エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 53 件中 51 - 53 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ninja908さん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

昨年、購入しました。

 エンジンを固定するボルトと共締めになります。
取り付けに際しては、エンジンを下からジャッキ等で
支えてからが安心です。

 デザイン良く、装着すると格好いいです。安心感も
増えて、他社製よりもサイズが大きめで、所有感が上がり
ました。

 残念なところも書いておきます。
装着のボルトが何となくお安く見受けられます
(装着すると隠れますが・・・コストダウンかな?)
締め付けするとリダクションキットの座面に切り粉?
バリのようなものが出てきますので、一度締めて
再度バリ除去、再締め付けといった作業が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

2.0/5

★★★★★

DR-Z400SM用に購入しました。

両側のエンジンハンガーボルトと共締めする、分割ボルトタイプです。

スライダーの質感はとても良く、白文字の文字もカッコいいです。

ただ、実際の防御力は??です。

まず、取り付け位置がかなり下方で、横の張り出しも少ないため、
転倒の仕方によっても違うでしょうが、DR-Zのようなモタード車では
車体前方のダメージはほぼハンドルが負うことになるでしょう。

地面がガレ場でもない限り、DR-Zのクランクケースなどが
直接地面に当たることはまずありません。
強いて言えば、DR-Zは転倒時にブレーキペダルやクラッチペダルが
柔らかいマグネシウム製エンジンカバーを割ってしまう弱点があるので、
その予防にはなるかもしれません。

足を挟まれない等、ライダーの保護効果はほとんど期待できないと思います。

気休め程度にはなるでしょうが、その割には少し高価な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

2個で1セットなんですが、そのうちの1個の取り付けボルト(エンジンダンパー内を通すボルト)が長すぎて、固定する際にネジのタップが足りずしっかり固定出来ませんでした。手持ちのワッシャー3枚をカラー代わりに使用して固定。
メーカーにも、対策、または検品の強化をしてほしいと連絡させていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

PAGE TOP