BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1695件 (詳細インプレ数:1591件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのフレームのインプレッション (全 217 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

製品自体のクオリティーの高さには大満足です!性能面は、問題なく機能するとは思いますが(機能する=転倒)お世話にならないようにしたいと思います。(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

 スライダー部のジュラコンが、アフターパーツで交換できるのではないかと思い、安心の国産を選びました。欲を言えばBabyFaceの白いロゴは、もう少し考えても良かったのではないか、、、と思いますが、宣伝効果もあるので何とも言えません。

 デザインも作り込みも非常に綺麗で、装着後の満足感もかなりのものです。これ見よがしのスライダーではないのがとても良いと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46

役に立った

コメント(0)

raikusさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】


今回、この商品を購入しましたので簡単なインプレでも。

この商品はエンジンマウントボルトと交換するだけなので取り付けは非常に楽です。
この手の類上の物はゴツゴツしたりしてあまり好きではなかったのですが、結構スマートにできていて満足しています。

値段もスライダーとしては良心的なほうではないでしょうか。
効果は試したくないですが、あるだけで安心感が違いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:04

役に立った

コメント(0)

りら~さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RX125 )

5.0/5

★★★★★

XZ14Rに取り付けましたが、工具さえあれば取付簡単。見た目は最高です。
この手のパーツは使用されない事が一番ですが、転ばぬ先の杖と言うことで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02

役に立った

コメント(0)

りら~さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RX125 )

5.0/5

★★★★★

ZX14Rにフレームスライダーとセットで取付しました。
工具が有れば取付は簡単、見た目も良くて最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02

役に立った

コメント(0)

さだきちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-01 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

今回は、もしもの時に備え購入するに至りましたが、
スライダーに印刷されている文字の感じも良く、
お気に入り一品になりました。

どうにか、こちらの性能をためす事がなくバイクライフを
エンジョイして行きたいと思いますが、
もしもの時には、しっかりと役目を果たすことに期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FLTRXS )

5.0/5

★★★★★

V-maxであまりつけてる人がいないので迷っていましたが取り付けてみて満足しています。コケた時にインテークダクトを守るために購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GIRIさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

VMAX1700に装着しました。
ハンドルを交換したら立ちゴケでインテークが地面に接触するようになり、キズがついてしまいました。エンジンスライダーは付けていたのでマフラー周辺は大丈夫でした。こける前の安心装備!心にも余裕ができました。ぜひ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

取り付け方は、アクスルシャフトの穴に通してボルトを締めるだけです。

※未装着だと転倒時の損害が装着時より大きい気がします。

インプレですが、
1、転倒時のリスクが減る。
2、安心感が出ます。
3、取り付けが簡単

転倒しない事が一番なのですが、お守りの為に装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

説明書も写真付きでとてもわかりやすかったです。

実際転倒した訳ではないので詳しいインプレは書けませんが、転倒時のリスクを考えると付けて損はないと思います。

取り付け時の注意点ですが、デイトナ675の場合ラジエータとエンジンの隙間がほぼ無いのでラジエーターを外す必要があります。
道具があれば外さなくてもOKです。

取り付けをショップで頼む場合
工賃が商品価格より高いのでご注意ください。(理由は上記の関係です)

取り付けを自分で行う場合
フレキシブルソケットがあるとラジエーターを外さないで作業が出来ますが、取り付け後、二度とやりたくないと思うかもしれません。
見た目は簡単に出来そうですが実際はかなり大変です。

転倒時のカウルの損害を抑えることが出来るので、乗ってて気持ちが楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP