MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのフレームのインプレッション (全 370 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たろうさん(インプレ投稿数: 129件 )

5.0/5

★★★★★

hornet900に装着しています。取付は量販店にてやってもらいました。タンクにエラの張ったホーネットにはなんらかのガードやスライダーは必須アイテムです。

実際私はこれを装着してから立ちゴケを3度しました。上り坂、下り坂、平坦。どれもタンクほか各部は無傷で済みました。エンジンガードだけではタンクに傷が入る可能性があるのでこのスキッドパッドと併用されている方も居られます。

あってよかった、そう思えるパーツNo1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

VTR250に付けて一応左右とも転倒しましたが、タンクはへこみませんでした。マフマーもガリガリには傷にならず、1cm程度の削れ傷。修理代は安く済みました。
もしもスキッドパッドなしでカウル付きなら、痛い出費。カウル交換しなくてそのままは、恥ずかしい。ちょっと転倒前提で走っているのかと見られても、大きな出費に比べれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10

役に立った

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

転ばぬ先の杖で付けました。
どうせ付けるなら実績のあるモリワキでしょう。
取り付けはトルクさえ気をつければ簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

いままさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

万が一の時の為に装着しましたが、幸い、今のところその効果はわかりません。
ただ、何種類かあるメーカーの中では形や大きさが一番しっくり来るように思います。
サイドの白文字もおしゃれだとおもいます。
機能面ではどのメーカーでも差はないと思いますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/15 17:24

役に立った

コメント(0)

はやとのおやじさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

新車購入時につけていたのですが、とうとう立ちゴケしてしまいました。
ミラーとブレーキレバーとマフラーにかすり傷を負ったものの、エンジンやフレーム、カウルには全く被害は出ませんでした。
見た目も違和感無いし、非常に優れた商品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

購入のきっかけは、友人が立ちコケしたときに車体に目立つ傷がついてしまったのを見て決めました。立ちゴケしたときのダメージ軽減という意味では、安心感が増します。特に体が小さい方にとっては特にメリットがあると思います。
やはり、何があるかわかりませんので「もしもの時の保険」という意味で、わたしは購入して良かったです。
また、見た目でもカスタムになりますので、一石二鳥ですね。
取り付けに関しては、ボルトで固定するだけなので15分程度で終りました。
よって文句なしの5つ星です(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:10

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

5.0/5

★★★★★

サーキットに通うようになり装着しました。
おかげさまで未だにお世話になっていないのですが、装着したおかげで安心して走れるようになりました。
ただのスライダーですが、他社製品よりデザイン、質感に優れていると思います。
装着後のあまり目立たず、外観をそこなうこともありませんでした。

装着も簡単で車用のジャッキがあれば誰でも簡単に装着できます。
材質はアルミと合成樹脂ですので錆が発生することもありません。
お守り代わりに装着をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

5.0/5

★★★★★

シンプルイズベストです。
取り付けボルトも鉄のメッキではなく、SUSですのでとても好感が持てます。
すべてのスタンドに合うかわかりませんが、私の使っているエンデュランス製スタンド(ホンダ純正とほぼ同等)との適合性はとても良くピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:56

役に立った

コメント(0)

micさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

CBR600RR(07)に装着後、何度か立ちゴケしましたが、カウル等に傷がつく事はありませんでした(転び方、当たり所によるとは思います)。

また、1度ツーリング中に転倒しましたが、エンジンは無傷で自走出来ました。
スライダー自体はボルトが見える程減っていましたので、付けていて良かったと思います。

装着はカウル加工が必要ですので、丁寧に施工してもらえるお店がオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:52

役に立った

コメント(0)

DS250さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DRAGSTAR250 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

今回本当にこのスキッドパッドをつけておいてよかったと思いました。

ある日バイクに乗って信号を青で直進途中黄色になったので、気をつけて減速しながら走行してました。
すると自転車が赤信号で、飛び出してきて慌てて避けたんですが・・・
右側に転倒してしまいました。

ブレーキは曲がってしまい、マフラーは傷だらけ
大切に乗っていたバイクは、動かなくなりレッカーで運ばれました。

それでもスキッドパットのおかげで、タンクやエンジンはたいした傷もなく無事でした!
本当に一応つけておいてよかった~っと思った瞬間でした。
悩んでる人が居るなら、是非つけた方がいいです!おススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP