DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのエンジンガードのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: W800 STREET
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
防護性 4

W800の純正エンジンガードの形状が好みでなくデイトナのコレが良さそうと取り付けましたが…センターの2本のパイプカバーはあまりにも貧弱で、簡単にへし曲がってしまい驚愕。思案の挙句相応の肉厚のアルミパイプを切断して交換しました。デザインは秀逸です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/04 09:59

役に立った

コメント(1)

コンドリアノフさん 

貴重なレビューありがとうございます、参考になります。
どのような転倒をされたか分かりませんが、へし曲がってしまったのは正しいと思います。
もしへし曲がらなかったら、パイプガードが衝撃を受け止めなかったということなので
メインフレームまでダメージが伝わり最悪メインフレームが歪む可能性があります。

ハッチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: Vストローム250

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 3
プロテクション 4

左右のジョイント部の加工が雑でネジ部の キリコが残っており また、穴の位置が違いボルトが取り付か無かった。
取り外し返却も面倒なのでそのまま使用することにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/29 19:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP