WHITE HOUSE:ホワイトハウス

ユーザーによる WHITE HOUSE:ホワイトハウス のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価17件 (詳細インプレ数:17件)
買ってよかった/最高:
5
おおむね期待通り:
4
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

WHITE HOUSE:ホワイトハウスの外装のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tsubaki/さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

ホーネットのタンクは転ぶと一発でへこむと聞きます。

私はホーネット暦5年ほどで、最初から転倒時の保険としてこの商品をつけていました。

これまでに2回の立ちゴケと、1回の激しい転倒がありましたが、タンクは無傷です。
ただ、クランクケースは削れました。

立ちゴケ程度なら軽いキズで済みますが、激しく転倒すると中が見えるほど削られます。金額が高いため私はFRPのパテをホームセンターで買ってきて修理して使っています。

ルックスが良いため周囲からの反響も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おつゆさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DAYTONA675 R )

4.0/5

★★★★★

個人的にもデザインは文句なし!周りにも好評です♪
Hornet乗りの方で転倒した際に多くの方が経験するであろうタンクの凹みですが、この製品なら大半は隠せます☆
塗装が剥げたタンクは装着前にサビ止め処理をしておけばなお良しです。もちろん転倒する前に装着しておけばタンクの傷を未然に防げますし、カバーが割れてしまっても持ち運びしやすい大きさなのでけ取り外して修復作業もやりやすいです。取り外しの際にはシール剥がしが必要になります。
ちなみに下部分に水抜き穴も開いています。

セパレートハンドルと併用した場合の難点ですが、ただでさえ横に出ているタンクがさらに出っ張るので(画像参照)、指を挟まないためにもハンドルストッパーを取り付けたほういいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsubaki/さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★

私のホーネットは「Hornet」とロゴが入ってるものなのですが、ロゴのカラーリングがカーボンの模様のため、このプロテクターなら塗装しなくてもばっちり合います。ただ、プロテクター自体の強度は低いためちょっと転んだだけでもかなり削れます。その分タンクや車体事態へのダメージは減少してるのかな…と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KaCさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

4.0/5

★★★★★

手軽にインナーペイントができない自分にとってこのインナーセンターカバーに一目惚れしました。

インナーセンターカバーの装着なのですが、取説にはシートをはずして、装着することを記述されていましたが、無理ににシートもはずすことなく、カスタム初心者の自分ですがドライバー一本で簡単に装着することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/03 10:19
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くみちょさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

自分のホーネットはタンクにホンダマークがあるタイプでそのまま着けるとHONDAロゴが隠れます。こだわる方ならステッカーを剥がして着けるといいでしょう。写真のようにタンクにHornetと着いてればそのまま貼ってOKです。

自分はカーボンを選択しましたが質感はいいです。これで安けりゃ最高なんですが。タンクの子傷を隠すのには最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Liquidさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | CB400SF | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

立ちゴケをして、タンクに軽度の凹みが出来ましたが、
「タンクを新品にするのはお金が掛かる、でもこのままではカッコワルイ」
と思い、この商品を購入いたしました。

タンクとの接着は付属の両面テープを使用します。
接着してから1年が経過いたしましたが、雨の日もガンガン乗っているのにも関わらず、今でも取れる気配を見せません。

私の場合は黒ゲルを購入し、無塗装のまま使用しています。
タンクの色に合わせて塗装してもいいとは思いますが、それだと逆に妙に浮いてしまうかもしれません。
それよりは、つや消しブラックに塗装するか手間を省いて無塗装で装着した方が、
なんとなくレーシーな雰囲気がして良いように思います。

正直な意見を言いますと、少し価格が高いようにも感じますが、
私のように転倒して、「このままはヤダ、でもタンクは高い」とお思いになってらっしゃる方、
もしくは、転倒した訳ではないが、タンクにアクセントが欲しい、他のホーネットと一味違いを出したいと思いの方には、とてもオススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WHITE HOUSE:ホワイトハウスの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP