DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24248件 (詳細インプレ数:23468件)
買ってよかった/最高:
10040
おおむね期待通り:
9384
普通/可もなく不可もない:
3582
もう少し/残念:
721
お話にならない:
456

DAYTONA:デイトナのフレームのインプレッション (全 81 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

5.0/5

★★★★★

ローダウンに伴い装着しました。
形状には大変満足です、スタンド自体の装着は15分程度で完了です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

ヒロさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エストレヤ | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

中古のスーパーDioに取り付けました。地面がむき出しの軒下に駐輪するには必須アイテムだと思います。取り付けですが、説明書も詳細に書かれており迷うことなく取り付け出来ますが、1箇所ドリルで穴開け加工を行い、ボルトとナットで固定しなければなりません。幸い前のオーナーが同じスタンドを取り付けていたと思われ、穴があいていたので自分で加工はしませんでしたが電動工具(ドリル)がなければ3箇所固定する内の1箇所は固定が出来ない事になります。またフレーム側のナットを固定するには先が曲がったラジオペンチが必要です。取り付け以外は作りも良く非常に満足しています。スーパーDio自体かなり古いバイクなので新たにスタンドを付ける方がいるか判りませんが、格安でバイクを入手したとして、もしサイドスタンドが付いていないなら絶対に取り付ける事をお勧めします。在庫があるうちがチャンスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:26

役に立った

コメント(0)

整備はおかずさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取付は、しっかりした工具が無いと大変かもしれません。機能的には必要十分だと思います。今のところ探した中では一番コストパフォーマンスが良いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

おとーやんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

プロテクターは言ってみれば消耗品。他社製品はドレスアップパーツっぽいものが多く価格も高め。コスパを重視すればデイトナのコレしかありません。ガード性能は高く、実際走行中にコケたときのダメージはブレーキレバーとペダルくらいでした。Ninjaの弱点であるアッパーカウルの破損は防止できました。
一度お世話になったら手放せませんね。ルックスも目立たず良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 13:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: VTR-F

5.0/5

★★★★★

嫁さんの通勤快速仕様にお守りを取付けしました。

この部品に関しては、マイナス点はなしです。全てがプラス点です。

価格も6千円ちょっとで他社の製品と比べても一番安かったです。他社は1諭吉越えです。

形状も大きすぎず、しっかりとお守りの役割を果たしてくれそうです。

信頼できるメーカーでもあり、作りもしかっりしています。期待通りのクオリティーですので、性能も間違いないと思います。

取付けは、説明書が必要ないくらい簡単ですが、親切な説明書付属してきます。

付属のステッカーでワンポイントのアクセントが付けられますが、あくまでお守りですので、目立ちすぎず気に入っています。

他社の製品で円筒形状のものがありますが、少し目立ってしまうようですので、目立たせたくない方には是非お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 12:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

XJR400に使用していて軽い転倒で削れてしまいましたので、片側だけ交換です。

これのおかげで傷も少なく済み、壊れた部分も特にありませんでした。
他のメーカーよりも安い、そしてちゃんとガードしてくれます。

エンジンガードはつけておいた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:11

役に立った

コメント(0)

愛知のタヌキジジイさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

左右別々に脱着の作業したため、取扱説明書に記述している、エンジンフロント下部をジャッキアップする必要もなく簡単に取り付けることができました。
車載工具しかない人は、ある程度しっかりした工具を購入しないと交換できないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

性能はわからないが安心感があります。
見た目も目立たないので、バイクのイメージを損ないと思う。
リペアパーツもあり、個別にパーツ購入もできるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのバイク購入なので、いつ立ちごけするか毎回乗る度に不安だったのでこの商品を選びました。エンジンガードと迷いましたが、値段の安い方を選んで見ました。実物は、思ったよりも大きくて作りもしっかりしていたので正解でした。早く取り付けて安心してバイクに乗りたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 22:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GPX750R | TZR250 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

正直、いかにもという感じの出っ張り具合が気に入りませんでしたが、転倒したときに最初に接地するには必要な長さなのかと思います。変形して削れながら車体の何ヶ所かで路面と擦れたため、カウル、サイレンサー、ブレーキペダル、ブレーキレバーの先端などあちこちに傷はつきましたが、どれも致命傷には至らず走行可能でした。
保険のつもりでつけておいて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP