Puig:プーチ

ユーザーによる Puig:プーチ のブランド評価

1964年創業のPuig。スペインで産声を上げたPuigの歴史はレースと共に有る。puig社の代名詞とも言える「RACING SCREENS」をはじめ、得意とする樹脂成型品のラインナップを充実させ現在に至る。世界選手権レースではスズキチームに供給を行うなど、品質の高さは折り紙つき。

総合評価: 3.9 /総合評価704件 (詳細インプレ数:647件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
19
お話にならない:
15

Puig:プーチのフレームのインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rodyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 | マジェスティS )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

初インプレです。今まで、ガード類は付けたことが無かったのですが、新車購入した機に保全目的で付けました。
感想は、装着に違和感は無かったです。それに、やはり付いていると万が一ときに心とお財布に優しいと思いました。性能は試したく有りませんが、十分に守ってくれそうです。後、一般的なスライダーよりゴツイと思います。どちらかと言うと魅せるスライダーって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 19:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かたやんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-PRO | MT-09 トレーサー | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

狭い坂道でUターンしようとして悲しみの立ちゴケ…
傷ついたカウルを見てスライダーを付けようと決心しました。
スライダーと言えば円錐形やキノコ形が多い中で他とは違ったデザインに惹かれてこちらを購入。
大変気に入っています。

車種専用なので特別な加工は要らずにボルトで止めるだけ。説明書は英語でしたが取り付け図が載っているので簡単に取り付けることができました。
足側の灰色の部分はラバー製なので乗車時に足をぶつけても痛くありません。

保護性能は高そうでエンジンやカウルを守ってくれそうです。実際の保護効果は試していないのでわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒のバイク乗りさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Vストローム650 | スーパーカブ110 )

2.0/5

★★★★★

カウル加工なしで取り付けできますが、それもそのはず、エンジンマウントのボルトと差し替えて取り付けます。ですので取り付けるのが一苦労で、下からジャッキで支えながら取り付けました。

写真で分かるように、位置がステップの直近になり、下手に足を前に出すとすねに当たります。

デザイン的にはかっこいいのですが、そこが非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/30 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

Puig:プーチの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP