6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1680件 (詳細インプレ数:1578件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのフレームのインプレッション (全 549 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ryomさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ボルト Cスペック | DAYTONA675 )

5.0/5

★★★★★

通常のスライダーだけでは、立ちごけの際にアンダーカウル迄守る事はできなかった為購入しました。結果は、あまり自慢できる事ではないですが、北海道で景色に見とれて立ちごけした時に立派に役目を果たしてくれた事を確認しました。

取り付けはアンダーカウルを外せれば特段難しい事は有りませんが、ボルトのトルクを少ないとオイル滲みの原因になります。また取り付けボルトはステンレスなので、強く締め付けしすぎるとエンジン側アルミの為、簡単に舐めてしまうので、注意が必要です。

不便な所は、オイルフィラーキャップのツマミがエンジンスライダーの支柱と干渉することです。この為、オイル交換のときにはエンジンスライダーを外す必要が有ります。スライダーを外すためには、アンダーカウル迄外さなければなりません。
対応策としてオイルフィラーキャップのツマミの角を45度の角度で落とすとスライダーの支柱と干渉しなくなります。

また、同社のクラッチキャリパーの所にも記載しましたが、同社製品同士を取り付けるときには、クラッチキャリパー側の取り付けボルトとキャリパー側に5mmの隙間が出来るため、5mmのアルミワッシャーは噛ますことで取り付け可能となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 16:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★

このパーツを選択したのは、ブランドイメージと圧倒的な値段の安さです。
作りは値段以上のクオリティーで、保護性能はもちろん、ドレスアップ効果もかなりの物です。

若干シャフトが細く強度は不安ですが、恐らく程よくしなり、ショックを吸収してくれる作りであると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 16:38

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

5.0/5

★★★★★

最も先につけるべきだったとは思うのですが、
なかなか手が出ず、また購入後も時間が取れず
装着が遅くなってしまいましたが、やっと装着。

いろんなメーカーさんからスライダーは発売されていますが
私的にBabyFaceさんの形状が一番好みです。

装着はカウル外せば後はボルト3本交換するのみ。
しっかりトルクだけ見て装着すれば問題なしです。

効果は・・・、出来れば体感したくありません。(汗
しないで済むならそれが一番ですから。
見た目的には、「ついてます」感ありありで
自己満足度うなぎ昇りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 17:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぐろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

立ちゴケなどで大きく転げたことが何度かありましたが、フレームスライダーがしっかり3点で受け止めてくれるので歪みも折れもなく、しっかりした作りになっています。

YAMAHA純正のスライダーと迷い値段が高いため、こちらにしましたがデザインも安心感もこちらの方が上ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 00:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

転ばぬ先の杖として、装着しました。
GooseにもGSR用のスライダーが流用できるとの情報を得て、
購入してみました。

結果は、寸切りボルトのリーチ不足から、
スライダー内側のナット一つを外して装着する事になりましたが、
問題無く締めこむ事が出来ており、
装着後約5000km走行して問題は生じていません。
なお、装着にはディープソケットが左右に一つづつ必要でした。
スライダー内側のナットを外さないで済むなら、
そこにスパナを掛ける事で対応出来たのかもしれませんが。

効果の程としては、これを装着後に転倒はしてないものの、
以前に貰い事故で低速走行中に急角度でフロントスリップダウンと云う状況で、
左フォークボトムを路面で強打してアクスルシャフトが歪んだ経験がありますので、
是非にも装備する価値があるものと信じています。
これさえ着けていれば、
抜き取るのにも苦労する程アクスルが歪む事は無かったのではないだろうかと。

マッシュルーム状の形状も、メーカーのロゴも好みに合うので、
良い買い物が出来たと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 19:41

役に立った

コメント(0)

ベッキーさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: RZ350R | 125DUKE | 990SUPER DUKE R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000用のフロントアクスル用スライダーは数社から販売されてると思いますが、お手頃な価格と目立たないデザインからBabyface製を選びました。

取り付け後、左右とも転倒してますが、写真のようにしっかり仕事してくれました。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 12:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports )

5.0/5

★★★★★

デザインが良く、どんな色の車体にも合うと思います。
取り付けは店に頼みました。
まだこけていないので性能は分かりません。こかしてからでは遅いので高いですが付けておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナカDさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

アスクルスライダーを取り付けました。

あまり目立たせたくなかったので、丸みのあるベビーフェイスを選びました。
取り付けもナットを外して、穴に通して再びナットを締めるだけなので簡単にできます。

ベビーフェイスのロゴもアクセントになってますし、自分的には形も目立ち過ぎてなく満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 02:10

役に立った

コメント(0)

なぞなぞさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

フレームスライダとエンジンスライダー両方装着しました サーキット走行の為購入しました
取り付けも簡単 ダメージ軽減の為ですが やはりお世話にならない方が良いですよね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでぼんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja1000 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

車体からの3点支持のため非常に安心です。
また、特徴的なジュラコンの形状、表面のロゴは
ドレスアップにも一役買っています。
取り付けはカウルの脱着さえできれば非常に簡単。
カウルの加工が不要なのがBaby Faceの特徴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 00:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP