DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのフレームのインプレッション (全 178 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鍛冶屋物語さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5
  • 正面から…少しサイドに出ますが違和感はありません

    正面から…少しサイドに出ますが違和感はありません

  • 左側から…エンジンマウントボルトが硬すぎて回らずショップでの取り付けになりました

    左側から…エンジンマウントボルトが硬すぎて回らずショップでの取り付けになりました

  • 右側から…純正品同等か?間違うくらいの違和感無しです

    右側から…純正品同等か?間違うくらいの違和感無しです

転倒時にエンジンを守る為に当初、自分で取り付けを試みるも左側のエンジンマウントボルトが硬すぎて回らず…
仕方なくショップにて取り付けてもらいました。
見た目も純正品同等の様な感じで全く違和感はありませんが少し価格がお高めでしょうか?それ以外は満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/28 15:07

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:クロームメッキ
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 赤丸のところが頑丈なのがポイントです◎

    赤丸のところが頑丈なのがポイントです◎

  • 純正と長さの差です。

    純正と長さの差です。

レアなケースです。
私は極端にローダウンしてる訳でも有りませんが、サイドスタンドはショートタイプに換装しています。
ある事情で。
我が家のオートバイを停めるスペースに傾斜気味でして‥サイドスタンドをして駐車してて、地震の時に何度か転倒した経緯が有ったので敢えてショートタイプにしてます。

何故ショートタイプがいいのか?

メリット

●傾斜地や荒地に駐車するとき。
もしショートサイドスタンドを装着していない状態で傾斜地や砂利地などの荒れた場所に駐車した場合、地面の状況によっては車体がより起きてしまい、強風や振動等で転倒する可能性が高くなります。
そこでショートサイドスタンドを装着することでノーマル時と同様に安定した駐車が可能になります。

●経験上ですが、地震などで横揺れが発生した時の転倒防止。
ノーマルスタンドだとほぼ直立 。ショートタイプだと傾きが出ます。(あくまでも少しの傾斜、傾斜のある所に停めた場合)
どういう事かというと。
直立→地面に掛かる荷重が少ない。
傾き→地面に掛かる荷重が多い。

つまり
直立→地面と車体が垂直に近く安定性が足りない為、揺れに弱い。→例えば真っ直ぐ立ってる時に押されたら、ふらっとしますよね?

傾き→地面と車体に角度が出て安定性が出て、地面に車重が大きく掛かる為、揺れに強い雨。→カベとかに寄りかかってる方が、例えば押されても倒れにくいですよね?※ローに入れておくと効果増し。


ショートサイドスタンドのデメリット
●角度が付いてない、ただ短いだけのスタンドは直立になる。→自作で純正をカット加工した時に有りがち。

●車体の重さがより地面に荷重される為、華奢な造りの物だと変形または折れる可能性も‥

色々かメーカーさんで探しましたが、耐久性と造り、値段でデイトナさんのにしました。

良い点
○地震や強風で倒れる事は無くなりました。

○スタンドのスプリングも付属してるので有り難い。

○元々がローダウン用の為、ツーリングバッグなどリア荷重が大きくなりリアが下がる時も効果的に安定して駐車。

○純正より太めで短く設計されてる為、駐車時の傾きで増える車重にも耐えれる。

悪い点
○平地には逆に車体の傾きが逆効果。転倒リスクも出てくる。→用途はかなり絞られてる。


気を付けて欲しいのは、ショートサイドスタンドはどんな条件でも使えるものでは無く、条件に応じてと考え下さい。以下の時は使うべき。

○傾斜地、荒地に停める事が多い。
○サスペンションやフロントフォークを介してローダウンしてる場合。
○駐車するときには、ハンドルを右に切った時に倒れそうな場合。

そして、ギアをローに入れて駐車すると、なお安全かと。


停めるスペースの地形や車体のローダウン具合などノーマルが良いのか、ショートが良いのか、考えて購入、装着お願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 01:45

役に立った

コメント(0)

ぺこ30さん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

たった1回の立ちごけでも、簡単にエンジンに傷が付いてしまうので、それを防ぎたか購入しました!まだ、転倒したことはありませんが、保険という意味で付けてます。簡単に取り付けもできるのでおすすめですよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/19 07:37

役に立った

コメント(0)

コーチャン氏さん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

本体がプラックなので、マッドなELIMINATOR SE には違和感なく装着できます。効果の方は、まだ、分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 10:08

役に立った

コメント(0)

G10さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

パイプ径が純正に比べて太く、迫力があります。
また、取付部分もがっしり溶接継ぎ手になっており、ガードの役割も果たしてくれそうです。
ディアブロのエンジンガードも使ってましたが剛性が無く、エンジンガードを揺さぶると撓みましたが此方は違います。
がっしりとしていてガードを掴んで揺らしても本体ごと揺さぶられる形で非常に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/26 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
防護性 5

【使用状況を教えてください】
KTM390DUKEに純正エンジンガードを取り付けたので、転倒時になるべく傷付かないように、更にスライダーを追加しました(笑)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ごつくて、なかなか丈夫そうな感じがします。

【取付けは難しかったですか?】
取り付け作業自体は簡単ですが、KTMの純正エンジンガードのパイプ径がやや細かったので、厚手の両面テープをパイプに貼ってからスライダーを取り付けました。それなので、強固に固定されていないため転倒時にはスライダーがズレそうな感じはします。

【使ってみていかがでしたか?】
まだ転倒してないので、真価は分かりませんw
取り敢えず走行中にズレることはありませんでした。

【付属品はついていましたか?】
ボルト4本付属してます。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/20 23:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

全く問題なく使えてます。
ダンパーもちょうど良い弾力で、メインスタンドと接触する際の音がとても静かです。硬いものだとカンッと音がしてしまうので、夜間の取回しも気を遣わずにすみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 17:21

役に立った

コメント(0)

ただしさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メッキとは違うアルミ特有の質感が、カスタム車両に似合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/17 19:28

役に立った

コメント(0)

ただしさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

見た目がすっきりしてスマートになります。アルミ製なので耐久性が気になりますが、見た目が良いので、良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/13 19:15

役に立った

コメント(0)

ただしさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

精度が良く、車体の穴とピッタリです。アルミですので、やや耐久性が気になります。チェーンが良く見えるようになりますので、ゴールドチェーンやスプロケット等にしたくなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 11:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP