6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3429件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
972
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブのフレームのインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

剛性アップは、ストリートユースでは体感できませんが、見た目はグッドです。大柄なCBが引き締まって見えます。取り付けは、エンジンが下がらないように、ジャッキアップをしたほうがいいです。オイルエレメントやオイルパンは破損しやすいので、ジャッキをかけないほうがいいです。
後方のエンジン本体にパンタグラフジャッキをかければいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ブラックバードの荷かけフックは味気なかったので、綺麗なアルマイトされているこの商品を購入しました。
とても軽くて、色が綺麗です。
高品質が伝わって来ます。
付属のボルトがM8×35mmで短かったので、8mmを入れ直しました。
ボルトさえ見合った長さを購入すれば、アイデアしだいでは沢山付けれそうです。
ツーリングなので、荷物を沢山積む人には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

DAEGの場合、純正のエンジンガードが廃版となっていて代替として付けた某メーカーのエンジンガードは自分には危険なものでした。
スライダーは1点の支持しかないため簡単に曲がって気安めにしかなりませんし。

悩んでいた頃にこのエンジンカバースライダーの存在を知り、直ちにクリックしました。
a)性能:コケたときの性能は記せませんが、バンク角なら十分あります。
b)質感:これはすごくいいです。手にもったときのズッシリ感が、最初はアルミ削り出しと思ったほどです。
c)品質:加工精度も文句のつけどころがありません。
d)スタイル:車両によく溶け込み、見栄えを損なうことがなく、むしろかっこよろしいと自分は思います。
e)取付性:超簡単。ボルトを右側3本、左側4本外す必要があります。オイルが漏れてくるかな、と思いましたが全然問題なかったです。

スライダーやパイプのエンジンガードと違い、クランクケース自体が衝撃を受ける構造ですが材質が緩和してくれるのだと信頼しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 17:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKIRANDYさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: レブル 250 )

カラー:マットブラック
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
  • 違和感なく、さりげない所が気に入ってます。

    違和感なく、さりげない所が気に入ってます。

取り付けると、なんとなくボディ剛性が
良くなった…気がします。

性能より何よりエンジン周りが寂しく感じるけれども
ゴテゴテしたエンジンガードは付けたくないという
方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/04 12:59

役に立った

コメント(0)

中止貴晶さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

カラー:シルバー
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

以前買って取り付けたリアサス、減衰調整とか出来るヤツだけど納得いく結果にならなくて(´・ω・`) 高い買い物だっただけにガッカリ。ところがサブフレーム付けて走ってみたら「あれ?お前こんなに仕事できるヤツだったの?」って、やっぱカスタムはバランスが大事なのねw
あと、ハンドル替えてから悩まされていたエンジンの振動もマイルドになって手がピリピリしなくなりましたーw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/01 17:27

役に立った

コメント(0)

セナけんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

自車のボルトがなかなか外れずに苦戦しました。
1速でも少し引っ張れるようになりギアチェンジが楽になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 21:14

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品自体に厚みがあり、プロテクションが期待できそうで購入。
ものだけ見れば野暮ったいと思いましたが、装着してみると、存在感が大きくなく、色的にもスマートです。
GBRレーシングを装着したかったのですが、これはこれで満足しています。
また、部品精度は非常に高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 18:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shamukichiさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 390DUKE )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 5
  • 390DUKEへの取り付け状態

    390DUKEへの取り付け状態

  • エンジンガード側にスペーサーを挟んでます

    エンジンガード側にスペーサーを挟んでます

2018年型の390DUKEに取り付けました。

良かった点
その1 体感する振動が激減
これはハンドル周りから強く感じ取れます。特に高速巡航時は車体やステップからの振動も減って身体の疲労度が全く違います。
その2 車体が安定する
車体の倒しこみは少し穏やかになりますが、バンク中は車体がピシッと安定します。ギャップを拾っても揺り返しが来ることが殆どありません。高性能なサス或いはタイヤに替えたのか?と錯覚するほどです。

気になった点(星を一つ落とした理由)

純正エンジンガードを装着している場合、該ガードとダンパーの取り付け部品が干渉してしまいそのままでは取り付けできません。私の場合はディーラーでエンジンガード側に5o程のスペーサーを挟み込む事で対処してもらいました。適当なスペーサーが無い場合はエンジンガードを外す事になりますので注意が必要です。
(390DUKEに限ったことではないかもしれませんが、この点は商品ページ、説明書に記載がありませんでした)

総合評価
「共振を抑えて乗り心地、ハンドリングを向上させ、特にツーリングなどの長距離移動で効果を発揮する」、
「車体フレームに専用のステー、カラー類を装着するだけで車体振動の収束性が向上して車体安定性が増し、ワンランク上の上質な乗り心地を提供」
との謳い文句通りの効果を感じる事ができてその性能には満足しています。
装着関しては注意が必要ですが、高速道路を多用する同車種のユーザーにはお勧めできる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 13:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
  • スポーティーな箱

    スポーティーな箱

  • 500ペットと同じ長さ、単一電池と同等の太さのダンパー

    500ペットと同じ長さ、単一電池と同等の太さのダンパー

  • エンジンとはかなり近く熱害が気になる

    エンジンとはかなり近く熱害が気になる

以前から気になってはいたが、その効果に疑問を感じて購入を渋っていたパーツ。
結論から言うと取り付けて正解だった。

メーカーの謳い文句どおり微振動の低減と乗り心地の向上が体感できた。
ある程度の速度からビリビリとした軽い微振動が発生していたが取り付け後は完全に消えた。またロングストローク故の全体的にブルブルした大きな振動も小さくなったが、GBらしさを演出する心地良い振動は程良く残る。無駄な振動が抑えられた為か今までよりマフラーの音が良く聴こえるようになった。
荒れた路面の凸凹を越えた時に今までガチャガチャと振動がしていたのが、タタン、と去なすように変化。

レビューでデメリットとして紹介されるハンドリングの鈍化はGBには程良く作用しているようで、クイックだったフィーリングもちょうど良い重さに変化し直進性もコーナリング性も向上。だからと言って低速でのUターンや押し引きでの違和感はなく今までどおり軽くクイックに扱える。

取り付け後の走り始めから体感できたリッターマシンに乗っているような安定感のある重いハンドリングや無駄な振動の軟化はロングツーリングの疲労軽減に期待できる。
価格に見合った効果を体感できるかは人によって違うとは思うが、現状の振動に違和感を感じている人は取り付けて損のないパーツだと言える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/20 16:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TaKaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB125R | CB125R | CB125R )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5

90キロからの激震が劇的に無くなり長距離ツーリングでも全く疲れなくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP