CNC Racing:CNCレーシング

ユーザーによる CNC Racing:CNCレーシング のブランド評価

「CNC Racing」は、WSBでお馴染みALTHEARACINGのオフィシャルスポンサーとして多くのパーツを供給しています。ライディングに直結するバックステップやクラッチパーツなどは、レースシーンからフィードバックされた技術が投入されています。

総合評価: 3.8 /総合評価161件 (詳細インプレ数:147件)
買ってよかった/最高:
44
おおむね期待通り:
64
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
9
お話にならない:
10

CNC Racing:CNCレーシングの外装のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

利用車種: MONSTER 1200S

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Monster1200Sのドレスアップに購入しました。
ノーマルの素っ気ない黒のプラスチックパーツとの交換で、デザイン、質感ともに高いです。
取付の製品精度は問題ないのですが、デザイン上、すこしドライブスプロケットが露出するので、チェーンオイルが足元に飛散しないか少し気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 19:58

役に立った

コメント(0)

パンダさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 1299Panigale )

利用車種: 1299 PANIGALE

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

シート交換のついでにcncレーシングシートスクリューに交換
自己満足の世界なので満足している。
アルミボルトなので純正ボルトよりも軽い(当たり前か....)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/19 18:37

役に立った

コメント(0)

パンダさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: 1299Panigale )

利用車種: 1299 PANIGALE

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正スチールボルトからの交換に使用。
cncレーシングキーガード用スクリューに問題は無く
交換するだけのプチカスタム。
自己満足カスタムです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/19 18:41

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: PANIGALE V4 S

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

以前乗っていたZ1000で気に入っていたのでリピート購入です。
フランジとキャップが別売なので一見面倒そうですが、アルマイト色を分けることができるメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 19:33

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

利用車種: BRUTALE1090RR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4

フランジとセットで買う、キャップです。
クイックとキータイプがありますが、クイックを買いました。
レーシングでカッコイイです。
早く取り付けたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョイ悪BOLTさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BOLT [ボルト] | DIAVEL [ディアベル] )

利用車種: DIAVEL

4.0/5

★★★★★

ディアベルのフレームキャップを探しており
チタンカラーのあるCNCの製品を購入し取付ました。
ディアベル適合品セットとのことですが、一部に径が合わず削り加工が必要な箇所がありました
キャップ本体、ベースアンカーをヤスリで削り取付完了

形状は期待通りですが、カラーがイメージと違いました(チタンカラーというよりアルミ色)
赤のフレームということでチタンカラーを選択しましたがブラックでも良かったかなとおもいます
価格の割には高級感もあり、ドレスアップには最適な選択とは思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 08:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chusamaさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: Multistrada 1200S

4.0/5

★★★★★

車体にちょっとしたアクセントをつけてみようかなと思い購入しました。
納期はおよそ1か月半。外車だから仕方ないですが。

金色といっても薄い金色、いわゆるシャンパンゴールドです。車体の赤色に良く映える、「良い色合い」です。赤色のものと迷ったんですが、赤色だらけになってしまうので、車体のアクセントにという方には、こちらの色をおすすめしたいです。

取付は簡単にできますが、品物を孔に入れて、土台と本体を締めこむことで間に挟んだゴムを広げて固定するため、時々取付状態を確認しないと脱落が心配です。

うまく固定できないときは、土台を裏返して締めこんでみてください。自分は土台が逆についていたので、締めこんでもゴムが広がらずイライラしました。

値段はちょっと高いかな、、、でも他の商品よりずっと安いんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 14:51

役に立った

コメント(0)

さんこいさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR50 | F3 )

利用車種: F3 675

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正のホイールナットがすぐに傷だらけになってしまったのでこちらを導入!ワンポイントアクセントになってカッコいいですよ♪

傷の付きやすさは。。。。多分変わらないかも(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミニサクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER | BRUTALE800RR | スーパーカブC125 )

利用車種: BRUTALE800RR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

タイヤ交換の際に純正ナットの雌ねじとシャフトの雄ねじが噛んでいるようで、なかなか外れませんでした。
外した後でねじ山がダメになっていたので、CNCナットと交換です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/02 17:52

役に立った

コメント(0)

テケテケさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 )

カラー:レッド
利用車種: MONSTER 1200S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

リアのスプロケ、フランジ、フランジカバーは以前からCNCレーシングのものに替えていましたが、フランジナットは純正だったので、交換にあわせてフランジナットも交換しました。
作業は、工具をあまり持っていないこと等からディーラーでやってもらいました。
フランジナットなので、フランジを交換しない限り替える必要はないと思いますが、アルミ製なので、交換時に替えた方がいいと思います。
CNCレーシングの他の製品で赤のアルマイト塗装のものは、不思議と色あせがしませんが、このナットは、使用して半年くらいですが、色あせてきていると思います。
ちょっとしたドレスアップには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/04 13:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CNC Racing:CNCレーシングの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP