PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1639件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのフレームのインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
paddyさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z750FXII/III | XL750 トランザルプ )

利用車種: Z750FXII/III

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バネがヘタリ気味でサイドスタンド跳ね上げるとグラグラするのでこの商品を試しました。
バネの張力も上がり改善できました。
因みに、サイドスタンドはZ1の物を小加工して使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/20 11:15

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今回、リアホイール変更に伴い、車体の傾きが大きくなったので、購入。
その時使っていたノーマル長のステンレス製中空サイドスタンドで、長さを測ったら、26ミリ程度短い事がわかり、別メーカの25ミリサイドスタンドを購入した所、長すぎが発覚。
ノーマルと比べた所、スタンド自体が、曲がっていた。
ステンレス製中空サイドスタンドでは、このバイクを支えられない事がわかった。
このサイドスタンドは、スイングアームが、ノーマルの人に向いていると思う。補強からの逃げ加工がされていない為、サイドスタンドの取り付け部分にちゃんと力がかかる。逃げがあるスタンドでは、付け根から歪みが発生し、どんどん傾きが大きくなって行く。
ネジが、緩む場合は、ネジ止めロック剤等を塗布すれば問題ないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

好きなだけ調節が出来る、めっちゃ便利なサイドスタンドです。
便利なのはいいですが、カラーが残念。なんかもっさいです。
自分は取り付け後に、真っ黒にしちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/21 19:47

役に立った

赤Ninnjaと緑Ninnjaさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
最近、起こし方に力がかなり入るようなヒップUPになってしまった為、購入を決意
しました…。取付時間は7分位で、なんと!かなりの少ない左足の踏力で起き上がらせる事が出来るNinjaに変わりました☆
購入して正解!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:57

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

今まで純正のスタンドを約3cm延長・曲げ加工して使用してましたが、取付部にガタが出た事と、加工部の強度が不安でこの商品に取り替えました。

取付車両は、17インチでケツ上げしてますが、停車時の車両の傾きは減りました。

構造は、曲げ加工が無くストレート。エッジの利いたシンプルなデザインで車両によく似合ってると思います。

老朽化した車両の見た目・機能のリフレッシュの為にも交換は有効だと思います。

残念な点としては、スタンドの出し入れがやりにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ドレミ4本マフラーにセンタ-スタンドを取り付けたために4、ストッパーとして購入しました。
取り付けは穴のサイズ小さかったたため回りをカッターでカットして取り付けまし。
取り付けに手間がかかりましたが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

ケンちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

私のバイクへの取り付けは、苦労する事無く取り付ける事が出来ましたが、ステー部分を取り付ける際に締め方が荒かったのか塗料がハゲてしまいました。
サビたりは、しないので自分では、気に入っています。
これから、取り付けを考えていて塗料がハゲるのが気になる人は、締め付けに気をつけた方が良いと思います。
少々の事は、気にならない性格ですので、私は、満足ですけど!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

錆たら薬剤で粗方落として黒くスプレー塗装、という扱いをしていた、走行機能には関係ないし目立ちもしない部品ですが、この部品のシルバー色とスタンドの黒色とのコントラストが映えるかなと、交換してみました。恐らく誰も気が付かず自己満足でしょうが、見た目感がUPしました。
先にスタンド根元のボルト部を付け、後からスプリングを伸ばしてそのフック部をスタンドのヒンジに掛けようとしたが、スプリングのバネ定数が硬くて(オリジナルからしてそういう仕様)とても伸ばすことが出来ず、断念。
先にスプリングのフック部をスタンドのヒンジに掛けてしまい、スタンド根元を所定の位置にこじ入れて、後からボルト部を付けることでようやく装着となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/09 10:02

役に立った

コメント(0)

K.Lさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

作りや質感はいいのですが、思っていた以上に重量が有りました。
金額も高い気がしますが、車高上げた車両には最適ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/15 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サッポロ二番さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GPZ900R | KSR-2 | DJEBEL250 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

900NINJAを17インチ化したので、やはり必要になりました。バネの取付に、かなり力が要りました。苦労したのはそこだけですw
私の場合は(ゲイルスピードリア4.50インチホイール、エキセントリック逆付、タイヤミシュランPP2CT、車高調整は組んでません)20mmロングが丁度良かったです。若干立ち気味です。停める時は、しっかり左にハンドル切っておかないと怖いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/22 22:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PMC:ピーエムシーの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP