BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1673件 (詳細インプレ数:1571件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 64 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: BRUTALE 750S 

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

アグスタでもF4系の場合、
エンジン周りのプロテクションが弱いので、
(特に右側)
立ちゴケ被害を最小限に留めるためにも、
必須だと思いました。

デザインは好みもあると思いますが、
取り付け面が少ない中、
良く考えられていると思いますし、
価格については、販売数を考えると、
オトクなのではないでしょうか?

まだ効果は試して居ませんが、
取り付けた事で、安心感はあります

ただ、スパナ掛けが六角ではなく、
二面引きになっている為、
角度によってはスパナが入らないですし、
オイルガスケットも欲しい所です。

よって左側用より、
難易度は高めだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/27 10:20

役に立った

コメント(0)

tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

50歳からバイク愛が復活したライダーです。
悩んだ結果、コスパとデザインの良いベビーフェイスさんにしました。
初めはスライダーを付けたく無かったのですが、
カスタムが進むにつれ愛車が心配になっていき
ついに付けました。やっぱ安心感が違いますね、
思っていたより見た目も気にならないし、これはこれで自分的にはカッコ良くなったかなと思ってます
。久々に買ったバイクは中古のVMAXでしたが遂に今年Z900RSに乗り換えました。VMAXがかなり重たかったので今は軽さを求めて色んなパーツを探すのが楽しみです。ベビーフェイスさんのスライダーはそのままでもかなり格好良かったのですが、オリジナルで手を加えカーボン調シールを貼り、ボルトがM10×110oだったので64チタンに換えるアレンジをしてみました。
今はコロナ渦もありバイクを乗ったり、カスタムしたりしてます。
ウェビックさんのネットがとても探しやすく観やすいと言うのと、値段が安くポイントも付き、時々セール品とかイベントが豊富なので、いつも楽しく拝見しております。これからも頑張って下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/24 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ここを守ってますって言う主張を感じます。(笑

    ここを守ってますって言う主張を感じます。(笑

購入前は同社のフレームスライダーのみ装着していました。
さらにタイミングホールプラグを付けてみて、これはやっぱりあった方が
サマになると、コロナ禍で厳しい財政状況も無視して購入。
納期も問題なく、すんなり入荷到着しました。

KATANAのスライダーは各社色々な形状のものが発売されていて
選ぶ側は悩み放題なのですが、今回は前述のフレームスライダーと
メーカーを揃えることで、見た目の一体感を選びました。
当然左右で形状が違うわけですが、どちらもバイクの見た目をスポイルせず、
かつアルマイトボディのスライダーの存在感も見せてくれるどちらかと言うと武骨系。

装着はエンジンカバーを止めているボルトを外して付属のボルトで
共締めするだけですが、1本だけガスケットをかませているボルトがあり、
そのガスケットは添付されておらず、純正部品で買い足すことになりました。
これくらいは付けておいて欲しかったなと言うのが率直な気持ち。
もちろんモノの精度はバッチリで、ボルト穴がずれてるとかそんなことは
当然ありません。

装着後は画像の通り、フレームスライダーとタイミングホールプラグ併用で
どれが出っ張るわけでもなく転倒時の地面に接するラインがほぼ直線になります。
これが見た目的にもとてもいい。
実際普段は何の役にも立たないパーツ、ほぼほぼスタイルのみ。
出来れば仕事をして欲しくないパーツではありますが、
乗車時にチラッと下を見ると鎮座しているスライダーはまさに転ばぬ先の杖ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 16:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正品と他社製品と悩みました。YouTubeで見ていたゼンマイさんがよく連呼しておられた様な!?コチラの商品で満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/08 12:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: S1000RR | G310R )

利用車種: S1000RR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

すごく良いです!
値段も他商品と比べてリーズナブルなのでお勧めします。
あとは実際に効果があるかどうかだけです
突起の長さも調整出来るようになっています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 08:58

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ベビーフェイスに問い合わせたところ、現行モデルも取り付けOKという事で2016年式Z1000に取り付け。

取り付け時間10分位です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/17 20:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | Z900RS | モンキー125 )

利用車種: Z900RS

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

以前のバイクにさモリワキ製を使ってましたが今回のバイクには設定が無いので初めて購入しましたがコスト的にもモリワキ製にも引けを取りません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 16:30

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: S1000RR | S1000RR )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2017年式 S1000RRに装着
S1000RRの場合立ちゴケするとミラー,ウインカー,カウル,マフラーまでキズが着いてしまうの為せめてカウルだけはと思い購入
先日父が遂に立ちゴケを...
カウルは免れたもののミラーマフラーが傷に(ヽ´ω`)トホホ・・
カウル割れなかっただけ有難い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 19:11

役に立った

コメント(0)

キヨライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: YZF-R6

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

不器用な方は取付の際ボルトを入れるときに共締めしなければいけない部品に手こずる可能性がありますのでご注意を…
それ以外はとてもいい商品です。
ドレスアップにもなりますしBABYFACEのロゴがかっこいい!
しっかりエンジンガードとしての役割も果たしてくれると思うので期待します!
(出番は無いに越したこと無いのですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/04 21:56

役に立った

コメント(0)

キヨライダーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

立ちごけ対策のためBABYFACEというメーカーがパーツ毎にも発注できるということでもしもの時にパーツ単体で注文できることに魅力を感じ購入しました。
取り付けて見てやはり安定したメーカーなので車体を守ってくれる気がします。
個人的にネックだったのが取付で左側のスライダを取り付けるボルトが六角穴付きボルトなのですが、L字の六角レンチを使用する際短い方を入れて回そうとすると微妙に届かず、長い方を指して持ち手を延長することでなんとかトルクをかけることが出来ました。
六角レンチ(もしくはトルクレンチ)は長めのものを用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 21:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP