SPEED CARBON:スピードカーボン

ユーザーによる SPEED CARBON:スピードカーボン のブランド評価

イタリア製、CMコンポジットより独立分社化し、新たな会社名・ブランド名(Speed Carbon)で高品質なカーボンパーツを供給する事となりました。取り付けてみて、違いがわかります。裏から表までカーボンクロス(一部パーツではケブラークロス)を使用した、本物の“ドライカーボン”パーツです。表だけカーボンのニセモノやウェットカーボンとは重量・強度とも完全に別モノの本気仕様!カーボンクロスを2枚以上重ねているので、光が透けてしまうような事もなく、透過光防止用の裏面黒塗装もなし!しかし、価格はウェットカーボン並です!!

総合評価: 4 /総合評価49件 (詳細インプレ数:49件)
買ってよかった/最高:
17
おおむね期待通り:
19
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

SPEED CARBON:スピードカーボンの外装のインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちーたんさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

DUCATI SPORT1000に取り付けました。
999や749とキーシリンダーカバーの部品が同じなので、問題なく装着できます。
イモビライザーの感度の関係で薄く作られているのは認識していましたが、実物を手にしたときは、ちょっと驚きました。
装着は簡単ですが、しっかりと奥までかぶせてねじを締めないと、ねじ穴付近がへこんで割れます。また、ねじを締めすぎても同じくねじ穴付近のところにひびが・・・。
ただ、慎重に取り付ければ見た目は豪華になります。他のカーボンパーツ商品と比較して、本品は大満足というわけではありませんでしたが、毎回鍵を指す部分で目に触れる所ですし、他のメーカーでは作っていないので、そういう面ではある程度満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

mizoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R750R | GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

仕上げは綺麗だし、ドライカーボンならではの強度と軽さ。
チェーンガードも片持ちスイングアームのバイクには必須でしょう。
何より当時のワークスと同形状というのがいいです。
鋳物のスイングアームを隠せて一石二鳥。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:30

役に立った

コメント(0)

mizoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R750R | GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

超軽量・カーボン地の見た目と言う事なし。
取り付けも簡単。
一つだけ問題は、構造上ボルトを短いものに変えないと固定できないこと。
この際ついでにアルミのボルトに交換するのもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

純正と交換で取り付けるモノと思ってましたが純正品の上からはめるカバーです。
画像では結構カーボンが分厚く見えますが現品はかなり薄くフニャフニャです。
CMコンポジット製のカーボンパーツを今までモンスターや999に取り付けてきましたが、今までのCMコンポジット商品の中ではイマイチ満足いかない商品で残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:40

役に立った

コメント(2)

ペイ太郎さん 

純正カバー内にあるイモビセンサーの受信感度を考慮して、薄く作られているようです。

GOODENOUGHさん 

ペイ太郎さん

コメントありがとうございます!!

受信感度の問題で薄い訳ですね!!納得しましたぁ!!

中古品から探す

SPEED CARBON:スピードカーボンの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP