線)。
  ここは余裕があるので配線には手っ取り早く配線コネクターが入る。

 ・裏で配線まとめているのはダイソー品です(写真)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/07 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブルチくんさん(インプレ投稿数: 10件 )

タイプ:コンプリート
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

LighTechで色々と揃えましたが、素材やフィティングも良くオススメです。
LighTechフェンダーレスも純正ウィンカーがそのまま使えますので良いかと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/20 18:49

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2018年モデルのMT09に取り付けました。
カラーもマッチしてレーシーで最高な雰囲気になりました!
精度も良く、キーを使わずにキャップの開閉ができるので、給油時も楽になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/25 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヤマハ MT09に取り付け予定です。
まだフューエルキャップが届いていないので、わかりませんが、どんな雰囲気になるか楽しみです。
また取り付けましたらインプレしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 14:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

LighTech:ライテックの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP