KOSO:コーソー

ユーザーによる KOSO:コーソー のブランド評価

ミニバイク・スクーター向け台湾メーカー KOSO。数々のカスタム車両でレースを制したその技術力は間違いなし!ボアアップやメンテナンスに高品質な台湾KOSOを使ってみよう

総合評価: 4.1 /総合評価571件 (詳細インプレ数:542件)
買ってよかった/最高:
220
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
97
もう少し/残念:
26
お話にならない:
14

KOSO:コーソーのフレームのインプレッション (全 36 件中 31 - 36 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

シグナスX(1YP2)に取り付けました。少し前に転倒してSP忠男のマフラーを結構
傷つけてしまいました。マフラーを交換したので万が一に備えて取付ました。
 ねじも多数ありカラーも二つあります。出っ張り過ぎるのは好みではないのでカラー無しで
取付ました。エキパイとスライダー、地面とのクリアランスにあまり余裕が無いしスライダー
も若干しなるので今後様子を見てカラーを追加しようかとも思います。
 デザインも悪目立ちせずに良いかと思いますが、値段がもう少し安ければさらに良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/04 10:40

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 片側2.2oほどの厚みがありました。  

    片側2.2oほどの厚みがありました。  

  • 締めしろ

    締めしろ

汎用アクスルスライダー取付ました。   

挟み込んで取付なのでしっかり取り付けできるか不安でしたが大丈夫でした。   
実際の取付の締めしろが左右合わせて4.4oほど。  アクスルシャフトにこれ以上の余裕が有れば取付問題なさそうです。 

マジェスティSなら一回転半余るので問題無し。
 
フロント周りのボリュームが少し増しました。 
壁際ギリギリを押し引きしてたらフロントホーク下擦ったのでそれの予防にも!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 14:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

グロム JC61に使用

ヤマモトレーシングマフラーの転倒時などのガード用に購入しました
こちらの付属のボルト又はヤマモトレーシングマフラーのボルトでは長さが足りないので10mm長いボルトを使用すれば装着可能です
カラーをたす場合はさらにカラー分長くする必要があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 11:18

役に立った

コメント(0)

つくばさんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS CAFE | Z900RS | Z900RS )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ninja1000に取り付けました。アルミとスライダーの樹脂の質感も満足行くクオリティーです。値段も安く、コスパも良いです。付属のM10×60のネジでは短いので70ミリのネジを買い出しました。総評では満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/24 10:04

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

私のバイク歴でエンスト立ちゴケが1回、坂道駐車ニュートラル、スタンド外れゴケが1回、他車転倒巻き添えくらったのが1回、コーナーリング中の転倒1回、トラックと衝突(死ぬかと思った...相手逃走...裁判で有罪判決!)が1回。とまぁいろいろあった。
その度にバイクは傷物になっていく。
エンジン側はベビーフェイスのスライダーが付いているけど、それだけだと確実にサイレンサー逝く...
ってことでこの商品を買ってみた。
サイレンサー2本ある場合は2セット必要。
付属しているのはM8×40 M8×60 M10×40 M10×60の各ボルトとカラー。
ninja1000はM10×60でちょうどいい。
カラーはシルバー、ブラック、ゴールド、オレンジ、ブルー、レッドがあるらしい。
今回は無難なシルバー。車体とよく合っている。
決してお世話になりたくないけど、安心感ある。
台座と樹脂部分は分割できるが樹脂部分だけ購入できるとか記載ないので、再利用不可か?
だったら一体型でいいのでは??
樹脂の成型がイマイチ。バリがバリバリ。モリワキのスキッドパッドは素晴らしかった。バイクパーツは見た目も大事だぜ。アルミ研削はいい感じなのに惜しいな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/22 16:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

取り付けた後は幸いにもコケていないので効果はわかりません。マフラー下に取り付けられれば完璧にガードできると思います。耐久性は無いと思いますので、コケる度に交換かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 16:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOSO:コーソーの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP