RDmoto:アールディーモト

ユーザーによる RDmoto:アールディーモト のブランド評価

オンロードバイクの外装ドレスアップを扱うRDmoto:アールディーモト。MT09、R25を初めとした数多くの車種を展開し、アクセサリーからクラッシュガードまで多種多様なパーツと、カラーバリエーションの豊富さから世界中のユーザーから人気があります。

総合評価: 3.5 /総合評価145件 (詳細インプレ数:140件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
38
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
11
お話にならない:
12

RDmoto:アールディーモトのフレームのインプレッション (全 129 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とみぞーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZX-14R | フォルツァ(MF15E) )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5
  • アッパーとロアは単品でも取り付け可能です

    アッパーとロアは単品でも取り付け可能です

  • DCTフィルター部のボルトが外せなくなるので円形ラバーはつけてません

    DCTフィルター部のボルトが外せなくなるので円形ラバーはつけてません

  • 虫汚れ掃除用に水ホルダー追加。ロワガードは前側にプレートからの飛石もガードします

    虫汚れ掃除用に水ホルダー追加。ロワガードは前側にプレートからの飛石もガードします

DCT用は選択肢が少ない。
取り付けは難しくはないがとにかくエンジンマウントのボルトが固い!
熱で焼けて固着してますので事前に浸透剤の吹き付けをお薦めします
メガネレンチ2本使って手足で踏ん張ってやっと緩みました
仮組して気づきましたがDCT用のフィルター蓋近くに
円形ラバーが付きますがフィルター蓋が外せなくなるのでラバーはつけませんでした。
説明書に写真はありますが特に矢印で指示があるわけではないので外すボルトが
分かりにくかったです。
ノーマルのアンダーガードは最初にに外しておいたほうが効率がいいです。
他の方の動画で見ましたがエンジン下部の張り出しの肉厚が薄いから
河川敷の砂利でのスリップダウン程度で穴が空くようです。
今回ロアガードの選択基準の参考になりました。
自走して帰宅出来ることが大切ですね。価格も他社製より安くて助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 02:12

役に立った

コメント(0)

K2さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TDM850 )

利用車種: TDM850

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

後期型TDM850用のセンタースタンドを探していたところ、本商品にたどり着いた。
注文して2週間程で到着し、その場で取付を開始し、約1時間で作業完了した。
シンプルなデザインではあるが、スタンドは掛けやすいので大満足。
唯一の不満点は信号待ち等での停車の際にスタンドのステップが左足に触れる位。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/01 08:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

納車前にバイク屋につけてもらいました。納車から2km走行で、真冬+新品タイヤ+左折+横断歩道という組み合わせで白線スリップダウン。(xox)
別途装着のエンジンガードとの組み合わせで、しっかり仕事をしてくれたので、大事に至らずでした。・・・クラッチレバー曲がりましたが(^^;
購入金額からすると、コスパ感はハンパないです。
ただ、バイク屋の話だと、取り付けがギリギリだったようで、緩みとか気をつけてください言われた点だけ微妙です。w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/26 21:30

役に立った

コメント(0)

釈迦さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: アクシス Z | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
プロテクション 4

恥ずかしながら、MT07購入以降何度か立ちゴケしております。
幸い、今までは特に大きな破損はありませんでしたが、今後のことを考え購入しました。
取り付けはサイドスタンドと友締めしますのでリアスタンドがあると楽です。
取り付け自体は特に難しい点はありません。
ヘキサゴンレンチを使いますのでない場合は事前購入が必要です?
エンジンの腰下、とくに右側のウォーターポンプ辺りが守れるので安心です?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 23:49

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: トレーサー900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

トレーサー900に取り付けました。
適合車種はMT09トレーサーなので取り付けできるか不安でしたが、問題なく付けることができました。
取り付けも10分程度で簡単、デザインもシンプルで好みなのでフロントも追加注文そました。
プロテクションはお世話になっていない(なりたくない)ので、☆3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 17:44

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

利用車種: トレーサー900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

MT-09用ですが、トレーサー900GTにも問題なく取り付けることができます。
リアにつけた感じが良かったのでフロントも取り付けました。
取り付けは13mmソケットレンチ二本で簡単にできますが、片側を少し多めに締めておかないとナットからの長さがいびつになります。
実際にこけたことはないのでプロテクションはわかりません。
納品まで半月程かかりましたが、コスパが良いので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/06 22:44

役に立った

コメント(0)

ウィルシュ コーギーさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: バンディット1250 | アドレス125 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
プロテクション 5

ライダーとしての体幹練習で八の字やジムカーナもどきの練習用に購入、取付し数千q走行しました。幸い転倒することがありませんが、防護用の保険と思えば価値は十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/24 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moto16さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

利用車種: XSR700

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

XSR700用に購入。
納期ですが、1月下旬予定が購入後約1か月で無事納入完了。
取付は簡単でしたが、取付時のボルト締め付けが若干硬く心配になりましたが、問題無く取付られました。また、取付には10mmのヘキサゴンレンチが必要です。
プロテクション効果は不明ですが、スライダーの張り出し感も少なく、コンパクトなスライダーだと思います。
他の商品よりも安く、カラーも数色あり、自分の好きなカラーを選べるのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/30 18:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX-S1000

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

リアのアクスルスライダーガードは、恐らく思ったほどの効果はないとは思いますが気持ち的には付けないよりも良いと思い取り付けました。見た目もスッキリしていて良いなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/10 21:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 3
プロテクション 4

まだ転倒してないので、強度のほどはわかりませんが、コスパは良いと思います。
但し、オフブーツを履いてブレーキペダルを踏みに行くと必ず下のガードが干渉します。
もちろん、ブレーキは踏むことはできるのですが、いちいち干渉されます。
普通のブーツだと大丈夫かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/27 14:13

役に立った

中古品から探す

RDmoto:アールディーモトの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP