6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8272件 (詳細インプレ数:8054件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのフレームのインプレッション (全 101 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サーキットユースで使ってます。
転倒すると、アクスルの6角部が駄目になるので

ナット部は使ってません。
ナットの強度が疑問なのと、ネジ部はワッシャー等で
カバーしています。

なので1台分です。

数回転倒してますが、スリップダウンくらいだと
全く問題無く、リスタート出来ます。

1回、激しく転倒したら、ジェラコン部がもげました。

比較的、安価で効果も高いので、使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/18 02:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

XSR900からマジェスティSへの乗り換えです。缶コーヒーを買うとかのちょっとした停車でも、センタースタンド立てないとエンジンが切れてしまうのがストレスでした。シグナス4型にも乗っていましたが、シグナスの場合はサイドスタンドスイッチが剥き出しだったので、スイッチの角度を変えて対応してましたが、マジェSはスイッチがカバーに覆われてしまっていたのでこの商品を買ってみました。スクーターのカバー類の脱着では何度も爪を折ったりしていたので不安でしたが、Netの情報を集め、内装剥がしのヘラを購入して思い切ってやってみました。カバーを外して行く際には「バキ!」っと大きな音をさせる事もあって、心臓に悪かったですが何とか外すことが出来ました。Netの情報通り青いカプラーはすぐに見つかりました。私が慣れていない事もあるのですが、このカプラーの分離が一番の難所でした。爪の部分が裏側にあって視認出来ない。またカプラーのコードがギリギリの長さで指の動きが妨げられて難儀しました。「どうせこのカプラーは要らないし、もうこれは爪を切ってしまおう」と考え直し、プラモデル用の小さなニッパーで、コードを切らないように慎重に爪を削り取ってやっと分離出来ました。そういう事で何とか取り付けが出来ましたが、結果には大いに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/24 07:34

役に立った

コメント(0)

水冷人間さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
  • 薄緑のコネクターを取り出して

    薄緑のコネクターを取り出して

  • 外す

    外す

  • 差し込むだけ!

    差し込むだけ!

事前にネットで調べてフロントタイヤ後ろ側のスピードメーターケーブル裏にタイラップと黒ビニールテープで固定された薄緑のコネクター発見!特に何も外さず隙間からタイラップをプライヤーで引っ張りながらカット続いて黒ビニテを長いマイナスドライバーでコジコジしながらカット薄緑のコネクターがフリーになるのでオス側の爪をノズルプライヤーで押しながら外すとメス側がフリーになるのでそこに本商品を差し込んだ終了!これでエンジンかけたままでの乗り降りがスムーズに!コネクターの場所さえわかればそんなに難しくありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/23 22:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TNT125 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

見た目がかなり変わります。
安定感がある感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 16:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • カバー取外し

    カバー取外し

  • コネクタ引出

    コネクタ引出

  • 部品取付

    部品取付

初めての取付でしたが意外と簡単に取付けが出来ました。
詳細な取付け方法については、みんからでアップしている人がいます。
とても便利です。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/14 08:57

役に立った

コメント(0)

BOSSさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ツーリングで軽く林道も走りたい!と思い装着しました。
結果、効果有り?石がぶつかったりして…アンダーガードは必要だと感じました。もちろん見た目も良い商品で、映える気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 07:13

役に立った

コメント(0)

乗り物大好きおじさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ50 )

利用車種: クロスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

  • 全体図

    全体図

  • 接地面裏

    接地面裏

  • 接地位置

    接地位置

50cc適合のサイドスタンドはウェビックで探す限りこれしかなかった。
純正スタンドと比較した時の長さに付いて問い合わせたところ、「本商品は純正のスタンドに対し約40mm長く。Φ数M22mmの太さに設計されています。」とのこと。
使用時のバイク本体の傾きは、若干傾斜が緩くなり起きた状態になったが、接地面が車体の外側で接地するようになったので、傾斜方向の安定性がかなり良くなった。
重いものを乗せて停車する時に安心できる。
ただ、傾斜と反対方向には少し弱くなったが、リアケースに軽くぶつかったりしてみたが倒れそうなことはなく安定していた。
ピボットカバーを取り外して2点で固定する仕組み。
接地面裏は皿状になっていて外周のみが設定する作りになっていた。
柔らかい土などの上にかけた場合は土が中にはまり込む可能性はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 18:30

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
自宅前で門を開ける時や閉める時にいちいちセンタースタンドを立てるのが面倒
自販機でちょっと飲み物を買いたい時にも面倒
というので購入

【実際に使用してみてどうでしたか?】
商品自体はカプラーで短絡させているだけですが、ポン付けなので簡単
ちょっと車両を止めておく時には断然便利になりました

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
説明書にも記載されていますが、1YP シグナスXの場合は車体右側側面にセンサーがあります
ちょっと奥まっていて分かりづらい箇所でもありますね
アンダーサイドカバーを外したらアクセス出来ます

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
アンダーサイドカバーのボルトがトルクスが使われているので必須です
シグナスはT25トルクスネジがやたら使われているので買っておきましょう

【期待外れだった点はありますか?】
なし!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
T25トルクスが付属していたら買い足さなくて良いので良かったかもしれませんね
ただ値段を考えたらちょっと厳しいでしょうが…

【比較した商品はありますか?】
なし

写真1枚目のトルクスを外してアンダーサイドカウルを外したら奥の方に見えます
写真2枚目の青いカプラーがそれです
画像だと既に交換済み

サイドスタンド本体根本のスイッチをズラして取り付けてキャンセルする方法もありますが、こちらの方が個人的に簡単で確実だと思ったのでこちらにしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/25 01:38

役に立った

コメント(0)

たにまささん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

当方、子供の頃からチャリンコを右乗り「左利きやから?」でした。単車も一緒だったので左のスタンドを立ててから右降りと右乗りで不便でした。これは便利です。タダ、マフラーエキパイが邪魔になりスタンド立て辛いですね、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/23 20:45

役に立った

コメント(0)

メタルマジックさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDM850 )

利用車種: マジェスティS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

右側のアンダーカウルを外して、青いカプラーに本品を付け替えるだけ。10分有れば余裕ですが、トルクスネジを3箇所外す必要があるので、トルクスレンチは必須です。説明書は有りませんが、値段も安いので、暖気や短時間の停車の機会が多い人におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/06 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP