R&G:アールアンドジー

ユーザーによる R&G:アールアンドジー のブランド評価

マン島TT、BSB、WSBなど有力チームに支持されているR&Gクラッシュプロテクター。サーキットからモタード、エクスリームまで幅広く支持されています。ピボットスライダーやグリップエンドスライダーなどを豊富にラインナップ。各車種専用設計のマウンティングキットにより、装着はボルトオンです。

総合評価: 3.5 /総合評価218件 (詳細インプレ数:211件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
18
お話にならない:
14

R&G:アールアンドジーのスタンドパッド・エクステンションのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
keikocookingchickenさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: FLHTKSE Touring CVO Limited )

利用車種: F4 RC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • https://ameblo.jp/keikocookingchicken/en

    https://ameblo.jp/keikocookingchicken/en

イタリア系バイクのサイドスタンドは酷いので…
特にアグスタ系は必須です
取り付けた方が安定する上に
スタンド出しやすく蹴り上げて納めるのも容易になります。

https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12674055267.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/06 04:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウィルシュ コーギーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: バンディット1250 | アドレス125 )

利用車種: バンディット1250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

バンディット1250は車体特徴か?少しの下り傾斜に停車時、サイドスタンド抜けで2回転倒した。予防策として地面との面積を増やそうとネットで探すも、マイナー車ゆえ見つからず本品を購入し取付けた。価格は専用品ゆえ高価で納期も2ヶ月半かかったが、毎回の停車時に気を使うことと、スタンド抜けで転倒し車体損傷箇所の費用を考慮するとコスパは良い。
本品の専用品だけあって、附属のスポンジテープを適当な寸法にカットし本品とスタンド底面に貼り付けビス固定でガタつきもなく、しっかりした加工精度品質で満足できるパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/24 12:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VFR1200F デュアルクラッチトランスミ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

サイドスタンドでの砂利道・アスファルトの陥没から転倒を防ぎます。
ただ、砂など細かいものが中に入ってきますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 23:39

役に立った

ロンリーライダーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: HAYABUSA

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ノーマルマフラーならスタンドを上げた時に、ギリギリ当たらない、クリアランスです。取り付けはスタンドに対して小さいので、下にすいても、入らない。削ろうか悩んだが材質がアルミなのでスタンドに傷が入らないようにウェスをあて、プラハンで叩いたら装着できた。ガタが無いから考えようでは良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/18 12:41

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CBR600RR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】柔らかい土の所で停車した際、スタンドが沈んで怖かったので購入。

【実際にしようしてみてどうでしたか?】柔らかい土の上でも安定して停めれますし、乗車の際の引き起こしも楽になりました。

【期待外れだった点はありますか?】無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】もう少しかっこいいデザインにして下さい。

【比較した商品はありますか?】D社のスタンドラージャー

D社の商品は適合表を見て購入しましたが、取り付け確認したのか?と思う程に全く寸法が違い返品しました。私は13年式CBR600RR国内仕様に乗っており、逆車ではスタンド形状が違うのかな?と思ってましたが、この外国メーカーのR&Gの商品がポン付けできたので・・・D社さん・・・
それはさておき・・・私は短足のSS乗りです。停車の際に短足の為にケツを右に寄せて足を付くのですが、右にケツを寄せてる為に左足でスタンドを出す際に足が届きにくくてスタンドの出し入れがやりにくいです。しかし!この商品を付けるとスタンドの先が重くなった分、スタンドのでっぱりに少しでも足が届けばスパっとスタンドが出てくれます!後はこの商品を付けると車体が少し起きるので乗車の際に引き起こしが楽になります。D社の商品を見たときは「思ったより大きい・・・」と思いましたが、この商品は丁度良い大きさだと思います。副産物でスタンドの出し入れがやり易くなっただけでも短足の私にはこの商品は神商品です・・・スタンドの出し入れがしにくい人にオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/22 22:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マコトさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR1200F | HAYABUSA )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

停車時の安定感があっていいです。質感も良いですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 20:17

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナス グリファス | STREETFIGHTER V2 )

利用車種: STREETFIGHTER V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

Street FighterV2用にパーツリストから、互換性があることを確認し購入。
スタンドの接地面が小さいので、柔らかい地面でのスタンド掛けに不安があり取り付け。
アンダーカウルとのクリアランスに問題は無く、スタンドを出すのもやり易くなった。

安くはないがスタンドの接地面を増やすことにメリットを感じれば購入は有かなと。

投稿日付: 2023/05/16 09:43

役に立った

コメント(1)

周さん 

2023/05/18 追記
スタンドをしまう際にバネの強さでスイングアームに当たるため、スイングアーム側にゴムでガードをつけるか、本製品の当たる箇所を削るかをしたほうが良い。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2/17に到着予定でしたが、昨日メールで今日発送しましたとで本日到着。
早くなったので嬉しく感じました。
前々から欲しくって探してはいたのですが、R&Gしかなくまた値段が高かったので躊躇しついましたが年末のセールで5000程になっていたので購入。
取り付けは、やはり新車で取り付けだと簡単だったと思いますが、2年間でサイドスタンドの接地面が歪んでてそのままでは付きませんでした。
スタンドエンド部分を修正、包丁研ぎヤスリで磨きやっときっちり入りました。
ネジが浅いため少しの歪みも許されない位精密に出来てます。
仕上げも綺麗ですね。
さすがR&G社です。
やっとこれで泥濘や路面の緩い所にも停める事ができます。
スタンドエンドとR&Gのシューの間にはモリブデングリスを塗り、ネジにはロック液を付けて錆止めと脱着防止をしています。
ありがとうございました。
ただし、写真とはちょっと違っていましたが実物の出来上がりの方が良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 19:22

役に立った

コメント(2)

YUJIさん 

こんな感じです。
少しだけ車体は、立ち上がりました。
良い感じです。
付属のスポンジは先に使いました。

YUJIさん 

色々付けてます。

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

利用車種: HAYABUSA

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
  • スタンドがハミ出てるので押えの蓋が浮いてしまいます。

    スタンドがハミ出てるので押えの蓋が浮いてしまいます。

隼はサイドスタンドでの停車時に傾きが大きいので、起こす時の重さの軽減と
夏場にスタンドがアスファルトにめり込むのを防ぐ為に購入しました。

取り付けは本来、はめ込んでネジ3本を締めるだけなのです。
しかし、残念ながらスタンドか商品のどちらかを削らないと入りません。
自分はスタンドをグラインダーで削りました。
削って合わせたあとも奥行きが少なくスタンドが入り切らないので上に被せる蓋?が取り付けできません。
コチラも商品の奥行きを削るか、スタンドの裏を削って薄くするなどの加工をしないと取り付けできません。
自分は間にスペーサーを自作して取り付けました。
スペーサーの厚みでボルトの長さが足りなくなるので別のボルトも必要でした。
車種に寄って異なるのかも知れませんが、これだけ加工が必要だと知っていたら買わなかったです。
加工の道具や、加工に自信がない場合は取り付けはショップなどに依頼した方が良いと思います。


良い所
・夏場にスタンドの下に敷く物を持って行かなくて良い。
・5mmぐらいスタンドが長くなるので停車時から起こすのが楽になった。

悪い所
・取り付けの精度が非常に悪い。
・価格が高過ぎる。

その他
・足付き対策でローダウンしている車種はスタンドが5mm程度ですが長くなるので注意。
・サイドスタンドのある側にマフラーがある場合は格納時に接触する可能性がある。
・車重を受け止めて地面に接触するので傷だらけになるのが少し悲しい(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/22 18:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moguraさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

US仕様のためかサイドスタンドをかけると何故か極端に左に傾いており,スタンドかけていないような感じが気持ち悪くて購入,安心感も精度も良かったがもう少し小ぶりの方が見栄えが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/26 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

R&G:アールアンドジーの スタンドパッド・エクステンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP